- ベストアンサー
地方在住初心者のTOEIC勉強法について
私は、地方在住の社会人女性であり、TOEICの受験が初めてです。 秘書としての幅を広げるため、また大学院にも通うため、受験を考えました。 これまでの英語勉強歴は、高校2年のとき英検2級を取得した後、大学時代以降は、ほとんど英語を学習していません。たまに、思い出したように、職場のオンラインの単語サービスなどを使っています。 また、経済的に厳しいですが、スクールに通ったほうがいいでしょうか。探してみると、数十万円などでびっくりしました。もし、独学でお勧めのツールや会社があれば教えていただけると幸いです。 最後に、TOEICのスコアを持っていても、英会話が出来ないと不利でしょうか。 長々とすみません。どうか、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は英検やTOEICを受ける人を教えていますし、通訳もやっています。 あくまでもTOEICのスコアは一つの目安です。 現にTOEICで930点持っていても私と(私は900点)英語でビジネスレベルの会話ができない人もいます。 ですから、英会話とTOEICの勉強を平行してされるといいでしょう。 他の方も書かれていますが、TOEICの公式問題集などを解かれる事をおすすめします。 また、NHKのテレビやラジオの英会話番組を視聴される事もおすすめします。 ちなみに私のおすすめはNHK教育テレビで月曜の午後11時50分から、火曜~木曜の午後11時から放送される英会話番組です。 もちろんこの番組の後(11時10分)から放送される英会話番組をご覧になられると、もっといいでしょう。 余裕がおありでしたら、毎日新聞で週一で発行している英字新聞の「毎日ウイークリー」も読まれるといいでしょう。 がんばってくださいね。 かげながら応援してますよ。 乱文で失礼します。
その他の回答 (2)
日本と韓国で盛んなテストなのですが、韓国では面接重視になってきたとか。 会話が必要な職場ではそれが正しいと思います。 スコアと会話力はイコールではないので。 http://allabout.co.jp/study/toeic/closeup/CU20081101A/index.htm?NLV=CN000042-314 でもTOEIC受験そのものに関しては、深刻に考えなくても大丈夫ですよ。 合否のテストではないので、初回は自分のレベルを知ることができれば良いのです。 地方在住か東京在住かは全然関係ありません。 もちろん、受験場所に行けないと受けられませんが・・・・。 (私は受験地まで電車で1時間ぐらいかかります) とりあえず英語を聴けて読める環境なら良いです。 英語を話す外国人がいるかどうかでなく、聴く素材や読む素材が手に入れば良い。 東京に住んだり通勤通学しても、 一部の人を除き実際に英語を使う場面があるわけではありませんし、TOEICにはなんら影響ないです。 私は都内通勤、田舎在住ですけどね(^^; 数千円で買えるCD付き英語テキストも多いし、インターネットで英語サイトや英語学習サイトを見られるし、ネットの本屋さんもあるし、テレビもラジオもあるし。 英語のインプット(聴く、読む)に関しては、今の日本だったら、どこでも可能でしょう。 電気があれば。 TOEIC向けのスクールには通ったことがないので効果のほどは分かりませんが、公式学習サイトの解説や学習アドバイスをお読みになってみてください。 家で出来ることがたくさん書いてあります。 http://www.toeic.or.jp/square/advice/ http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/ 会話できないと不利かどうかは仕事内容によります。 もちろん、会話出来ないよりは出来るに越したことはありませんが。 「そこそこ聴いて読めるけど、スピーキングが苦手」な人は多いです。 仮にスクール(英会話であれ、TOEICであれ)に通っても自習が必須で、むしろ自習が多いかどうかで伸びが違ってきます。 最近は独学のための本も人気ありますよ。
お礼
御回答有難うございました。 とりあえず会話より先に、試験対策を頑張ってみようかなと考えました。 田舎に住んでいても、やろうと思えばなんらか対策が出来そうですね! 安心できるアドバイスでした。
(1)TOEIC公式問題集を買ってきて、時間を計ってやってみましょう。 (2)2時間で解くのは結構大変です。 (3)そこで、捨てる問題、取れそうな問題を見極めるコツを得て、時間内でとにかく、全問チェックすることができるようにする。 (3)を自分でできれば、スクールは必要ないでしょう。 以上まで、英語の勉強のことについては、なにも書いてません、 というのもTOEICは、英語力と『同時に』情報処理能力(大量の情報から 必要な情報を取り出すことができるか?)を問うビジネス実践力を計るテストだからです。 難しい問題にこだわり、簡単な問題をやり残していては、スコアは いつまでたってもあがりません。そういうことがわかるひとは 最初の段階で、スクールに行く必要はないというわけです。 それで、英語力のほうはどうやってつけるかというと、基本 毎日地味に勉強、です。今は沢山よいテキストがあるのですが、 勉強の仕方については 中村澄子「131のヒント」が使えま す。 >最後に、TOEICのスコアを持っていても、英会話が出来ないと不利でしょうか。 TOEICのスコアと、英会話は 基本的に別に考えたほうがよいです。 900あってもしゃべれないひともいるし、しゃべるのは問題ないけど 650のひともいるのは、よく知られた事実です。 TOEICでは、聴いて読むことを求めるだけなので、話す能力は問わないので、こういうことが起こりうるわけです。 で、秘書として不利かどうかは、会社にもよるのでわからないのですが 「聞けない・読めない・話せない」よりは、「聞いて読むなら、できる」ことを目標にTOEICから始めて、 ある程度まできたら英会話にシフトすればよいのではないかと思います。(自分もそのクチです) ちなみに、どちらも同時に始めるのは、経験からいって不効率でした、念のため。
お礼
御回答有難うございました。 最初の情報処理能力という文章にあっと驚きました。 簡潔でわかりやすいアドバイスで、とても参考になったと思います。 今回はポイントをつけられずすみませんでした。 でも、大変ためになりましたのでお礼申し上げます。
お礼
御回答ありがとうございました。 900点も取得されてすごいですね。。! 英会話番組を見てみました。 ラジオだと集中力が途切れがちですが、 映像が綺麗で楽しめながら見れました。