- ベストアンサー
NSR50をボア・アップした際の分離給油式について
おしえてBP!のバイクカテゴリーに参加の方々、こん**は! 偶にNSR50について質問させて頂いている、N5Ayanamiと言います。 またまた皆様のお知恵を拝借させて頂きたく、質問させて頂きます。 当方、数ヶ月前に「原付一種のNSR50では、ポテンシャルが出せなく可哀想」「30k制限、二段階右折の煩わしい改善」という安易な考えから自動二輪免許(小型限定・MT)を取得し、バイク屋でボア・アップ整備。 最寄の市役所で販売証明書を提出して二種登録をし、現在、黄色ナンバーで駆っております。 ところが、排気量を増大させた分、50ccエンジンに合わせたオイルポンプでは、エンジンオイルとガソリンをキャブレターに送るのが追いつかなくなり、焼き付き(抱き付き?)がおこるのではないか?という疑問点が脳裏に。 改善方法を検索で調べた結果、現仕様の「分離給油式」ではなく、「混合ガソリン仕様」にした方が良しとありました。 やはり、後者の仕様にした方が、安心して走行出来るのでしょうか? そういう不安点を除く為、そして、今後の問題も起きない様にNSR80エンジン搭載も考ました。 が、店舗の回答は「程度の良いエンジンは早々見つからないし、O/Hで余計に出費が嵩みますよ」との事。 只、「NSR80のオイルポンプを搭載してみては?」との興味津々の回答も合わせて頂きました。 又、「応急処置で1キャップ分のエンジンオイルをガソリンタンクに直接入れ、車体を揺らして混合して走り、慣らしまでは様子見も有りかな?」とも。 経緯はこんな感じですが、ここで質問させて頂きます。 (1)現状の分離給油式でも大丈夫ですか? (2)ボア後400km走行ですが、500~1,000kmの慣らし後の定期検査迄の100km(~600km)を応急処置で走行する事に賛成ですか?(店舗まで片道約40km、検査次第でNSR80オイルポンプに換装) 参考に、今回ボアアップした際の整備書の一部抜粋 ○KN企画:ボアアップKIT (HONDA) ノーマルヘッド対応(68.8cc) ○KITACO:ビッグキャブキット ケイヒンPEΦ24 ○KITACO: レーシングクラッチキット ○NRマジック:SPR114Rマフラー ○NGK:イリジウム IXスパークプラグ ○スウェッジライン(SWAGE-LINE)フロントホースKIT ○Castrol:POWER1 TTS ●三井石油:ハイオクガソリン *メインジェット等のセッティングについてはバイク屋任せで、混合気は「濃い目」にセッティングしてあるそうです。 最後に、乗り方を。 発進:2~3,000rpm 走行、ギアチェンジ:2~4速、6~8,000rpm(レッドゾーン:11,000rpm~) 走行速度:50~60km/h 「ボア・アップする」という事が如何に大事(おおごと)なのかという点に今頃気付かされ、ちょっと凹んでいます。 初めてのバイク、自分の無知によるこんな形で終らせるのが忍びないです。 良いお知恵を、お待ちしています。 お手隙の際で結構ですので、回答を頂ければ幸いです。 返信は出来ないかも知れませんが、ポイント付加は実行致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>やはり、後者の仕様にした方が、安心して走行出来るのでしょうか? 個人的にはそのほうが安心ですね。 混合ガソリンの注意点 http://www.omkihan.com/maintenance/mainte/gas/gas.html 古い2stバイクや著しい改変を加えたエンジンの2stバイクはいつ何時焼き付きを起こすかわかりません。 古い2stバイクで(太古車)分離給油の場合は焼き付きが怖いので分離給油のまま混合にしている人もいます(かなりの心配性)。
その他の回答 (2)
- migsis
- ベストアンサー率28% (198/691)
私はリード100を113ccにボアアップしたのですが・・・心配通り抱きつきました。焼き付きの一歩手前ですね。 混合給油なんて面倒(実用車だから)なので、スミコーの2スト用モリブデンをオイルに添加することによって、一発で解決しました。 2スト自体がもうほとんど販売されていない状態なので、入手が難しいかもしれませんが、参考までに書きました。私は、1カートン40個入りを大人買いしました。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
125を175にした時はそんなこと考えたことなかったですね。 ナンバー換えませんでしたが(たかが12馬力。ドイツなぞSR500は馬力課税で125ccクラスといっしょなんて、・・YZRとかの時代ですので、当然時効です。念のため) 昔はシャフトから動力を取ってオイルポンプを回していましたが 最近はかなりいい加減?な方法ですから、ガソリンの量に比例するなら 別に気にしなくてもいいのでは? 心配なら、ミニチュアビンにオイルでも入れて持ち歩いていたら? うちのクオーターもこんだけガソリンがあれば、5kmぐらいは走れると本気で携行していましたよ。