- ベストアンサー
傷病手当
うつ休職中で、傷病手当金をもらっています。10月から協会けん ぽに変わったとたん、”発病・発症の原因が業務に関係する場合、 支給されない場合があります”とコメントが挟まれてました。”仕 事によるストレス”と書いて提出しようとして寸前だったのでびっ くりしました。こうなると”うつ”のほとんどが労災に回される気 がしますが、どうなのでしょうか?また、今後はどのようにしてい けばいいのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うつ病で労災が認定されるのは、 事例として、月の残業時間が80時間を越えるような日が続いて、 尚且つ、うつ病を発症して自殺に追いやったケースくらいでしょうか。 仕事でうつ病を発症したからと言って、 労災はなかなか認められませんね。 傷病手当金に頼らざるを得ないと思うのですが、 理由としては、「仕事等によるストレス」くらいで書いておくのがいいです。 「等」をつけることで、仕事以外の理由も兼ね備えることになります。
その他の回答 (1)
まず精神的な物は労災では通らないとおもいます。 というのも鬱病が仕事が原因でなったという明らかな証拠の提示ができないからです。 なので心配はしなくて今まで通りの傷病手当になりますよ。。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 労災に回されるというより、労災認定は当然されず、その結果を もって私傷病と認定される。(すごい時間かかるみたいですね) 総務と健保に確認したら、”仕事上の”という言葉がある時点で だめだそうです。ちなみに転院し、以前は”原因は不明”でした。 今の先生になって仕事によるストレスとなりました。まだ請求は 一度もしたことが無いのが幸いですが。なので”今まで通りの傷 病手当”という訳にもいきません。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 もともと労災など通るわけ無いし、申請する気もありません。 ただ、傷病手当申請が却下された場合、労災を申請して、それ が却下された時点で初めて私傷病となる、と社会労務士の無料 相談で聞きました。総務や健保は、多少なりとも仕事が理由に なっているときは認められないと言っています。なので困って るのです。