• ベストアンサー

喪中の常識教えて下さい。

失礼します。 今、世間では、「25日までに年賀状を投函して下さい」とCMでもやっていますが、叔父が急に亡くなり、喪中になってしまいました。 それで、今から喪中のはがきを出しても、年内には、届かず、しかも、みなさんもう年賀状を出されたと思います。 そのような時は、どうしたらよいのでしょうか? もう、何も送らない方がいいのでしょうか? それか、年があけてから、喪中のはがきを送った方がいいのでしょうか? 未熟な私に、常識を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89529
noname#89529
回答No.4

質問者さんのようなケースの場合は毎年遭遇します。 そういう方からは、1月8日以降に寒中見舞いをいただくことが多いです。 12月15日から年賀状は受け付けられていますし、取扱いをしている支店(民営化前まで集配局と呼ばれていたところ)は、一番忙しく大量に年賀状が取り扱われている時期です。 出す側は、年内に出した方がキリが良いし、何もしないのもと考えられるでしょうが、今喪中はがきをいただいたらどういう行動が考えられるでしょう? もちろん、「仕方ないね」と思う方も多いでしょうが、大慌てで「取り戻し請求をしなくちゃ」という人もいます。…律儀な年配の方かも? 亡くなられたのは不幸であり、喪に服することは大事なことです。 でも相手を悩ませるようなことが分かりつつ、喪中はがきを出すのは、 言いすぎかもしれませんが自己満足かもしれません。 寒中見舞いに「喪中のため、年賀のご挨拶ができす申し訳ありません」のような形で、十分通じますので、ここまで来たら喪中はがきは出さない方が良いと思います。 出すのがマナーなら、相手の状況を考えてこの時期は出さないというのもマナーだと思っています。

mochikichi
質問者

お礼

ご丁寧なお返事、本当にありがとうございますm(_ _)m 寒中見舞いは、8日以降なんですね。 本当に勉強になります。 相手方の事も、考えてないといけませんよね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#142951
noname#142951
回答No.6

余計なことですが、一般的におじ・おばの場合は喪中にしません。 お気持ち次第なので、喪中にされても差し支えありません。 ご参考にどうぞ http://www.motyu.com/motyuhannikikan.html http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20081104A/index2.htm

noname#85212
noname#85212
回答No.5

はじめまして。 余計なことかもしれませんが、mochikichiさんは、お仕事をされてますか? 仕事はじめは、5日ではありませんか? その場合だと、寒中見舞いが届く前にお会いすることになります。 お会いした日に、急に喪中になった事をお知らせする方が良いです。 (とくに上司とか) 余計な心配をしてしまって、申し訳ありません。

mochikichi
質問者

お礼

なるほどですね! そこまで考えていませんでした。 ありがとうございましたm(_ _)m

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

私も過去に同じ経験をしています。 早急に喪中のはがきを造って送って下さい。(葬儀の時に葬儀社が造ってくれませんでしたか) 既製品ですからすぐに作れ、宛名書きだけですから明日にでも送れます。 年内に十分に届きます。 市内で有れば翌日に、県外でも遅くても3日も有れば届きます。 貴方宛にすでに出してしまった人には申し訳ありませんが、そのまま受け取るしか有りません。 なお、貴方がすでに買い込んで作ってしまった年賀状は、郵便局で取り替えてくれます。 私の場合は、喪中葉書の切手代として手数料を取らずに交換して頂けました。

mochikichi
質問者

お礼

ご丁寧なお返事、ありがとうございますm(_ _)m 年賀状は、たくさん買い込んでしまっているので、早速郵便局に行ってきます。 本当にありがとうございました。

回答No.2

お悔やみ申し上げます まずこの時期に出しても、もう年賀状を出している人もいますので、正月明けに、寒中見舞いと言う形で年末に喪中になりましたので、年賀状を出せませんでした等のあいさつを添えて年賀状が来た人と、出す予定だった人に出して下さい、恐らく近くの人は、亡くなられたことを知っていると思うので、年賀状が来なくてもおかしいとは思いませんが、知らない人もいますので、 来てくれた人と、葬儀を手伝ってくれた人に 香典帳≪香典を持ってきてくれた人と金額が書いて有る帳面です≫を見て、寒中見舞いと言う形で、御礼状もかねて送ると良いですね

mochikichi
質問者

お礼

ご丁寧なお返事ありがとうございますm(_ _)m とても、とても、参考になりました。 やはり、遠い方は、「何で年賀状がこなかったんだろう」って思いますもんね。 本当にありがとうございました。

  • 51happy
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.1

寒中見舞いをだします。 http://tag.allabout.co.jp/002261000000000000/ 喪中見舞いは、身内の不幸がありましたので新年のご挨拶は遠慮します。お知らせのハガキで年内にださないと意味がありません。 寒中見舞いは不幸ありまして年賀状が出せませんでしたというハガキです。 中には郵便はがきで自分の言葉で作成して送るかたもいらっしゃいます。 今年、元職場の上司に喪中をしらずに送ったところ次のハガキが届きました。 参考までに 「皆様お元気でお過ごしのことと存じます。  一月には早々にお年賀をありがとうございました。  昨年、十二月下旬に義父が永眠しましたので、年始のご挨拶を遠慮させていただいておりました。本年もどうぞよろしくお願いします。 まだまだ厳しい寒さが続くと思われます。どうぞお体をご自愛くださいませ。  今年一年が幸多き年となりますよう、お祈り申し上げます。 住所、氏名」

mochikichi
質問者

お礼

ご丁寧なお返事ありがとうございましたm(_ _)m とっても、参考になりました。 やはり、喪中見舞いは、年内でないと意味がないのですね。 とても、勉強になりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A