Taylormade、レディース)初めてのクラブの相談に乗って下さい。
当方男。妹が最近ゴルフスクールに通い始めました。
当然マイクラブは1本も持っていなくて、スクールではそこのクラブを借りてるとのことです。
「どうせすぐ辞めるんだろう。」と思っていましたが、家でも壁に頭くっつけて熱心に素振りしています。
そして最近「マイクラブ欲しい。」と言い始めました。
それを見ていて、僕も力になりたいと思いカタログを見たのですが、レディースクラブは無知でここに投稿させていただきました。
メーカーですが、僕個人的に諸見里選手が好きで、テーラーメイドに決まりました(笑)。
さて、クラブの選択です。まず7-SWの5本セットからと思います。
テーラーメイドのレディースのアイアンは下記の3点になります。
1.CGB R7
http://japan.taylormadegolf.com/product_detail.asp?pID=288
2.Burner
http://japan.taylormadegolf.com/product_detail.asp?pID=282§ion=specifications
3.Miscela
http://japan.taylormadegolf.com/product_detail.asp?pID=152§ion=specifications
この土日に妹とゴルフショップ行っていろいろ試打させてもらったのですが、
本人いわく「どれがいいのかよく分からん。」とのことでした(笑)。
ただ1.は試打させてもらった時、軽く感じたようです。ただ高い!!
それに対して2.はやや重く感じたようです。カタログスペックでは1.とほとんど同じなんですが、確かに私もそう感じました。
店員いわく、飛ばしたいならこっちとのことで、それも魅力です。
3.ですが、在庫置いてあったショップがありません。どこも取り寄せになるようです。
スペックを見ると1.2.に対して30gも重いです。ただ価格がかなり魅力的ですが、見ないで購入するのは危険です。
さて質問です。
3.は人気無いんでしょうか?これだけショップに置いてなかったらさすがに不安です。
あと、女性にこの30gの差はデカイでしょうか?もしそんな分からないなら別に3でもいいかとのことですが。
ちなみに妹は非力でヘッドスピード27-29です。
私個人的な意見ですが、まだ若いんだから3にして最初に重いのに慣れていきゃいいと思います。
あまり軽いのだと打ち急ぐスイングになりそうですし。
それとも、価格的にちょっと無理してでも、本人が振りやすかった1にするべきでしょうか?
それと何と言っても安いですしね。。
どうなんでしょうか。どなたかアドバイス下さい。
お礼
原文はグロリア・モウレ著の「MARCEL DUCHAMP」(1990)で美術出版社から出ているものですが、日本語に訳されています。 分かりやすい説明ありがとうございます。解決の糸口が見えてきました。