- ベストアンサー
ダックスホンダのチョーク
ダックスST50の4型、クラッチ付4速をはじめて買ったのですが、チョークを引いているという状態は、チョークレバーがOPENのとき(倒れているとき)、それとも上に上げているとき、どちらなのでしょうか? 走るときはチョークレバーをOPENとCLOSEのどちらにすればいいのでしょうか? OPENのときがキックもかかりやすく、またアイドリングの回転数も高く安定しているのでこのときがチョークを引いている状態だと思っていたんですが、しばらくCLOSEで走っているとエンストしてしまい、キックがかからなくなってしまいました。プラグを見てみるとスパークする部分がガソリンをかぶったのか真っ黒でした。 OPENとCLOSEのどちらがチョークを引いた状態なのかわかりません。おしえてください。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エアの吸入経路が、 OPEN(全開)と、 CLOSE(閉塞:絞っている=チョークしている)と 理解すれば良いと思います。 OPENの方が始動性が良い場合、 ガスが濃すぎる=エアクリーナーの目詰まり等が、 考えられます。 でもHONDAのカブ系エンジンでは、 OPENとCLOSEでの始動性の差は僅かだと思います。
その他の回答 (1)
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
ばらしてみればよくわかりますが、 円形の板が回転してキャブの入り口をふさぐことができるようになっています。レバーが直接キャブに付いてるタイプは下げた状態がOPEN =入り口をふさいでいない状態になります。 走るときはでなくあったまってるときはOPENにしないと ガソリンばかり吸い込む状態=窒息状態=空気がない状態になります。 レバーの重みで下がる方向が気持ちよく走ってる状態と考えてください。事実レバーがゆるゆるだと必要なときしかチョークが聞きません。(ひとよんでその状態をオートチョークといいます) 蛇足ですが古い車の場合運転席にチョークレバー(円形です)が付いていて、引く動作をしましたのでチョークは引くものだったのです。 蛇足の蛇足。うちのバイクのチョークは引くタイプです。(古い)
お礼
回答いただきありがとうございます。 確かに昔車の運転席にチョークレバーがあった気がします。 またシャリーはそのタイプのチョークだったりするようですね。 参考になりました。本当にありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、そうなんですね。 ご回答いただきましてエアクリーナー開けてみましたがエレメントは新品でしたのでキャブを一度ばらしてみます。 わかりやすい回答ありがとうございました。