• ベストアンサー

採用結果の通知について

転職での採用について専門の方や、就職活動での経験のある方などに質問です。 書類選考から、先日、面接を経て結果待ちの状況になりました。感触としては良い出来だと感じました。面接4日後くらいに「お待たせしております、明日にでも結果をお知らせします」という内容のメールが届きました。その後4日経っても連絡がありませんでしたので、待っても良かったのですが、他との兼ね合いもあり先日電話で問い合わせてみたところ最終面接の日程の調整をしておりましたとのことでした。「本日中にご連絡しようと思っていました」とのことでしたので、ありがとうございます、よろしくお願い致しますと伝えましたが、その日の夜、メールにて不採用の通知が来ました。この時点でかなりショックですが、自分のしたことをよくよく振り返ってみても失礼なことは言った節もございませんし、問い合わせの電話が失礼だとも思いません。実力が足りなかったと言えばそれまでですが、納得ができずやりきれない思いと自分の今後のステップのためにもどうしてなのかという疑問でいっぱいです。皆さんの過去の質問等にもあるように、書類から面接後も早い段階での連絡がありましたし何事も早めの連絡はどちらかと言えば良い方向で進んでるのかなと思ってました。もし、問い合わせた段階で先方が本当に次のステップを考えていたのであれば、自分の電話の対応が問題だったのでしょうかと考えるばかりです。面接後、返事がちょっと遅れている時点で検討に時間がかかっていると考えますが、もし、その時点で決まっていたのであればなぜ電話で言ってくれなかったのかと少々怒りも覚えます。採用結果のメールの内容は社交辞令とは言え、ちょっと踏み込んだとても丁重な内容でした・・ショックです。 最近のニュースを見る限り、就職活動でも何が起こってもおかしくないような状況に思いますが、公益法人でしたし一番に考えていましたので今はただ失望するばかりです。 長文ですみません。 もし、何か客観的な視点からヒントや考えなどがありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

まず、段落を付けましょう。 読みにくいので回答がないのです。 質問者さんが問い合わせたから不採用など断じてありません。 また、約束を守らない会社に問い合わせをするのが自然です。 先方は時間を稼いでいたように思えます。 ・第一候補の方が、他を受けていてその返事を待って欲しいと 言われていた。 ・経済状況の悪化により、経営者より採用を止めるよう急遽指示があった。 などが考えられますが、推測でしかありません。 残念ですが、早く忘れるしかありません。

makmrchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに非常に読みにくいですね。。気持ちが先行し過ぎ文字の羅列になってしまいました。 前向きに考えたいと思います。

その他の回答 (1)

  • SCP10
  • ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.2

>最終面接の日程の調整をしておりましたとのことでした。 >「本日中にご連絡しようと思っていました」とのことでしたので、ありが 確かにこの様に言われれば、1次は通過で最終面接に進んだものと思いますよね。 質問者さまの落胆はもっともだと思います。また電話をしたことを気にされているようですが、よほどの零細企業(社員5人とか)でない限りは気分で合否が決まったりはしませんので、結果とは関係ないと思います。 一般論を言わせていただきますと、どのような理由があるにせよ決められた期日を勝手に破ることは許されません。 特にビジネスの世界では「忙しかった」という言い訳はご法度です。これは言い換えると「貴方の会社は後回しです」といった事に等しいからです。 その意味では相手先企業は礼を欠いていますし、電話受付の対応もいい加減です。 入社前に会社の体質が分かった事は逆に良かったのではないでしょうか? 気に病むに値しないと思います。No.1さんの言われる様に早く忘れて次の会社を探しましょう。

makmrchi
質問者

お礼

お言葉を頂いて、何とか前を向いていきたいと思います。 「たら、れば」は考えても仕方がないことですが、やはり重要な岐路でしたので。少し心が落ち着き、救われました。 ありがとうございます。

関連するQ&A