- ベストアンサー
ハローワークの使い方について教えて下さい
大学卒業と同時に、就職せずに県外に、期間社員として働き、期間満了で戻ってきました。そろそろ仕事を探そうと思い、就職雑誌を買いあさってんですが、希望のものがないので、ハローワークに行って探そうと思ったんですが、まず最初に何か登録するんですか?人が多すぎて、職員の人に聞けないんでわかりません。自分の希望の職種を書いて出せば、ハローワークから連絡してくれるんですか?初歩的な質問ですがお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も先日行ってきました。 皆さんが言われてる通りで間違いないのですが、微妙に違うところを書きたいと思います。ハローワークのページを見ても、まず求職票に記入してからとなっていますが、まずはパソコンや求人票のファイルなど見て紹介してほしいものがあったらそれからはじめて求職票を記入するよう言われそのようにしました。求職票は希望職種や最終学歴や職歴などを記入しました。 そして担当の方のところに行くとまず登録カードを作ってくれます。そして気に入った求人票を提示すればその会社に連絡を取って面接の日取りを決めてくれます。いろいろ相談にはのってくれるようですが基本的には自分で面接を受けたいところを探しあとは面接の日取りを決めてもらうという感じなのでハローワークから連絡が来るということはないようです。 1日2件までで翌日になるとまた2件紹介してくれるそうです。 場所によって違うと思いますので参考までに。
その他の回答 (5)
- cranch
- ベストアンサー率0% (0/2)
下の人が書いていた学生支援センターのHPアドレスです。学生支援センターで登録して、自分の希望に合う企業が求人をしていれば、会社説明会の案内などがくる可能性もありますよ。
- 参考URL:
- http://www.gakusei.go.jp
ハローワークでもいいでしょうが、質問者さんの場合は、学卒未就職者(大卒で就職しなかった人のこと)のようなので、住まいのお近くにあるヤングハローワークか、学生就職支援センターに行ったほうがいいかもしれません。 ハローワークと違って、若い人ばかりですし、センターの人たちも若い人たちに慣れた対応をしてくれますよ。
- 参考URL:
- http://www.gakusei.go.jp/
- koureisya
- ベストアンサー率16% (57/353)
ハローワークでまず求職者カードにて希望内容を登録します。それで自分の好みの求人票を探して職員さんに渡しその場で企業に連絡してもらうんです。(登録したからといってもお仕事の連絡はまずくれません) また、こう混んでいる状況ですから、並ぶでしょう。 直接求人企業に連絡して応募してみるのもいいのではないでしょうか。 本当は紹介状をハローワークでもらってからの紹介が原則なんですけどね♪
- terrynorris
- ベストアンサー率8% (6/68)
場所によって多少違うと思いますが、 まず受付で登録用のマークシートをもらって書き込みをし、 提出し登録書をもらいます。それで、職安においてあるパソコンを 閲覧して(要予約)希望の会社が見つかればプリントアウトして 登録所と一緒に求職用の窓口に申し込んで下さい。 帰りに出口付近で勧誘してくる人には気をつけて下さい。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
ハローワークのHPに詳しく書いてあります。 また、希望条件を入れることで求人情報も検索できます。 日中はアクセスが集中して正しく表示されない事が多いので 夜利用すると便利です。
- 参考URL:
- http://www.hellowork.go.jp/