- 締切済み
教えてください
こんにちは。今、シグマトライ1Aの例題を8割までやってあるのですが(1回目です)、黄チャートを最初からやろうかと悩んでいます。なぜなら、入試の問題により近いからと思ったからです。あと、合格体験記などを読んでみてもチャート式というのが多いからです。やはりそれなりに何かあると思うのです。残り時間はあと1年くらいです。それともこのまま続けていった方がよいのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Dr-study
- ベストアンサー率10% (1/10)
基本的に自分の志望校と現在の実力を元に使う問題集や参考書を選ぶとよいと思う。シグマトライというのがどのレベルかわからないが、現在の実力と志望校のレベルにあっているならそれでよいのではないか。 #1の方が述べた東大の入試問題だが、確かに良問は多いと思うが大学受験生にはかなりレベルが高い。きちんと標準問題を解けるようになる方が先決であるし、多くの大学はそれで十分な場合が多い。 チャート式は有名な参考書だが、使うなら難度がカバーに書かれているので参考にするとよい。
- glarelance
- ベストアンサー率37% (3/8)
数学なら、東大の入試問題良いよ。 全ての入試問題のベースになる部分含んでるから、図形、微積、ベクトル、って感じで分野別に一門ずつ程度最後まで解けるようにするだけでも相当力が上がる。(俺は、これだけで偏差値20ぐらい速攻で上がった) それに、青本とかの解答は、ものすごく丁寧だからチャート並みに解答分かりやすいしね。 ただ、それでも、解答の流れが理解できないところがちょこちょこ出てくるから、そういうのはこことかで聞くなり、先生に聞くなりすると良いよ。 後は、考えることを楽しめるかどうかで多分成果が全然変わるかも(笑) 勉強って名のつくものは、楽しんだ者勝ちだよ
お礼
早速のご回答ありがとうございます。入試問題ですか、そこまで頭が回りませんでした。今度、書店で見てみようと思います。
お礼
現状維持といったところでしょうか。貴重なご意見ありがとうございました。参考までにチャートの方は書店に行って確認してこようと思います。