• ベストアンサー

看護学校の入試について。

わたしは、4年制大学経済学部卒の社会人の者です。来春、准看の看護学校を受験し→2年後、正看の看護学校を受験しようと思ってました。 しかし、相談した人・全員が「大卒なんだから、遠回りをせずに、すぐに、正看の看護学校を受験したほうがいいですよ。」と言っています。理数系の科目・・・苦手です。社会人入試かAO入試の『小論文』『面接』のみ、受けようかと考えています。 東京の医療・看護総合専門学校『首都医校』は、出願書類を提出すると、合格だそうです。 首都圏のおすすめの正看の看護学校がありましたら、教えてください。 この年齢から、学習塾通いは・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.2

経済出てるんだったら、統計学も微分積分もできるでしょう。 あとやっとくのは図形ぐらいじゃないんですか。 中学生用の図形の問題集をやるといいですね。 高校への数学 図形のエッセンス http://www.amazon.co.jp/dp/B00851G3M0/ これ良かったですよ。

その他の回答 (1)

noname#177913
noname#177913
回答No.1

http://www.tokyo-ac.co.jp/med/m8-data13.html#iba01 3年制専門学校の入試科目一覧です。 必ずしも「理系」ではありません。 中には、数学や理科(生物or化学)の学校もありますが。 「首都医校」ですが、授業料も高いですし、その間にアルバイトなどできません。 社会人ならある程度の貯金があるだろうと予測しますが、家賃・生活費・教科書代など、結構出費も多いと思います。 そういう経済的な面は心配しなくてもいいのですか? 「大卒」という肩書で、「ある程度、勉強ができる」と判断されたのでしょう。 たとえ、Fランクの大学でも。 質問者の住まいや年齢にもよると、私は思います。 20代や30代前半なら可能かもしれませんが、40歳になる年代では「少し遅い」ように感じます。 不可能だと断言しているのではなく、看護学校での留年や国試浪人になれば、50歳近くにならないと、看護師として使い者にならない新米看護師になります。 准看にはなれる学校もまだまだあります。 それでも廃校になり、3年制の専門学校になっているのも現状です。 看護師になるのに大学へ進学する時代なのです。 ただ、准看から正看になるコースのある看護学校が減少しています。 九州の佐賀県や長崎県のような地域ですと、案外あったりするんです。 大学も少なく、専門学校も少ないからだと思います。 学力がどの程度なのか? 一度、公立高校の入試問題を解いてみてください。 出来、不出来、の参考になります。 ましてや、現役の高校3年生と対等に受験するとなると、半端な受験勉強では合格できません。

tttsss0822
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 「看護師を目指すには,少し遅いような・・・。」、おっしゃる通りです。 あの、この年齢まで、ボーッと、生きてきて、「看護師でも目指そうか。」という、お気楽な考えではとは違います。 中学3年の時に、部屋の天井がぐるぐる回って見える『メニエール症』を起こして以来、20数年間、自律神経失調症・パニック障害・うつ・ひきこもりを繰り返してきました。 28歳の時に、精神保健福祉手帳(障がい者手帳)を、手にしました。 同じ病気の友人・知人には、「もう、普通の職場で働きたくない! 障害者施設で働いていく。」という人もいますが、私は、体調が安定してきたら、精神科の看護師になり、同じ病気で悩む患者さんの治療をしたいと思い、体調が安定するのを待っていました。 で、昨年、心療内科クリニックの主治医から、OKサインが出て、これから、目指すことになったのです。地元の看護学校は拒否! 『地元=長年、闘病生活を過ごした町』なので。かといって、東京の都心も不向きかな、と。あわただしい街だと、再発してはいけないので、千葉県・神奈川県(横浜市は除く。)あたりを目指しています。

関連するQ&A