- ベストアンサー
大激怒
先日、ぼくは運転免許を取りました。 しかし、ぼくのは母はぼくが道路で運転することに すごい心配しています。 免許を取った当日、夜に用事がたまたまあり、 出かけなければならなかったのですが、 母が助手席に乗ると言い出したのでした。 はっきり言って、迷惑です。 くるな、くるなを連発したら母は急に 大激怒しました。 仕方ないので、母が運転してその夜行くことになりました。 ぼくが運転して母が助手席にのって行ってよかったのですが、 母が助手席にいるのは邪魔なので母に連れて行ってもらいました。 みなさんはこういう母の干渉でうっとおしいと 思った経験ありませんか? 母がぼくの運転を心配しているのもわかりますが、 実際にぼくは教習所で練習をし、 初心者なので必要以上に神経を使って 運転すると思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね。 安全運転で無理無く行けば、心配もそのうち無くなると思います。 良いこと教えましょうか? 「3日、3週間、3ヶ月、3年」 これ「事故を起こしやすい期間」なんですよ?。 3がつく時はアホ…じゃなくて、気をつけましょう。 私も…実はこれ、経験で納得してるんです!。
その他の回答 (6)
- sin_suke
- ベストアンサー率0% (0/1)
まず、質問に関してですが うっとおしいとは思いましたよ、うちは父の干渉が激しくて。 車は買わせてもらえない、貸してもらえないで 今になって考えたら納得する事ばかりですけどね。 ここからは戯言ですが・・・ 一人で乗るのは構いません。 ただ、人に迷惑を掛けないでくださいね。 友達を乗せての事故、他の同乗者は死亡、運転手だけ生き残る。 よくあるニュースですね。 調子に乗ってスピードを出す カーブを曲がりきれずに対向車と衝突 何の罪も無い反対車線の方や家族が一瞬にして不幸のどん底に そんな運転しないと思っていても 車社会はどこかに穴があるものなんです もし、そういう事故が起こっても あなたは罪の意識も無く、交通刑務所に入り数年もすれば のうのうと出てきて社会生活を送るのでしょう。 あなたの文章に対し 周りの反応はこんな風にとらえられてると思いますよ。 お願いですから、私の家族や親族を奪わないでくださいね。 (もちろんすべての人もですが) これだけは言いたかったので。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさしていただきます。
- kuma-ktkss
- ベストアンサー率30% (69/224)
母親からの立場として、回答させていただきます。 ご自分で初心者とは認識しているようですが、免許とったくらいで 一人前に運転できると思わないほうがいいです。 私の息子が免許を取り、初めて車に乗るとなった時、私や旦那は同乗すると思います。 運転に慣れるまでは、1人では乗らせないかもしれません。 それくらいに心配です。 ニュースとか見てませんか? 高校卒業したその日、免許とったばかりの生徒が、親に買ってもらったばかりの車運転して事故って死んだとか。 (実際に報道されたニュースですよ) 「俺は違う!」と質問者さまは言うかもしれませんが、新しい交付されたばかりの免許証。 買ってもらったばかりの新車。 それで心がウキウキしないはずがありません。 ハシャギすぎて、無茶な運転をする可能性だってあるのです。 > 初心者なので必要以上に神経を使って運転すると思います。 実はこれ、事故を起こしやすかったりします。 なぜかというと、必要以上に神経を使うばかりに、周囲が見えなくなります。 目の前の狭い範囲の視界しか目に入らず、しかも、それすらも脳の中では ハッキリ認識されていない場合もあったりします。 緊張して肩肘張って、腕に必要上の力が入っていたりするのです。 そんな緊張して張り詰めた状態で、人が急に飛び出してきた!!!となった時、とっさに反応できなかったりします。 少し余裕をもって運転できるようになるまでは、家の近場を乗るだけで、 遠出などの場合は、ご両親に乗せていってもらうほうがいいと思います。 免許を取る費用を出してくれたのは誰ですか? 車を購入してくれたのは誰ですか? 確かに、助手席で口やかましく「あーだこーだ」「もっとゆっくり走れ。危ない」 とヤンヤヤンヤ言われては、イライラして運転に集中できないのはわかります。 でも、費用を出してくれたのはご両親のはずです。 無事免許を取れたお礼という意味でも、助手席に乗せるべきだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさしていただきます。
- itasabo
- ベストアンサー率40% (132/322)
母親は心配するものです。 心配性の性格の人ならなおさらです。 私が免許を取った時もそうでしたよ。。。 お母様に安心してもらう為にお母様を助手席に乗せて運転したらいかがでしょうか? 安全運転をしている姿を見ればお母様も少しは落ち着くと思いますよ。
お礼
親を説得して、ようやくもう来ないそうです。 回答ありがとうございます!!!!!
- kaimu1
- ベストアンサー率18% (72/393)
前にも何かで書きましたが、たかだか教習所卒業した位で問題無く運転ができるようになっていると思ってるのは大きな勘違いです。 教習所なんてお金払えば免許くれるんですから。 お母様は貴方という人間を一番よく見てきた人物だと思います。 その母親が「まだ早い。隣で見てないと不安」と言うのならば、 貴方はまだ事故を起こす可能性があるという事です。 お母様が助手席に乗って「もう大丈夫だね。」と言ってくれるまで素直に従いましょう。 その方が貴方の為です。取り返しのつかない事故を起こしてからでは遅いのです。
お礼
教習所はお金を払えば免許を取れるのは違う と思います。実際運転免許センターで 学科試験受けました。お金じゃ無理です。 すいません。屁理屈で。 回答ありがとうございます。
- aoaoo59
- ベストアンサー率10% (1/10)
いくつになっても子供は子供です。 家の子供達も免許を取立てで運転する時はビクビクしてました。 教習所と実際の運転は大違いです。教習所の車の時はある意味 周りの車からもいたわりを持って接してもらえますが、一旦免許を取って 路上に出たら、割り込みや煽られたりする事は当たり前のように 発生します。 いつまでも一緒にくっついて来る訳では無いでしょうから、2,3回は 同行してもらって、安心してもらえば良いのではないでしょうか? 教習所では教えないような実際に即した運転技術なんかも、教えて もらうと良いですね。(でもお母さんじゃどうかな?) ただ自分の経験と照らし合わせても、一々隣で「あ~しろ、こ~しろ」 と言われるのは腹が立つでしょうが・・・
お礼
初心者マークをつけています。 ぼくの意見をもっと取り入れてください。 共感意見お願いします。 世界的に親、大人の意見が正しいという風潮が ありますが、大人=正しいではないと思います。 現に大人の中には罪を犯す人もいます。 回答ありがとうございます。
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
母親の立場からして、先日免許を取ったばかりで、夜ひとりで出かけさせるのはすご~く心配です。 実際私がそういう場面だった時に、兄が私をひそかに尾行してきました。 たまたまですが、私が右折をする際に直進してくるトラックを無視したので、兄はびっくりして、親に報告しました。 私も気をつけなかったのですが、すっかり直進優先を忘れてしまっていて、死んでたかもしれないと言われて、その後は右折は要注意するようになりました。 はじめのうちは慣れるまで、仕方のないことだと思ってくださいな。 いつまでも続くわけではないでしょうから。
お礼
それはわかります。 だけど、納得できないのです。 腹がたって仕方ないです。 うざいんです。邪魔なんです。 回答ありがとうございます。
お礼
もっとぼくの肯定的な意見がほしいです。 ぼくも否定否定は嫌です。 ぼくはもう来年20歳になります。 おかんがうざくなる年頃です。 回答ありがとうございます。