- ベストアンサー
ボクシングのフリッカージャブについての質問
- ボクシングに詳しい人への質問です。フリッカージャブのダメージや腕の振り方、軌道の変え方について知りたいです。
- 私はボクシングをジムで習っています。フリッカージャブについて試してみた結果、効果的な使用方法について知りたいです。
- フリッカージャブについての質問です。ダメージの有無、腕の振り方の意味、軌道の変え方について教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 専門家ではないですがハーンズの試合を数多く見てきた印象で答えますと、 >1.「フリッカージャブの目的はフラッシュで、腰も入れにくいため>ダメージはない」 そんなことないです。ハーンズのジャブは左ストレートと同じくらいの威力がありました。デトロイトスタイルは左ジャブで接近を止めないといけないので威力が無いとだめです。ハーンズはスーパーウェルター級時代、一階級上のミドル級のハグラーにはジャブの威力が通用しなくて接近戦に持ち込まれKOされてしまいました。 >「お前のはデトロイトスタイルなんだからハーンズみたいに腕を振ら>ないとダメだ」 フェイントが必要だということでしょう。とにかく威力のあるジャブを当てないといけませんので、当てる為に腕を振ってフェイントをかけているのだと思います。相手にブロックやヘッドスリップされてはだめです。マックローリー(ハーンズの弟子)がカリーにジャブをヘッドスリップされて左フックを打たれて倒されたような目に合います。 >フリッカーは一発一発の軌道が違う すみません。これはよくわかりません
その他の回答 (1)
- koko49
- ベストアンサー率67% (95/140)
1,「フリッカージャブの目的はフラッシュで、腰も入れにくいためダメージはない」 拳を握っていないパンチはダメージがありません。また、今のボクシングは当てるだけでは有効打と認めない傾向にあります。フリッカーはナックルパートが正しく当たっていないので、ノーポイントですね。ダメージが無くて、ジャッジもポイントを取らないパンチはあまり意味がないのではないでしょうか? 現在の世界チャンピオン、世界ランカーで使っている人いますか?皆無ですよね? 2、スパーリングのあと会長に 「お前のはデトロイトスタイルなんだからハーンズみたいに腕を振らないとダメだ」 ハーンズは昔の選手です。 今のルールを理解することが大切です。有効打もここ数年、世界的に明確になってきていますので、しっかりしたパンチをナックルパートで打ち込まないとポイントになりません。世界に準じて日本でもナックルパートのヒットと握っていることは見る傾向にあります。フリッカーは甲の裏と取りますので、ノーポイントになります。 ちなみに、ハーンズの時代はパンチを握らなくてもナックルパートが触れていれば、ポイントとして取っていました。いわゆる裏拳状態でもポイントになっていました。 ハーンズのフリッカーで試合をコントロールしていたから、評価されていただけで、フリッカーのパンチが強いわけではありません。 決してフリッカージャブ一発で倒した試合があるわけではないです。 3.たまに「フリッカーは一発一発の軌道が違う」 とか聞きますが、どのように軌道を変えるのでしょうか? フリッカーはもともと牽制のためのパンチです。相手にとって非常に気になるパンチではあります。 「フリッカーは一発一発の軌道が違う」というのは、それが気になるレベルの選手が言うコメントではないでしょうか? フリッカーは捨てパンチなので、相手にしなくていいのです。ちょっと変化したからといってビクビクすることなく、踏み込んでストレートを打ち込めば、大したことありません。ちなみに、フリッカー気味のパンチは距離があると、パチンという音がします(それでもダメージはない)が、中間距離まで入られると全く音のしない、かつ非常に非力なパンチになります。 怖がらずに飛び込めば、伸びきらないところで当たりますので、逆にストレートを打ち込めます。 ただし、ハーンズみたいにショートストレートがあると簡単に入られないのですけどね。これが怖いのです。 どんなパンチでもそうですが、角度が違うところから打てるのは良いことです。強く打つには右側でないと、ということをおっしゃられているのでしょうが、別に捨てパンチなので、左側から弱いパンチを打っても良いのではないでしょうか?そんなに難しいことではありません。 最後に、 「その手の動きはな、左を動かして左ばっかり見させて、右を打つためにあるんだ」 フリッカーを語るあたり、今のボクシングを理解されていない会長なのかなと思いますが、右を打つためにというのは正しいです。 かっこいいから、ファンの中で強そうに語られているだけで、フリッカー自体は、捨てパンチです。 捨てパンチを注目させるために、チラチラと動かしたりするわけです。 フリッカーが好きなようですが、もし強くなりたいなら、フリッカーは捨てることですね。ボクシングをされるのであれば、強くなることが大切だと思いますけど。