• 締切済み

NSR50 直キャブ、混合仕様にしたいのですが・・・

今回新しくNSR50を組み立てることになりました。もう後はエンジンをかけるだけという段階まで組みあがりました。今回直キャブ、オイル混合仕様(言い方が間違ってたらすみません。オイルポンプを使用しないで、ガソリンタンクにオイルを直接混ぜる仕様です。)にしたいのですが、キャブからエアクリ、オイルチューブを外し、いざエンジンをかけようとフューエルコックをあけ、キャブに燃料が到達するのを待っていました。ところが数秒後にキャブから燃料が滝のように流れ出しました↓見てみると、オイルチューブを接続する部分とエアクリを接続する部分から出てきています。 何か穴を埋める等加工が必要なのでしょうか? そもそも直キャブの意味が違っていましたらすみません。とりあえず、エアクリを外して、オイルを混合仕様にしたいと言うことです。 どなたか原因がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非よろしくお願いします。

みんなの回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

液が出てきたところを片方を熱でつぶしたチューブを差し込むことと、 オーバーフローしてることはまた別の話のような。通常液が入ってくる高さが違うからね。液面以下なら、キャブがこわれるし。エアクリーナにいってるところから出てくるなんて、以前の問題。 とりあえず、もとに戻してみてから、もとに戻れば、再チャレンジですね。なぜ混合仕様にしたかったのかな?その辺の考察と検証が先ですね。

RC211V74
質問者

お礼

混合仕様にしたい理由は、現在乗っているもう一台のエヌちびが混合仕様なのと、オイルポンプ等が無いからです。 もとに戻したいのですが・・・最初からエアクリ等が無かったので、今回の仕様になっています。 質問をする前にフロートの方はチェックしましたので、オーバーフローでは無いと思われます。説明不足で申し訳ありません。 チューブを差し込むと言うのは聞いたことがあります。原因不明ですが、キャブの故障のようなので、もう一度チェックして駄目なようなら、キャブを交換してチューブの差込みを試してみます。 ご回答ありがとうございました。

  • BWV971
  • ベストアンサー率21% (94/439)
回答No.2

何で又混合給油なんですか? ワンメイクレースをやるにしてもあまり意味がないような。 実験的要素でやらるなら分かりますが。 ガソリンと2STオイルの混合状態にもよりますがドノーマルなキャブのセッティングでは不完全燃焼を起こしますよ。 NSR50の混合給油のセッティングは分かりませんが自力であたりを見つけるしかないのではないでしょうか。 オーバーフローの件はANo1さんが仰るように整備ミスでしょう。

RC211V74
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 オーバーフローではないようです。自分もオーバーフローと思いまして、質問前にフロートの方はチェックして調整をしましたが、直りませんでした。説明不足で申し訳ありません。 混合給油にしたい理由は、当方が乗っておりますもう一台のエヌちびも混合給油なのと、オイルポンプやタンクが無いからです。 現在乗っている方のエヌちびは頂いた時からその状態だったので、キャブに何か特別な加工等が必要なのかと思いまして質問させて頂きました。 オーバーフローは何度か調整の経験がありますので、まずオーバーフローではないと思われます。どういう理由かは分かりませんが、キャブの 故障でしょうか。もう一度キャブ周辺を確認して駄目なようならキャブの交換をしてみようと思います。 説明不足や質問内容などでお気に触ってしまいましたら、大変申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。

noname#45918
noname#45918
回答No.1

ガソリンが溢れるのはオーバーフローです。 混合、ファンネル仕様とは関係ありません。 ただの整備不良、整備失敗です。 オイルホースを外しただけだと2次エアを吸うのでまともに走らなくなります。 エアクリーナーボックスの取り外しも空燃比が変わるのでゼッ不調になります。 仮にオーバーフローしなくとも、そのバイクはまともに走りません。 無理に走ればピストンに穴が開きます。 そもそも、オイルホースを外しただけなら混合仕様にする意味がありません。 オイルポンプはそのまま、タンクには混合ガスなら両者のデメリットを合わせただけです。 (分離給油のデメリット:オイルポンプのフリクションロス、オイルタンク重量 混合給油のデメリット:オイルを混ぜる手間、オイル量が一定なため低回転時にはオイルが多すぎる) 改造は、少なくとも正しい整備ができるようになってからの方がいいでしょう。 質問の内容を読む限り、あなたには手におえない改造、いや改悪をしています。 そのまま行けばエンジンを壊すだけです。

RC211V74
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 オーバーフローではないようです。自分もオーバーフローと思いまして、質問前にフロートの方はチェックして調整をしましたが、直りませんでした。説明不足で申し訳ありません。 オイルポンプやタンクももちろん外してあります。 >オイルホースを外しただけだと2次エアを吸うのでまともに走らなくなります。 >エアクリーナーボックスの取り外しも空燃比が変わるのでゼッ不調になります。仮にオーバーフローしなくとも、そのバイクはまともに走りません。 との事ですが、当方のもう一台のエヌちびは既にエアクリを外し、混合給油で走っております。一応二年近くその状態で乗っておりますが、危険なのでしょうか?特に知人からは何も言われることはなかったのでそのまま乗っておりました。 説明不足や質問内容などでお気に触ってしまいましたら、大変申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A