• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通夜に行ってもよいでしょうか。)

通夜に行くべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • お友達のお母様がガンで亡くなったため、通夜に行くべきか悩んでいます。
  • お互いに気持ちが進展していない関係でありながら、お母さんの病気や彼の家族事情について共有してきた友人の通夜に参加するかどうか悩んでいます。
  • 友達以上のお付き合いはしないかもしれないと思いつつも、彼に対して気持ちを持たせる行動にならないか心配しています。どうすれば心からお悔やみを伝えることができるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.3

地域によって習慣が異なるので、何とも言えませんが…。 私が住んでいる地域(愛知県名古屋市)では、通夜式、葬儀とも、親族以外の人も参列します。 「通夜」は親族のみですが、「通夜式」は親族のほかに、ご近所の方々、(故人、親族の)友人・知人、(故人、親族の)仕事関係の方々etc.にも参列していただきます(なので、「会葬御礼」も数百単位で用意します)。 むしろ、「葬儀は(平日の)日中に行われるので、仕事の関係で参列できないから通夜式にのみ参列」という人の方が多かったという場合も、しばしば目にしてきました。 私の友人・知人(男女とも)は、多数、私の母の通夜式・葬儀に来てくれましたよ。 > 共通の友人は通夜にも葬儀にも行かないそうです。 私の周囲では、「『友人』の親」が亡くなれば、通夜式か葬儀、もしくは双方に参列するのが一般的ですが、ご質問者さまがお住まいの地域では、「『友人』の親」が亡くなった場合には、通夜式にも葬儀にも参列しないのが一般的なのでしょうね。 ならば、「参列しない」でいいのではないでしょうか? 実は、私の周囲では、#1さまとは全く逆で「改めてお参りに伺う」のは、よほど親しい場合でなければしないんですよ。 さほど親しくない場合は、「通夜式や葬儀への参列のみに『留める』」というカンジです。 ですから、ご質問者さまにとって「彼」が「お付き合いしている人ではなく友人」というのならば、ご質問者さまの周囲の習慣として「『友人』の親」が亡くなった場合にはどうするか…という基準で決められればよろしいのではないでしょうか。

desserts
質問者

お礼

地域の習慣やその人の考えなどによって色々なご意見があるのですね。 以前に友人や会社の同僚の親が亡くなられた時にお通夜に行ったことがあります。 たとえ面識がなくても行くのが当たり前だと思っていましたから。 ですのでお通夜に行く事にしました。 共通の友人というのは、私が直接連絡を取れる一人の女性です。 その方が、私も通夜に行かない方がいいのではないかとの事でしたので 考えしまいました。 でも参列者の中には私の知っている彼の友人や会社関係の人たち(男女とも)もたくさんいましたので、やはり私の住んでる地域でも参列するのが一般的なようでした。 彼にはこれからも思いやりを持って接していきたいと思います。 この度はご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

お通夜に行ってもいいか、悪いかと言えば、悪いと言う事はないと思いますが、私が質問者様の立場だったら、お通夜には行かないと思います。 彼が質問者様に対して恋愛感情を抱いていて、それに質問者様が答える事が出来ないのならば、行かないでおいた方がいいように感じます。 デートを何回かし、食事の心配までしてもらい、そのうえ友人は誰一人来ないお通夜に質問者様が行ってしまえば、彼は期待を持ってしまうのではないかと思いますし、その辺はしっかり区切りをつけてあげるのが彼の為でもあると思います。 優しさは、時には冷たさよりも残酷な事もあります。 お通夜は遠慮して、次に会った時にでもお悔やみの言葉をかける程度にしておいた方が良いのでは?と思います。

desserts
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「優しさは、時には冷たさよりも残酷な事もある」というお言葉について 考えさせられました。 決して不真面目な気持ちではありませんでしたが、 これまでの私の行動でもすでに期待を持たせてしまっているかもと思いました。 色々考えた結果、お通夜には行きました。大勢の参列者の中には、 私も知っている彼の友人や仕事関係の仲間が何人もいましたので、 一人きりではありませんでした。 私も友人の一人としてお悔やみを申し上げることができたと思います。 彼は私にとって本当に大切な方ですし、どういう関係になるとしても 今度も仲良くしていける人だと思っています。 今回は私らしく行動させていただきました。 良いアドバイス有難うございました。

  • igig
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

葬儀後落ち着いてからお参りにいかれたほうがよいかと思います。 通夜、葬儀には近所の方や御親戚、生前親しかった方が故人を偲ぶために集まられます。 一般に通夜出席される方は親類や極々近しい方(遠方の方は葬儀のみの場合もあります)、葬儀には加えて上記や仕事関係の方々が加わります。通夜にでて葬儀に出ないというのも余程の事情がある場合です。 弔問時にいちいち詮索される方もいないとは思いますが、葬儀時の台帳には後々まであなたの名前が残りますし、周囲も「それほどの仲」と見なす可能性が高いです。 彼との今後の関係はさておき、大人の女性として面識のない(悪く言えば他人である)故人の通夜、葬儀への参列は賛成しかねます。

desserts
質問者

お礼

igigさんのアドバイスのように、落ち着いてからお参りへ・・とも考えたのですが、私にはそうする方が親しい感じがしてしまいました。 考えた結果、お通夜には行きました。 急な事でしたし、身近に相談できる人もいませんでしたので すぐにご意見をいだだけてとても感謝しております。 ありがとうございました。

関連するQ&A