• ベストアンサー

友人の離婚(長文です)

タイトル通り友人(女性)の離婚についての質問なのですが、 彼女の結婚から離婚までの経緯を簡単に記します。 (1)彼女(以後A子とします)には好きな人(SF)がいたが、その彼は結婚していた (2)寂しくて飲み歩き、飲み屋の客からストーカー被害にあった (3)そんな時、職場の同僚(年下)の男性が助けてくれた (4)付き合っているんだかいないんだか判らない状況で妊娠したので、 それを期に結婚した (5)最近になって突然、旦那から離婚話を切り出され、 旦那に強引に押し切られ離婚届けを提出した 離婚理由は旦那いわく、「A子が部屋の片付けが出来ない」からだという。 旦那は子供をすごく可愛がっていたが、親権はA子に譲ると言っている。 友達として冷静に話しを聞いていると、離婚の理由が曖昧な気がするし、 旦那はA子をすごく大切にしていた。(結婚当初は) 同じように子供も。 そうすると離婚理由に納得が行かず、どうしても旦那に 「別の女」がいるのでは、と勘ぐってしまいます。 もし、離婚後に旦那が浮気している事が判った場合、 離婚時に書類上は円満離婚だったとしても、慰謝料・養育費等を 請求する事が法律上出来るでしょうか? 判りにくい文章ですが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.3

離婚した後で浮気がばれたとしてもその時点ではすでに他人であり、離婚原因は別に有ったと言う事になり慰謝料などは請求できません。 旦那さんに押し切られたのならそれが悲しいけど彼女の結果であり今後の課題なのだと思います。 結果的に不倫であった、寂しさから飲み歩きストーカーに遭って助けてもらった人となんとなく出来ちゃった結婚しちゃった、旦那さんは当初彼女が大好きで彼女に愛され様と頑張ったけど彼女は彼を愛する努力はしなかった、って事なんじゃないかな?旦那さんはもしかしたら彼女と同じだったのかも・・。彼女からの愛情が感じられなくて寂しくて飲み歩いて誰かと出会っちゃったのかもしれない。 解らないけど人にした事は結果的に自分に大きく跳ね返ってくる、その事を彼女は受け止めて何かを学んで子供と向き合って前に進む時なんじゃない? 養育費は勿論請求できます。増額する事も出来る。子供を保護する法律は有っても離婚した大人を保護する法律は無いんだよね。。 彼女にはちゃんと自分と向き合って行って欲しいなってそう思う。。

sammy-m
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様の仰る通りの状況です。 貴方様の言葉に深く納得・・・。 その通りですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#9068
noname#9068
回答No.4

慰謝料は、離婚後3年までは請求することができます。 養育費は、親から親への請求権と子供から親への請求権があります。基本的には、離婚した後でも養育費は請求できます。しかし、全部が認められるわけではないので、子供が養育費をもらえないことで不利益をこうむっているということを示さなければなりません。あと、養育費をこれからもらうことは可能だとしても、過去にさかのぼっって請求することはまず無理みたいです。 どの場合でもケースバイケースですから、相手が応じてくれない場合には弁護士さんに相談して間に入って交渉してもらうか、裁判を起こすことになると思います。 

sammy-m
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速友人に話してみます。

noname#14669
noname#14669
回答No.2

とりあえず、 無料の弁護士相談を受けることをアドバイスさせていただきます。 無料でなくても、とりあえず紹介していただいて相談すべきです。 もし、弁護士の方や法律関係に詳しい方が知り合いにいらっしゃればその方に聞いてもらうのもいいかもしれません 自治体などで聞いてみてはいかがでしょうか。 早ければ早いほどいいと思います。 その方の、精神的な力になってあげてください。

sammy-m
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も法律扶助センターへの相談は勧めているのですが・・・。

回答No.1

こんばんは 慰謝料と養育費はまったく別です。 養育費は子供の養育のためですので、1人前になるまで、はらわなくてはなりません。 慰謝料は、離婚後でも、浮気が離婚前から続いていた事を立証できれば、請求できろと思います。

sammy-m
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 慰謝料と養育費が別物だという事は当然承知しています。 あとは浮気の問題ですね。

関連するQ&A