• ベストアンサー

基礎と土台の連結について

新築工事をしているのですが 基礎と土台の連結について質問します。 土台の真ん中でボルト留めされてません。全てではありませんが 土台の3分の2くらいの位置で留められています。 強度的に心配です。 自分は知識がないので 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117052
noname#117052
回答No.3

大阪の建築屋さんです。 ほぼ心配ないと考えていただいて良いと考えます 家は、以前は昭和40年代までは基礎に固定していませんでした 実際解体をして見るとこの時代までの家は基礎に固定してませんし 父も大工でしたので良く子供の頃見にいったのですが、固定はしてませんでした。 つまり、家の建築強度とは直接関係無いと考えています では 何の為に基礎と土台を固定するのかというと、地震の時とか台風の時に家がずれたり飛ばされないようにするためです 土台と基礎を結ぶことにより強度を出す考え方があるとしたら かなりアブナイ建築屋さんだと思って間違いないです。 最近の一部の工法では、ワザト変芯しているものもあります、その理由として 土台の真ん中に穴を開けることが そもそも木材の強度を損ねるという考えから 芯をずらすことにより 出来るだけ木材の強度を保とうとの考え方です。 個人的に私はこの考え方を支持しています。 それとおまけに書くと、残念ながら在来の軸組み工法(日本で培って来た建築工法)の場合に設計屋さんの強度計算はあまりあてにならないということです もちろん建築基準法も実際は・・・・・ です 現在の建築基準法は、この(昔から培って来た建築技術)がベースになっていて根拠性があいまいだからです。 例えば、ヒノキの4寸角の場合強度は○○だ と決まっていませんし (概ね○○N/m2となっています) あくまでも自然の木ですからそれぞれの木で強度は異なりますね、これが鉄筋コンクリートだと柱とか壁は人が作るものですから 規格が作れます。 要するにご質問者が工務店を信頼できるか出来ないかだと思います。  

shiritori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昔は固定してなかったのはビックリです。 解体した家は明治以前の家だったので固定はなかったかも・・ でもしっかりしました。 とても勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • fuji812
  • ベストアンサー率36% (40/110)
回答No.4

アンカーボルトが真ん中になくて正解です。 基礎の中には何がありますか? 鉄筋はありませんでしたか? 鉄筋が真ん中にあるとアンカーボルトは端に寄ります。 鉄筋が真ん中にある方が強度は強いです。

shiritori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 土台より基礎のが大切ですもんね。 安心しました。 皆さん素人に解りやすい説明ありがとうございました。

  • tomchie
  • ベストアンサー率20% (59/283)
回答No.2

私 設備屋です 何件かのHMの仕事をしていますが どこもそんな感じですよ 真ん中にある場合もありますが 殆どはセンターからはズレてます 残念ながら ほとんどの基礎屋さんはミリ単位で土台アンカーを設置してはいないと思われます というか出来ない(技術的に という意味ではありません)・・・ が正解かも 実際 基礎コンクリート打設時 まず型枠が幾らかズレます で固まる前にアンカーを挿しますが それも当然幾らかズレます ズレ+ズレで合わさると・・・ どれだけ気を使っても人間だからズレます 唯一見た目ほぼ完璧なのは (私の地域の)ぱなほーむの基礎屋さんです ま 構造上そうしなければぱなほーむは建ちません 冶具があるような気がします(余談ですが ぱなのその他は良いとは思いません) 強度的にはよく解りませんが 土台はそこから動かなければいいんじゃないでしょうか?  とんでもないHMでなければ心配しなくても良いと思いますが・・・

shiritori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね HMを信用します。 JIOも入ってますし

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

北国の設計屋さんです。 アンカーボルトの設置場所 出隅・交差部分 各々の方向 柱芯より300mm以内に設置 その他 各々の方向 ボルト間隔2m以下 柱に引抜き力の力がかかる部分 柱芯より300mm以内に設置 土台継手の上木の部分 継手位置より300mm以内に設置 なお建築基準法の接合金具の計算によりホールダウン金具が付く場合、金具の仕様のボルト位置に必要となります。 上記を参考にして確認してみて下さい。 ご参考まで

shiritori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A