- ベストアンサー
労災患者さんへの対応
現在、会社の事故で入院されてきた患者さんがおられます。 しかし、患者さんは会社に迷惑をかけたくないっという理由もあり、 労災の手続きをしようとしません。こういう患者さんに対して、どういう風に説得をすれば、また、理由を説明すれば、労災の手続きをしようと思ってくれるでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.2の者ですが、病名がある限り返戻されるというのはごくまれですが、もしされた場合患者さんが労災ではないと言っている限り(労災隠しになりますが・・)労災での申請は難しいので 自費診療という形になり患者さんから徴収するか病院が負担することになります。
その他の回答 (2)
- yuriron
- ベストアンサー率83% (5/6)
きびしい意見かもしれませんが、労災の事故の場合 労災の手続きをされないと自費診療という形になるかと思います。 それでもいいというのならば患者さんにもきっと理由があるはずです。 病院のかたと相談して いい形をとってあげてほしいと思います。 保険診療で行った場合 返戻させる可能性もあるかと思います。後で患者さんから請求するのは難しくなるので はやいうちに相談してみてください。
- midori202
- ベストアンサー率44% (86/192)
私自身も医療従事者です。 家族(非医療系勤務)が労災に該当する怪我をしたのですが、いくら労災が適用になるはず、と説明しても、結局「会社がOKしてくれないから」という理由で、労災申請をかたくなに拒否しました。 家族の主張いわく、労災を一度申請すると、その手続き自体も煩雑であり、また仮に申請が通ったとしても、その後一定期間の間、勤め先に厳しいチェックが入るとのこと。結果的に、労災を申請した会社員が「あいつのせいで」という目で見られ、いわば「被害者なのに加害者的立場に立たされるのが辛い」とのことでした。 個人的には納得いかない面もあるのですが、当人がその会社でいずらくなり、しかもなかなかその会社を辞められない事情がある、という場合には、いたしかたないとのことでした。 これでは何のための労災なのか、本末転倒なんですけどね。 お役に立てない回答で申し訳ありませんが、こういう立場の方もいらっしゃる、ということで、頭の片隅にでも置いていただければ幸いです。
お礼
いえいえ、そういう理由から労災を申請されないっという患者さんの想いを知れて勉強になりました。 ありがとうございます。
お礼
上司と相談した結果、保険診療で行く話しになりました。 患者さんが、社保で、労災ではないと主張している点と、本当かどうか分からないのですが、会社とも相談した結果、労災ではないっと言われていたので。 仮に、このレセプトが返戻されるとどういった請求をおこす流れになるのでしょうか?