- ベストアンサー
二酸化炭素=CO2、としか入力できない
二酸化炭素の最後の「2」を小さく入力したり、以下の事をしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 WIN98SE 一太郎 NECバリュースターです。 ・和名「動脈血酸素分圧」=「Pao2」 の「2」を更に小さく ・このような分野(化学、医学)の文字を入力するのに、参考になるhpはありますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は毎日のように化学の文章を一太郎で作成しています。 >・和名「動脈血酸素分圧」=「Pao2」 の「2」を更に小さく これは、上付/下付の機能を使って行います。やり方はいくつかありますが、最も一般的なものはドロップダウンメニューからのものでしょう。 手順: (1) 上付/下付にしたい文字列を先に範囲選択し、又は上付/下付にしたい文字列の先頭若しくは末尾にカーソルを置く; (2) 画面上方のドロップダウンメニューから、次の順に選んでいく。 「書式(O)」→「文字サイズ(N)」→「下付1/4倍(L)」又は「上付1/4倍(U)」 この操作がめんどくさければ、ショートカットキーを作っておくという手もありますし、ツールボックスにアイコンを出しておくのも便利です。 nyanyan2001さんがお使いの一太郎のバージョンがわかりませんが、一太郎12では、ショートカットキーやツールボックスのカスタマイズは、ドロップダウンメニューの「ツール(T)」→「割付(A)」→「キー(K)」又は「ツールボックス(T)」から行います。もし興味がおありでしたら、試行錯誤しながらやってみて下さい。 また、マクロで前の1語を上付/下付にするということもできます。 マクロ記述例: 「範囲選択開始(.単位=1) 一語左(.回数=1) 文字サイズ(.文字サイズ=8) 範囲選択取消() 一語右(.回数=1)」 さらに、0~9までの上付・下付文字をアルバム登録するという手もあります。 また、CO2やH2Oなどの基本的な物質はそのままアルバム登録してしまうという手もあります。 一太郎がWordと比べて優れている点の1つは、このアルバム機能だと私は考えています。 ただ、一太郎の上付/下付文字は見た目が小さすぎて見にくいんですよね。でも、そんな方のために、別のやり方もあります。 その1つが、rei00さんが仰っているフォントサイズを小さくするというやり方なんですけど、これは、「文書スタイル」(ドロップダウンメニューの「書式(O)」)の「体裁」の「ベース位置(A)」が行中や行上になっている場合には、下付になりませんのでご注意を。 それに代わるものとして、ドロップダウンメニューの「書式(O)」→「文字割付(M)」→「上付下付文字(G)」で、希望のサイズの上付/下付文字を作成することができます。 >・このような分野(化学、医学)の文字を入力するのに、参考になるhpはありますか? これはこのサイトで質問して頂ければ、できる限りお答えしますよ。私は一太郎で化学の文章を作成するという点ではほとんど専門家に近いと思っていますけど、それが本職ではないので「経験者」にしておきます。また、本職以外はすべて自信なしにしたいと考えていますので、ここでも「自信なし」にしておきます。(笑)
その他の回答 (1)
- rei00
- ベストアンサー率50% (1133/2260)
フォントのサイズを小さくする。「Pao」のサイズよりも3~4ポイント小さくすれば良いかと思います。 もしくは,「下付き」の設定にする。 HPはチョット思い付きいませんが,「科学者のための~」みたいなタイトルの本があります。でも,そんな特殊な事はやってませんよ。普通のワープロでの入力方法しか使いません。一太郎のマニュアル本でも読めば良いように思いますが・・・。 化学屋ですのでお書きの類の入力は度々「経験者」ですが,私はマックなんで『WIN98SE 一太郎 NECバリュースター』については「一般人」です。
お礼
早速のご回答をありがとうございます。 一太郎を長い間使っていたのですが、そんな使い方があるとは、なーるほど、と大変参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
うーーん、すごいですね。 早速実行してみました。 blue_planetさんの言っている意味が一つ一つよく分かりました。 本当にありがとうございました。