- ベストアンサー
通夜に出席できない(派遣社員同僚の母親)
- 同僚のお母様が亡くなり、通夜・葬儀に出席できない場合、御香典の対応方法について相談です。
- 派遣社員として働いているため、付き合いが浅く葬儀に行くつもりはなかったが、上司や同僚からの意見に迷っています。
- 同僚との連名で御香典を前日に渡すことや、お花代をあげることが考えられますが、具体的な対応方法を知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず御通夜や葬儀に参列が出来ない場合ですが、上司の方が参列されますので、 上司の方に「大変に申し訳ないのですが、勤務の都合で参列する事が出来ません ので、これを御遺族の方に御渡しして頂けませんか」と言って依頼します。 亡くなられた方は会社の同僚の方の御家族ですから、金額は3千円から1万円の 範囲で包むのが基本です。ただ付き合い期間が極端に短いようですから、最低限 度額の3千円で十分です。二人合わせて5千円では失礼になりますよ。 連名でも構いません。不祝儀袋の表に「御香典」と書きます。 あなたは派遣会社の方のようですが、連名で書かれる方も同じ派遣会社の社員な ら構いませんが、別の派遣会社の方でしたら連名にされずに個人個人で包まれた 方が良いかと思います。 同じ派遣会社の方でしたら、「〇〇株式会社」と書き、その左側に「〇〇派遣会 社社員一同」と書きます。最初の会社名は派遣先の会社名を書き、その左側には 自分が所属する会社名を書き、社員一同と書きます。 香典を包む袋(不祝儀袋には裸銭は入れず、別封筒に入れて不祝儀袋に包むのが 常識です)の中に別用紙に「〇〇派遣会社一同」と書き、その下に〇〇〇〇3千 円、〇△〇□3千円と書いて同封します。 果物等の事を御供物、御花の事を御供花と言います。これは仏式での呼び名で、 キリスト教では献花と言います。 二人で出し合って御供花を出したとします。すると御供花は一つしかありません から、どちらかと言えば個人個人で出した方が御供花も二つになり華やかさが違 います。希望額の二人で5千円では、そんなに華やかさは感じられないですね。
その他の回答 (2)
- bluelake
- ベストアンサー率32% (64/197)
>通夜・葬儀に行けない場合、御香典はどうしたらいいですか 出席される方(派遣先の上司)に依頼します。 表書きは「御霊前」でいいです。
お礼
回答ありがとうございます。 派遣先の上司に持って行っていただくことで落ち着きそうです。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
私の行っている工場では 会社の代表が持って行くか、来た時に手渡しします 金額は、2,3000円です≪私の地区は香典返しが有りません≫
お礼
回答ありがとうございます。 派遣先の上司に持って行っていただくことで落ち着きそうです。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 御香典の額、聞けて良かったです。 連名か個人で包むかはまだ決めていませんが、一人3千円にしようと思います。 派遣先の上司から「私は参列するが、二人は付き合いが短いから参加しなくても構わないよ。」と言われました。 御香典は、上司に依頼しようと思います。