- ベストアンサー
電動アシスト自転車を原付変わりに購入
長年のバイク生活が嫌になってきました 童心を取り戻せそうなので自転車の生活に戻りたいです 自転車は電動アシストを買いたいと思います。 近所を走るだけなら良いですが これまで日常的にバイクで遠出していた 通勤先10km 友達の家20km への移動も自転車でこなすのは可能でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
baka-girlさん こんばんは 原付バイクの代わりと言う事で使うのなら、たぶん時速30Km/H位の速度で走る事を想定しているんだろうと思います。だとしたら辛いと思います。 電動アシスト自転車は「時速15Km/Hまでは電動アシストが1対1で働き、それ以降は徐々に電動アシスト機能が弱くなり時速23Km/Hを超えたら電動アシストが利かなくなる機能を備えた自転車」の事を言います。したがって、時速30Km/H位での走行では、アシストが利かないです。 それと多くの電動アシスト自転車がママチャリ位の速度で走る事を前提に考えているために形状やギアー比等ママチャリ仕様で作られているため、良い所で時速20Km/H位の速度での走行が最高速度と考えると走り易いと思います。一般的にはママチャリで走る時速15Km/H以下での使用が一般的かと思います。 以上の事を考えると、確かに気軽に脚力の弱い方でもそれなりの速度で走れる自転車ではあるのですけど、原付を想定していると速度が出ないと言う事になります。その点をどう考えるかです。 以上何かの参考になれば幸いです。
その他の回答 (4)
- Dai-fuku
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんばんは 一つの意見としてご参考にしてください。 去年にヤマハPASを買いました。 近所のお買い物、坂道などは楽に走ることができ ゆっくり走るにはよいと思います。 しかしハイペース気味に使うとママチャリのポジションと 低いギヤ比、重い車重、アシスト機構が逆に抵抗となりスピードが伸びません。 走行距離ですがリチウム標準バッテリーで走行条件によりますが20kmぐらいの距離でしたら フル充電ならいくと思いますが30kmはきついと思います。 やはり用途的に気軽に乗れるクロスバイクがよいと思います。 最近、クロスバイクを購入しましたが、とても軽快な走ります。 漕いだ分だけ進む感じでスピードも出ます。 ブレーキもとても利き、坂道も軽い車重と多段ギヤのため比較的楽に登れるので 買い物以外はこれを使っています。
お礼
ヤマハPASですか 試乗したこともあり、購入候補の製品です しかし、試乗といっても駐車場を軽く運転しただけですし、アシスト機構が逆に抵抗となるというのは盲点ですね 冷静に考えると、確かに抵抗となることでしょうね やはり、ゆっくりのスピードで街乗りをする人専用で、スピードは出ない代わりに坂道では楽チンという商品ですね
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
もし、電動アシストのママチャリを購入予定なら結構しんどいですよ。 電動アシスト自転車が補助してくれるのは、24km/hまでだったはずで、それ以上の速度を出した場合アシストは切れます。 外国製で漕がなくてもアシストしてくれるものもありますが、そういうのは違法で、もし何かあった場合は自動二輪の無免許運転。もしくは免許証不携帯、整備不良などの違反となります。 で、アシストしてくれるのに、なぜしんどいのかというと、所詮ママチャリですから近所を20km/h程度で走ることを想定したライディングポジションになるからです。 ロードレーサーなどに代表されるスポーツタイプの自転車は、長距離を走ったり、力を込めて漕ぎやすい設計になっているので、20キロも走るなら、ぼくなら電動アシストの自転車より、GIANTのエスケープR3とか、定番のやつをえらびますです。
お礼
さすがにママチャリタイプではなく、 ・シティサイクル ・サスペンションのあるMTBタイプ のどちらかにしようと考えてます こればっかりは乗ってみないとわかりませんが、スピードは求めないけど上り坂で楽がしたいという気持ちなんで大丈夫だと思うんですがね・・・・
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
以前アシスト自転車を使っていました ただ慣れるまで発進が怖いですよ(^^)普通の自転車のつもりで漕ぎ出すとグーンと出てしまい怖い思いをします≪これはすぐに慣れるから大丈夫です≫ 問題がバッテリーです 説明書にも書いてあると思いますが、走行距離約30km位しかアシスト出来ませんので友達の家が難しいですね アシストが切れたら重たいですよ(--;) 勿論アシストを切るスイッチが有りますので節約すれば大丈夫かも? 新品のバッテリーで30kmですから使っていれば距離が落ちます、 健康の為に普通の自転車の方が良いと思います≪ただアシスト自転車は楽です≫
お礼
たしかに、距離的には問題ありますよね 中には大容量バッテリータイプもあるらしいから、値段が高くなりますが、そういうものにすれば行き返り50kmくらいは乗れる車種もありますかね?
- garaogu
- ベストアンサー率40% (67/166)
こんばんは また、Li-ionバッテリーで、毎日充電が前提となりますが、上り坂の時だけスイッチを入れて電動アシスト走行にすれば、かなりの距離を走れますよ。 上り坂がどれくらいあるかにもよりますが、バッテリーがフル充電されていれば、ご質問の通勤先でも、お友達のお宅でも、往復は大丈夫だと思います。
お礼
なるほど 10kmはあり得るとして、20kmはさすがに無理という意見があるかと思ったんですが、そうでもないんですね ちなみにどちらとも上り坂はなく平地です
お礼
さすがに30kmとまでは出せるとは思ってませんが、 まあ、長い直線距離を走るときに常時15km~20kmくらいですかね、それくらい出せればと思ってます ゆっくりでも、脚力をそれほど使わない形で長い距離を乗りたいんですよね それは可能でしょうか?