• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オシッコとウンコをする場所の違い?排尿のしつけ!)

オシッコとウンコをする場所の違い?排尿のしつけ!

このQ&Aのポイント
  • 1歳7カ月のコーギー犬のオスです。リビングルームにゲージを二つ置いて、ウンコとオシッコをしていましたが、最近オシッコを洗面所やソファーにするようになりました。庭があるのに下りず、部屋の中でしちゃいます。解決策を教えてください。
  • コーギー犬のオシッコの場所が洗面所やソファーになって困っています。ウンコは決められた場所でするのに、オシッコは勝手に部屋中でしてしまいます。庭に出せるのになぜそこでしないのか、教えてください。
  • 1歳7カ月のコーギー犬のオスです。オシッコとウンコをする場所が分かれてしまって困っています。洗面所やソファーにオシッコをするようになり、部屋中がオシッコ臭くなってしまいました。どうすればオシッコのしつけができるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Q1、オシッコとウンコをする場所の違い? A1、テストステロンが作用しているのか否かの差。 捨て犬を保護して見れば、オシッコとウンチとをする場所に歴然とした差があることが判りますよ。 保護した捨て犬は、なーんと初日から所定のシッコ場で用を足します。先住犬が排泄したら負けじとその場所に自分もシッコをします。が、ウンコは、「させて褒めて」というトレーニングを怠ると、どこでもブリブリ。この差ももたらしているのはテストステロンです。 テストステロンとは、雄性ホルモンの一種で尿に含まれます。そして、この含有量が多い個体は、成犬になるにつれて部屋のアチコチで用を足します。これは、捨て犬達が、所定の場所で排泄するのと同じ行動。 多頭飼いで先住犬がしっかり躾されていれば、同じ場所で用を足すのが最たるアピール。が、一頭飼いであれば、その必要は全くありません。ですから、ターゲットはソファーになります。「ソファー=先住犬の排泄場所」なのです。 Q2、解決策を教えてください。 A2、(1)去勢、(2)コマンド排泄トレーニング。 去勢すれば、テストステロンは減ります。が、既に、どこでも排泄が習慣化していますので、コマンド排泄トレーニングに取り組まれないと解決しないでしょう。そのトレーニング環境で大事なのは、トイレサークルの広さです。コーギー犬でしたら、<90cm×60cm×2>の大きさを用意しないとトイレサークルとしては狭いと思います。多分、トイレサークルの狭さから忌避したのも原因の一つ。犬って、トイレシートが汚れていれば他所で用を足す生き物。留守番が長ければ、それに見合う広さのトイレ場が必要ですよ。 祈、成功!

chirpingsparrow
質問者

お礼

早速貴重なご指摘を下さりありがとうございます。ご意見を参考に、再度チャレンジしてみます。トイレサークルを広くすること、そしてそこにオシッコをさせる訓練を始めてみます。何しろ、この件でリビングにいられない状態になりそうなので(匂い)、目下我が家の懸案事項です。犬の習性についてのご説明があって、納得できました。とにかくやってみます!

その他の回答 (1)

  • doolelle1
  • ベストアンサー率20% (77/381)
回答No.1

こんにちは。原因はストレスですね。留守番が多いし、散歩も少ないみたいですね。このくらいの犬だと、1回30分から40分の散歩が2回必要です。無理なら1回はしないと。散歩は基本です。たとえ10分でもいいです。毎日散歩しましょう。雨の日はその分家の中で、引っ張りっこなどで遊んであげて下さい。これでは可哀相です。

chirpingsparrow
質問者

お礼

ご回答有難うございます。今早速夫婦で犬を連れて夜の散歩をして帰ってきたところです。とても嬉しそうでした。途中で花火をしている家族にかわいがってもらえて、犬も満足そうでした。いつも散歩のときは、大喜びをするので分かっているのに、こちらの都合でついつい留守番が多く毎日の散歩も怠りがちになっていました。思いっきり体を動かすことがなかったので、ストレスも溜まっていたと思います。犬の身になって、これを機会に散歩を心がけます。アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A