- ベストアンサー
どうすればいいですか・
今回の相談は、2回目でそが、今まで相談していた先生が、先日封書で私の訴訟は、受任出来ないと送って来ました。今回の事案は、内容が複雑で大変だそうです。でも3年前からその先生に相談をして、受任をお願いしてたので、大変困っています。訴訟は、医療過誤ですが私に着手金が無いからですか?裁判に使う書類関係は、今、通ってる病院の分は、用意しました。ですので弁護士さんが、受任をしてくれる方法を教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうしたら受けてくれるのか?よりもなぜ断られるのか?を考えてみては如何ですか。 受任しない理由として考えられるのは・・・ 事案が得意分野ではない。 (弁護士にも専門分野、得意分野があります。) 勝てる見込みが無い。 (民事損害賠償訴訟における弁護士の収入は着手金と成功報酬です。勝たないと成功報酬が入りません。) >着手金が無いからですか? 民事訴訟を依頼する場合には着手金が必要です。 着手金が払えないというのは、受任拒否の大きな理由の一つと思われます。
その他の回答 (2)
- akak71
- ベストアンサー率27% (741/2672)
法テラスでは、裁判費用を貸し出します。免除することもあるそうです。 法テラスに相談してください。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>訴訟は、医療過誤ですが私に着手金が無いからですか? 弁護士業務は、ボランティアではありません。 弁護士が無償奉仕する場合は、社会的に関心が高く+ニュースなど映像が流れる大きな事件だけです。 例えば、山口県光市の母子暴行殺人事件。オウム真理教事件など少数です。 無償で動く弁護士は、居ません。 彼らも、生活がかかっていますから・・・。 >弁護士さんが、受任をしてくれる方法を教えて下さい。お願いします。 先ず、着手金を準備する事です。 質問者さまが大工だとして「家が完成したら代金を一括払いする。それまでは、材料費その他は全て立替払いでお願いしたい」」という依頼者の仕事を受けますか? 私なら、「材料費など50%を前払い(着手金)完成後に残金50%を払う」という依頼者の仕事を受けますが・・・。 最寄の弁護士会館に出向いて、裁判その他の融資に関する相談を受けて下さい。勝算がある場合は、弁護士会が着手金を含めて融資を行ないますし、医療事故に強い弁護士の紹介もあります。