- 締切済み
海外でカード盗難されたのですが
先日、イタリアにて黒人に「現金で電車のチケットが買えないから、現金を渡すからカードで買ってくれないか?」と言われカードで買おうとしたのですが 使えなかったので、その場で別れたのですが・・・その時にカードをまったく同じカードとすりかえられていて、気がつかずに日本に帰国して昨日、発覚し 利用額が50万になっていました。暗証番号は、買おうとした際に盗み見られた思われます。 日本に帰国しているのにもかかわらずに、使用されている分は日本に滞在している事が証明できても、やはり支払いは、自分が負担する形になるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makookweb
- ベストアンサー率16% (175/1032)
日本での利用であれば保障される可能性は高いですね 店側でカードの裏のサインとショッピング時のサインを比べる義務がありますから 明らかに違っていれば店側の確認不足も主張できます 裏にサインが書いてなければ不正利用する側が自分で書けるので 意味はありません また、その場合はカード持ち主の過失となります (裏にサインしろって規約に書いてあります) 小額のサインレス決済の場合は分かりません。 外国の場合は暗証番号で決済する所も多いので、そういう場合は 保障はされなそうですね。 サインの場合は保障される可能性が高いんじゃないでしょうか しかし、前の回答でも書きましたとおり、 保障されるかどうかの最終的な判断はカード会社による カード会社の99%が保障してくれるケースでも、 あなたが利用している会社が残り1%の方に入っていれば 保障はされません。 よって、ここで質問したところで正確な答えは分かりません。 一般的な回答はわかりますが、あなたの利用しているカード会社が一般的かどうかは分かりません 大手の会社なら一般的って事でもないですからね
- makookweb
- ベストアンサー率16% (175/1032)
暗証番号を知られてしまったのは問題ですね。 「暗証番号を知っている=本人」となってしまいます。 一般的に、ショッピングでの不正利用は保障されますが、 キャッシングは保障されません。 この場合も、「暗証番号を知っている=本人」という考え方からきています。 普通は数回間違えば利用停止になりますから、 そうならないって事は暗証番号を知っているって事になり、 それは本人だけであるって事になるのは正しい考え方だと思います。 その為、生年月日・電話番号など連想しやすい番号は控えるように アナウンスされています。 あなたの場合は覗き見された為ですが、 まぁ注意不足と思われてもしかたないですね。 何でもかんでも保障してると不正請求され放題ですからね。 国内にいるとき外国にいるの知り合いに使用させて、 本人は補償請求するなんて事も可能です。 サインなら似せて書いても筆跡鑑定とかで調べられるでしょうが、 暗証番号はただの数字ですからねぇ。 まぁ、保障されるかどうかの最終的な判断はカード会社によるんでしょうが。
補足
回答ありがとうございます。 自分の場合、全てショッピングにて使われていました。 その場合は保障されますでしょうか?
- syokocya
- ベストアンサー率26% (248/926)
やはりカード会社によって対応が違うのでしょうね。 昨日たまたまスキミングの話題を目にし、心配になってカード会社に問い合わせたところ、使用された時に日本にいたことが証明できた上で海外で不正使用があった場合は自己負担にはならないといわれました。 証明はパスポートで出入国が証明できますからね。 そして面倒ですが、○月○日から○日まで海外へ行きますと連絡すれば、もし、帰国後に不正使用された場合は即止められるそうです。 質問者様の場合も日本滞在中に不正使用された分でしょうか?
補足
回答ありがとうございます。 イタリア滞在中と日本滞在中の両方に使用されました。 そして今日、家族が三井住友の海外総合保険に入れてくれてた事が判明しました。 その保険の期間が1月15日までの期限です。 そして保険の期間中に再度、イタリアに行く予定です! それで被害届を出してこようと思っています。 すぐに日本に被害届を送れば、自己負担を避けられますでしょうか?
- hornby
- ベストアンサー率25% (50/198)
カード会社によって違うのかもしれませんね。 日本のカード会社は、自己負担だと認識しています。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
カード会社に連絡しましょう。 意外なほど簡単に被害を救済してくれます。 私もシンガポール、タイでスキミングによる被害に遭いましたが連絡したら全て保証してくれて実害は無かったです。
補足
回答ありがとうございます。 自分の場合は「無理ですね~。」の一点張りでした。 そしてカードの不正使用に関しては自己負担になると言われました。 何故、なんでしょう?カード会社によって対応が違うのでしょうか?
お礼
色々とありがとうございました。 やはり、全額自己負担という形になりました。 これからは、気を引き締めないといけないという事を 思い知らされました。 回答ありがとうございました。本当に。