• ベストアンサー

主人の両親にとって「孫」を産んだ、嫁である私の立場

お世話になります。 3ヶ月の娘がいる主婦です。 先ほど、娘の寝かしつけで添い寝してしまい、 ふと目覚めたときに浮かんだ考えが頭から離れなくなりました。 先日の3連休、娘を連れて初めて主人の実家へ帰りました。 初孫ですので、主人の家族(主人の両親、祖母、妹2人)は、それはもう大喜びでした。 「○○ちゃん、孫を産んでくれてありがとうね!」とも言われ、 私もとても嬉しくなりました。 それなのに、先ほど浮かんだ考えが頭から離れません。 主人の実家の家族はとても優しく、いわゆる嫁姑問題なども皆無です。 ですが、私はあくまでも嫁なので、結局は他人。 私は、娘を産んでさらに自分の孤立を強めたのではないのでしょうか? 娘はもちろん主人の血が入っていますから、 主人の家族にとっては血がつながっています。 ですが、私は他人であることに変わりなく、 よりいっそう仲間はずれになったのでは、と不安になりました。 孫が生まれた今、私は不要な存在になったのではないか。 主人の家族は私に優しくしてくれるけれど、 それは私が可愛い孫の母親で、現在母乳を与える存在が いなくなっては困るからではないか。 将来娘が話せるようになってからも、結局一番母親である私になつくから、 可愛い孫のために仕方なく優しくするのではないか。 ちなみに、娘が産まれる以前については… 万が一私にひどくあたると私を愛してくれている、息子である主人が怒るから、とか。 将来、血のつながる孫を産む存在だったから、とか。 とにかくロクな考えが浮かびません。 自分でもひどいと思い、ひとり暗くなって主人にも言えません。 とにかく不安なのです。 私はもはやいらない存在なのではないか。 可愛い娘にとってさえ、私は仲間はずれの存在なのではないか。 主人の実家は大好きです。 大好きなのに…。 自分でも、どうして急にこのような暗い考えが浮かんだのかわかりません。 この不安をどのように解消したらいいのか、悩んでいます。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.6

うんうん。 嫁になると考えちゃうよね。 あなたはあなたで優しい人だし、傷つくのが怖いんだよね。 自分はそう思っているつもりはないけど、もしそうだったら・・・、って。 でも、大丈夫だと思う。 私もそんな時期があったけど、取り越し苦労だったよ。 >「○○ちゃん、孫を産んでくれてありがとうね!」 これはね、あなたがお嫁さんでよかった!!本当に感謝しているよ!ってことの表れだと思います。 どんなに血が繋がっていなくても、あなたがご主人の実家を「家族」と思っていてそれが通じているからこその感謝の言葉。 だってあなたが今悶々と考えてしまっているようなことが本当に起こってしまった人は、こんなに温かい言葉なんてかけてもらえず、本当に日々辛そうに暮らしているんだよ。(知人にいます) あなたはきっと今、幸せすぎてびっくりしちゃっているんだよ。 産後ブルーって言うものかもね。(私はそういわれましたww) ここのみんなのレスを読んで少しでも解消されて、取り越し苦労って思ってもらえればいいなぁ。 でも、ご主人のご両親を大好きっていえるあなたをご主人のご両親も大好きだよ!! あなたのように素敵な人は皆に幸せと優しさを運ぶことができる人だと思います。 だから笑顔笑顔で赤ちゃんや家族みんなに接してあげてくださいね。 いつまでも楽しく明るいご家族でありますように・・・。

その他の回答 (9)

  • yymh1010
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.10

こんにちは。 10年前のことで すっかり忘れていましたが、私も同じような気持ちになったことがあります。 嫁として ちょっとの間 注目の的?で大事に思われてたのに 孫(女の子)が生まれた途端 アイドル交代っていうか…なんとなく寂しさを感じたことがありますよ。 いろいろ嫌みも言われるようになったし、今でも 孫が可愛いのと世間体のため 自分の老後の心配のために 私を大事にしてるんだなぁって思います。でも、いいんですよ。自分は姑の大事な孫の母親ですからね。これからは、ちょっと大きな顔もできます。 血は一人繋がっていなくても 年々 家族になっていきますよ。 やはり、主役は嫁です。(^_^)v 嫁なしでは、家族はやっていけませんから。みんな頼りにしているはずですよ。 最近は 姑も嫁に逃げられちゃ困ると 焼き肉なんか食べに行くと 私にジャンジャン肉をくれます。所詮 他人ってとこがお互い気をつかったりしてうまくいくんですよ。 仲良く 頑張ってくださいね。

  • ringo0813
  • ベストアンサー率26% (74/283)
回答No.9

似たような立場・・なのかな~と思ったので書き込みました。 私の主人は男2人兄弟で、義母はずっと女の子が欲しいと 思ってた、と言っていました。 そうなると次に女の子を抱けるのは「孫しかいない!」と 思ったんだそうです。 が、 自分の子どもは男の子。どう頑張ったって子供が産めません。 そうなるとお嫁さんをもらって、そのお嫁さんが子供を産んで くれないと、女の子どころか、孫を抱けなくなる、と思って いた、と最近告白してくれました。 今は「子供はいらない」とハッキリ言う女性も多いし、 義母の友人達には次々に孫が産まれ、3人集まれば孫自慢大会 のようになるんだそうです。 義母自身、そういう仲間に入りたいなと思っていたそうですが、 自分のところは息子だし、お嫁さんが子供を欲しがるとは限らない・・ まして妊娠しても無事に産まれてくるかどうかだってわからない・・。 義母なりに遠慮や不安があったみたいです。 んで、私が女の子を出産し「かわいい孫をありがとうね」と言われました。 ご質問者様のお義母様もそういうった気持ちでありがとう、と言ったのではないでしょうか? 仲間はずれのような気がするのは今のうちです。むしろお子さんを通じてどんどん密接になっていくような気がします。子供にまつわる行事は、たくさんありますからね。

noname#81719
noname#81719
回答No.8

>自分でも、どうして急にこのような暗い考えが浮かんだのかわかりません。 この不安をどのように解消したらいいのか、悩んでいます。 お産後の鬱なのでしょう!! 別にいいじゃん!! だって ほんとうに他人なんだから!! 今、暇?なんでしょう、、、きっと。 3ヶ月たって少ーし 余裕が出てきたのかな? その婚家で、(別居でしょうけれど)しっかりと自分の居場所を見つけて、あと、十年もしたら 貴女がいないとその家は回らなくなる、、、といわれるくらいのポジションを作ってください。 そうするうちに 実家は遠くなり、そこが貴女の「家」になります。 そのころには、実家に帰っても 「そろそろ 家にかえらなくちゃー」なんて感じになってゆくものです。 それに 家族って血の繋がり ばかりでもないと思いますが、、、。 世間には、里親をやってる家庭もありますし、子供達にとって そこは「家族」ですものね。 でも、嫁姑で悩んでる方が多い中、貴女は 恵まれてますね。 良かったですね。

回答No.7

100%考えすぎだと思います。 以外に自分が思っている事は、当たってません。 結婚したときから、義家族があなたに冷たかった場合は、 もしかしたら??って考えてしまうと思いますが、 そんな事なさそうですし。 逆に、私は3人子供がいますが、「産んでくれてありがとう」なんて 言われたことありません。義母とは、ま~仲はいいですけど。 孫が産まれたからさらに、絆が深いものになったと思いますよ。 あなたと義家族の関係がマイナスになるどころか超プラスに なっていると思います。 いじわるされているわけでもない、あなたが旦那さんの実家が 大好きなのが、答えなわけです。 私なんて、今朝、夢で旦那と女性がでてきて、うなされてしまいました。旦那に言ったら「俺に言ってもいるかよ~」って言われましたけど。まったく朝から不愉快でしたが。。。。 何も現在、起こってない事をひたすら考え、悩んでいるのは、 実に持ったいないから、事が起こったら考える事にしてはどうでしょうか?勝手に悩みの種をうえ、育てるのはやめましょう。 水をやりすぎて根ぐされしていまうおそれがありますから、お互い。 それと、私の母が言っていたことですが、頼ってくれる嫁は、かわいいらしいです。適度に。私の義姉は(同居)、自分が大変でも1人でやっていたらしく、頼ってくれたほうが、孫を見ることはもちろんかわいいし、嫁もかわいいらしいですよ。 プラス思考ですよ!! お母さん!!

  • endless_w
  • ベストアンサー率18% (19/101)
回答No.5

考えすぎです。ちなみに私は男ですが、貴女の立場の真逆にいましたよ。 嫁の実家で同じことになり!しかも首が据わるまで嫁の実家に住むことになり!孫馬鹿全開で、オムツの交換やお風呂まで・・・ 私は長男で家でも初孫なんですけど・・・なので気持ちは解りますよ! それより自分の実家も同じにしてあげてください! あと!今!一番可愛い時期ですよ!子供をちゃんと見ないと駄目ですよ!今後!旦那(実家含む)と子供の育児に関してバトルが始まります! イライラしたら自分の娘の口の中や息を嗅いでみてね!あの頃(新生児)の匂いは、たまらないね!!!変態ではないけど!意外に!同じ意見の方がいるのでお勧めです。

noname#148751
noname#148751
回答No.4

考えすぎですよ…。 なぜそこまで、ねじ曲げてまで悪い解釈をしようとするのか、はたからみると(?_?)です。 >現在母乳を与える存在がいなくなっては困るからではないか。 >将来、血のつながる孫を産む存在だったから、とか。 それがほんとうなら義母さんは、本当に嫌なやつですよね。 義母さんは、そんなことを考えるような嫌なやつなんですか? 違うんでしょう? だとしたら、そんなことはつゆほども考えていないというのが現実だと思います。 産後で、ホルモンバランスが不安定とかなのでしょうか? お子さんを産む前からそういう考えは浮かぶほうだったのですか? それは義理実家さんに対してだけなのか、あらゆる物事に対して悲観的だったのかも気になります。

  • cabiria
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

出産後はホルモンのバランスやら育児疲れその他諸々で精神的に不安定になるのは仕方のない事ですね。 マタニティーブルー、産後うつなんて言葉があるくらいです。 『自分は今、出産後の状態なのでこんなつまらない事を考えてしまうんだなぁ』って割り切っちゃいましょう。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

考え過ぎと思います。 多分ご両親は、可愛い孫を産んでくれた家族の一員(自分たちの娘同様)と見ていると思います(但し険悪な状態になれば当然「他人」と見る) 血が繋がっていなくても育ての親は、自分の子同様に可愛いものです(この場合血縁関係はないのに、です) もっと明るく・・・3ヶ月なら、これから可愛くなる一方で育児がたいへんですよ。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

義理の母親や義理の父親が息子の嫁を愛さなければならない。 という理由はどこにもありません。 愛して欲しい! というのは叶わぬ事です。 他人ですから。 私は自分の嫁にハッキリ言っています。 一番大事なのは自分 次が自分の嫁 その次が自分の両親 その次が嫁の両親。 だれもかれも大事だ! なんてのは、能力として無理。凡人の私たちです。

関連するQ&A