• ベストアンサー

犬のトイレトレーニングのことで

今生後11ヶ月のキャバリア、家にきてから8ヶ月の♀がいます。 今までしつけはお手とお座りしかしたことがなくてそれ以外のしてません。 今は紙おむつをはかせているのですが、ウンチは床におとすので意味がないと思って、やっと今ちゃんとトイレのしつけをしようと思いました。 どうすれば簡単にトイレを覚えてくれて、自分からサークルに行こうとするようになるのでしょうか? 又だいたいトイレトレーニングはどれくらいの期間で覚えてくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

順序が逆でしたね。 トイレトレーニングをもっとも最初にすべきでした。家に来たらすぐ・・ 母犬は最初にそれをする。  とにかく、管理できる、できるだけ小さな場所を用意してください。もう11ヶ月でしたら、ある程度間隔が遠くなりますので、時間はとられますが、排泄のタイミングもご存知かもしれない。  犬の習性として、自分が寝るところでは排泄はしません。これは、敵に所在を知らせないためとか言われています。イヌ科の多くは排泄は周囲より小高いところにします。これは排泄行動は一番防御の体制をとるのに時間を要するので、周囲の安全を確認しやすい見通しの良いところで排泄行動をとるのでしょう。狐は典型的ですね。  ポイントは、寝起きや食後など「催すタイミング」を知ることからはじめます。乳離れごろは、とってもわかりやすいのですが・・  朝起きたり、ウトウト寝ていて起きたときなどのタイミングを見計らって、トイレマットに連れて行きます。  トイレのしつけが完了するまでは犬の居場所は「管理できる小さな場所」だけです。普通はサークルを利用します。これは子犬が巣から出させてもらえないのと同じ状況を作っています。  排泄の時期や兆しが見られたら、トイレに連れて行って「オシッコ」とか「ウンチ」とコマンドを出しながら、ひたすら待ちます。うまく行ったら、ものすごく褒めてやります。とにかくボディーランゲージとか伝わりませんから、外人並みに大げさに。  とにかく根気のいるところです。11ヶ月ともなれば、一週間かかるかもしれません。とにかくトイレができるまでは「管理区域」から出しません。もちろん遊んでやるときも、狭い部屋で目が届くところ。  基本は以上です。家に来たときすぐ始めれば一日から数日、11ヶ月ともなれば一週間というところでしょうか?。犬と、そして貴方の才能によります。こればっかしは、訓練師にと行かないのでね。  コマンドで排泄できるようにしておくと、お出かけがとっても楽になります。

その他の回答 (2)

  • kanten36
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.3

サークルはどれくらいの大きさでしょう? 60×90くらいの大きさでベッドとトイレが一緒に入っている場合、そのトイレではなかなかしてくれないことがあります。 トイレと寝床の場所が近いと犬も嫌なので覚えにくいです。 まず、トイレの環境を見直してくださいね。 トイレと寝床は離れた場所にしてください。 あとは他の方が書いているようにトイレ用サークルでコマンドを出して排泄をしたら褒める。を繰り返せばよいです。 ・・・ですが、わたしはトイレの場所でしたときに褒める方法で覚えてもらいました。サークルは使ってません。 ですから、1年くらいはかかりました。 一週間で覚えてくれなくてもあきらめないでくださいね。 気長にやれば必ず覚えてくれますから。 ご参考までに。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、だいたいトイレトレーニングはどれくらいの期間で覚えてくれるのでしょうか? A、早い子は2時間。遅い子でも一週間。 ポイント1、サークル外に0.75畳等の囲まれたトイレ場を用意する。       場所は、階段下、廊下端、土間等。 ポイント2、シッコはAM6:30分からの15分が勝負。       トイレ場に閉じ込め「ワンツウ!ワンツウ!シッコ!」でさせます。 ポイント3、ウンコは7:00から15分が勝負。       最初は廊下を行きつ戻りつしてトイレ場に座らせるを繰り返します。       で、「ワンツウ!ワンツウ!ウンコ!」でさせます。 ポイント4、専用のご褒美を与えて褒めちぎります。 つまり、所定の場所で飼い主が<させて褒める>方式だと数日で覚えるということです。 サークル内トイレで<したら褒める>では、まあ、何ヶ月かかるかは判りません。 で、上手く<させて褒める>が出来たら2時間で覚える子もいますよ。 頑張って下さい。

関連するQ&A