• ベストアンサー

ミルクもウイスキーも入れない紅茶は?

以前ホテルのレストランで紅茶を注文した際、詳細を聞かれ「何も入れないで」と答えたところ、「ピュアー」でございますねと言われました。 その時、正確には「ストレート」ではなく「ピュアー」なのかと思い、その後一流ホテルで何度か「ピュアー」と言ったところ、戸惑い顔をされたり「ストレートですね」と聞き返されたりしました。「はい」と返事をされた時の方が少なかったような気がします。 何れもれっきとしたレストランでのことなので、私の方が戸迷っています。 多くの紅茶に関するサイトを調べてみたのですが、「ストレートで」との言葉はありましたが、「ピュアー」は見つかりませんでした。 そこで質問です。「ピュアー」・「ストレート」いずれを使ってもおかしくないのでしょうか? この件に関し詳しい方、宜しくお願いします。       

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 何も入れない紅茶は、特定の呼び方がありません。  店によってピュアティーと言ったり、ブラックティーと言ったりします。  ただ、ピュアティーには、「フレーバードティーでない」という意味もあるので、不用意にピュアを使うと混乱することもあるのでご注意を。(かといってブラックはねぇだろって気もしますが(笑))  ちなみにストレートという語は、砂糖が入っているかどうかを問わないので、「何も入れないで」と言ったらストレートは不適切です。

ippu
質問者

お礼

一番初めで最も的を射た回答有難うございました。 何も入れない場合はストレートよりピュアーが適切(意味の表現から)と思っていたのですが、「フレーバードティーでない」という意味も有るのですね。 有難うございました。       

その他の回答 (6)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.7

ワタシも「プレーン」ですね。 「ピュア」と言うのは初耳です。 「ストレート」はあまり聞きません。 イギリスでは「紅茶=ミルクティー」なので、何も入れないときは「プレーン」とか 「ストレート」と呼ぶのかも。 「ブラックティー」など茶の色は「煎れた茶の色」ではなく、 「葉の色」でいうそうです。

ippu
質問者

お礼

貴方もプレーン 派なんですね。 たまにはピュアーも使い、気分を変えてみるのも如何ですか。 有難うございました。     

  • eiji156
  • ベストアンサー率20% (19/91)
回答No.6

私も#5の方と同じ、プレーン(plain)ティーと言っていました。 十数年前、レモンの不作か、残留農薬の問題でレモンが不足した事態がありました。その時、喫茶店で「紅茶」と注文すると、「ミルクティーで良いですか?」と聞かれ、ミルクティーが嫌いな私はプレーンティーと言う言葉を覚え、使っていました。 ちなみにgoogleで検索したら「プレーンティー」155件「プレインティー」18件'plain tea'509,000件ヒットしました。 プレーンティーと言って、変な顔をされたら、「あなた知らないの?」と得意げな顔をしましょう!

ippu
質問者

お礼

プレーン派の方もたくさんいらっしゃいますね。 たまにはピュアーも使い、「あなた知らないの?」と言ってみて下さい。 有難うございました。         

  • ritomiko
  • ベストアンサー率26% (68/253)
回答No.5

普通は、お砂糖もミルクもレモンも要りません。と答えていますが、アメリカにいたときは、何も入れないことをプレインと言っていました。 日本でプレインというと、何回か変な顔をされたので、いつの間にか、面倒くさいけど最初に書いたように頼んでいます。 ピュアーは、初耳です。 poor(物がたくさん入ったのrichにたいして)プアーじゃないですよね?? pourは(お茶などを淹れただけ)注ぐかな? 紅茶のこと自体をブラックティーといっていた気もします。レッドティーじゃないんだと、笑った記憶があります。 ア、すみません答えになっていませんね。お邪魔しました。

ippu
質問者

お礼

ストレート派の次に多いのがプレーン派ようですね。 ピュアーは初耳だそうですが、意味は純粋と言うことで「 混じり気なし」でしょう。 有難うございました。

回答No.4

こんにちは。私はコーヒーを飲まないので紅茶を飲むことが多いのですが、「ピュア」というのは初めて聞きました。そういう言い方があるんですね~!個人的にはちょっとヘンかなというか、まだ馴染みがないというか・・・ 私は「ミルクとレモンどちらにしますか?」と聞かれると、以前は「何もいらないです」と言っていたのですが、最近ではそう言うと「ストレートですね」と言われることが多くなったので私も学習し(笑)、最初から「ストレートで」と言うことが多くなりました。これが一般的かなと思っています。 ↓の方も書いていらっしゃいますが、イギリスなどでは「ブラックティー」と言いますので、そういう言い方でも間違いではないと思います。日本ではコーヒーのブラックをまだまだ連想させますが、意味は通じますよね。

ippu
質問者

お礼

やはりストレート派の方が多いようですね。 どうも有難うございました。

noname#95628
noname#95628
回答No.3

こんにちは。 私は近所の紅茶を扱っている店によく行くのですが、「ストレート」というのが一般的だと思います。 「ピュア」というのは、今まで耳にしたことないですが、そういう表現をされているお店もあるんですね。 参考になりました。 あくまで私の体験談なのですが、「ストレートで」と注文すると、フレーバーティーでも、ミルク,砂糖,レモンのいずれもついていないものが出てきますよ。 ただ、ミルクティーやロシアンティー(ジャムティーともいうようです)など、あらかじめ何かが入っている前提の紅茶を注文して「ストレートで」と言うと、お店の方は困惑されるようなので、そういう時は「お砂糖なしでお願いします」など、自分が入れて欲しくないものを言うといいかな?と思います。 ファミレスなどで「ストレートで」と注文すると、たまに「ブラックですね」と聞き返されて、内心苦笑することもありますが、要は自分の意図することが相手に伝わっていればいいので、「はい」とお返事します。 とりとめなく色々なことを書いてしまいましたが、ご参考になれば幸いです。

ippu
質問者

お礼

やはりストレート派の方が多いようですね。 私は砂糖を入れますが多くの場合「ストレート」と注文します。 最も、砂糖はテーブルに置いてありますから心配要りません。 有難うございました。       

回答No.2

日本では何も入れない紅茶の呼び方はお店によって変わると思います。 イギリスではブラックティーってよく呼びますが、こちらでは お水が硬水なので、紅茶の色は本当にブラックになる地区があるんですよ。 (硬水の度が強いと紅茶は黒くなります) 何も入れないときはブラックが私は一番なじみがありますが 普通に「何も入れないで下さい」で良いのではないでしょうか? ピュアーっていうのは聞いたことがありません。

ippu
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。 私もコーヒーにはブラックを使うのですが、紅茶には使ったことがありませんでした。 また、回答を戴いた7人の方の中、5人の方がピュアーをご存知ないとのことですので、あまり使われてはいないようですね。       

関連するQ&A