• 締切済み

バツ2になるけど離婚を考えてます(長文ですみません)

半年位交際の後、昨年子持ちの人と再婚したました。 旦那は2年前に前妻の不貞・借金が原因で離婚、私は6年前に前夫の不貞が原因で離婚した経歴があります。 付き合い始めの旦那は離婚から時間もあまり経過していなかったせいか誠実かつ穏やかな性格だったのですが、付き合いが深くなり、結婚してからは気性が激しくなり、当初は子育てにも協力的(元は彼の子ですが?)だったのに今では殆ど関わりを持たなくなり私に任せきりだし子供達と遊んだりする事もなく、休日は部屋にこもり自分の好きなパソコンに没頭するばかりです。性格も一変して気性も激しくなり、こちらが一言ヤンワリとした意見を言うと「ボロクソに言いやがって!」と逆切れしてケンカになり、そこからまた部屋に引きこもってしまい、それから1週間程の家庭内別居状態になってしまいます。もちろんその間は家の事は一切せず、作った食事も食べてくれません。そのケンカの度に旦那の顔色や行動などに気を遣いまくってこの1年で20Kgも痩せてしまいました。ただ、機嫌のよい時は非常に優しくラブラブ状態なのですが、そのギャップに疲れきってしまいました。 このままでは子供達が独立した後に熟年離婚するか、私が憔悴しきって早死にするしかないかもなと思っています。そうなると私には未来がないのも同然、いずれ離婚して自身の人生を立て直すのであれば近いうちがいいのではないかと考えています。 上記のような理由ですが、離婚理由として妥当かどうか、また、慰謝料を請求できるかどうか回答を頂ければと思っています。 長文になりましたが、皆様よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • KiwianaJP
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.3

ご主人には精神的な問題があり、これは、あなたの努力だけでは治りません。ぼろぼろになる前に、離れたほうがいいと思います。 以下は、コミュニケーションがなりたたない夫を持った妻たちが書いたブログなどです。参考にしてください。 心の声に耳をすませて http://blog.goo.ne.jp/umenoki_2005/m/200509 モラルハラスメント被害者同盟 http://www.geocities.jp/moraharadoumei/ 保存版モラハラ相談の手引き http://www.jiritusien.com/nakaosodansitu/media/TA/pac0709.htm 自己愛性人格障害とは何か http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html

  • hirohachi
  • ベストアンサー率27% (45/162)
回答No.2

はじめまして。 お互いに離婚経験がある、という点、正直気になります。旦那さんも去ることながら、質問者さんご自身も婚姻関係を持続できなかった経験がありますよね。前の結婚がどのくらい続かれたのか不明ですが、今回の結婚は1年ほどで危機状態・・・。これは何かご自分にも問題がないのでしょうか。 半年ほどで結婚に踏み切ってしまった・・・この点は過ぎてしまったことで仕方がないとはいえ、一度誓った結婚です。リセットすれば済むと、簡単にお考えかもしれませんが、ご自身の『クセ』を見直すいい機会でもあるのではないでしょうか。 結婚当初は、今回はこの人と、きちんとやり直したいという意気込みがあったはずです。そしてそれはおそらく旦那さんも同じだったはず。質問者さんがその想いから、離婚を考えるまでに変わってしまったのが、旦那さんの影響であると同様、旦那さんが急変したのも、質問者さんの影響でもあるはずです。 例えば「こちらが一言ヤンワリとした意見を言うと」とありましたよね。質問者さんにとってはヤンワリでも、彼にとっては「ボロクソ」だった訳ですよね。この点ひとつを考えても、質問者さんご自身が些細な事と思う事が、相手に対してはそうではない・・・これに注意を払い、見つめなおす必要がありそうです。 今回の結婚は離婚して慰謝料をとればそれで済んでも、軽はずみに結婚し、また離婚で片付けるという悪いパターンは、今後ついてまわる可能性があります。 離婚は最終手段です。 ダメなら離婚すればいいと考えている以上は、お互い努力し歩み寄り、絆を深めて、一緒に苦難を乗り越えるという事にはつながらないのでは?

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q1、「夫になれない夫」は離婚理由として妥当かどうか? A1、妥当! Q2、慰謝料を請求できるかどうか? A2、無駄! 1、子供と関わらない。 2、自室で趣味に熱中。 3、躁状態と鬱状態とが繰り返す。 これは、何か性格に重大な欠陥があると思いますよ。 >誠実かつ穏やかな性格・・・。 これは、多分、紛れもなく性格の特徴的な面です。 つまり、亭主関白で「俺について来い派」でなくて小心で問題に立ち向かわない性向・性格。 一見すると、「穏やかな性格」です。 もちろん、小心で軋轢回避派ですから外面は良いので「誠実かつ穏やかな性格」。 が、が、それだけでは、男は夫にはなれません。 根底に、自己中心的で自分優先の性向・性格が隠れています。 同時に、ある種の特定のものに執着し熱中するという性向・性格が隠れています。 子育ては、「叱るよりも教えよ」を実践出来てなんぼのものです。 子育ては、「叱るよりも褒めよ」を実践出来てなんぼのものです。 これは、言うなれば親と言うよりも教師的立場に立って出来る子育てです。 多くの親は、愛情を持って自ずと教師的立場に立ちます。 が、子育てで遭遇する諸問題の解決を煩わしいと感じる性向・性格が強ければ教えるのは困難。 が、子育てで遭遇する諸問題の解決を煩わしいと感じる性向・性格が強ければ褒めるのも困難。 そういう性向・性格とある種の特定のものに執着し熱中したい気持ち優先とが合体すれば子育て放棄。 そりゃー、どんな男にも、「叱る傾向」と「教えて褒める傾向」という二つは存在します。 そういう二つの傾向と戦いつつ子育てをすることで親として成長していくものです。 が、が、内なる矛盾と向き合うことを拒否し、矛盾を止揚していく親としての実践を放棄すりゃー成長はありません。 ですから、こういうタイプの男性は永遠に父親になれないです。 ですから、こういうタイプの男性は永遠に夫になれないです。 仮にこういう男性であれば、離婚は妥当だとおもいますよ。 ※私は、白黒をはっきり付けないと気が済まない性格。 ※ですから、灰色回答なんてのは期待されても無理。 ※が、世には「灰色回答=良」というケースもままあります。 ※そこら辺りは、自らで判断されてください。

tomtom219
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 家庭内別居状態がひと段落すると、向こうから歩みよってきて少し落ち着くとケンカの原因を話し合ったりできるのですが、いつも話し合う度に旦那本人は自分がj矛盾していることに気づいておらず、一本筋を通しているとすら思っているようで半ば呆れている状態です。 Husky2007さんのおっしゃる通りの人間なので本格的に離婚を考えて行こうと思います。 そこで再度お聞きしたいのですが、慰謝料請求がNGとありましたがどうしてでしょうか?相手が払うような人間ではないからですか?それとも私から言い出してるからでしょうか?その辺りもお答え頂ければ幸いです。 お忙しい所恐縮ですが宜しくお願いいたします。

関連するQ&A