• ベストアンサー

解凍後のお刺身

近所の釣り好きな方からよくお魚をいただきます。すぐお刺身で食べればいいのでしょうが、たくさんいただいた時など冷凍してしまうのです。後日、自然解凍してお刺身として食べても大丈夫なのでしょうか? 少々不安なので煮物、焼き物にしてしまうのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.2

>後日、自然解凍してお刺身として食べても大丈夫?  冷凍状態では微生物が増殖しませんので腐敗はしませんが、変質は確実に進みます。あたりはしませんがおいしくない。特に自然解凍だと細胞壁が壊れてドリップが出てしまい、臭くて味のない刺身が出来上がります。  余ったらしょうゆ漬けにして冷凍し、半解凍して焼き物、が我が家での使い方です。

hido
質問者

お礼

しょうゆ漬け 今度試してみます ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.5

 No.2です。追加です。  他から紹介されている真空パックは細菌の繁殖を防止できません。細菌の中には嫌気性のものも多く、酸素がないほうが元気になるものも多いですから、逆効果になる可能性さえあります。嫌気性細菌にはボツリヌス菌等の食中毒菌も含まれますので、真空パックの過信は危険です。酸化を遅らせるだけとご理解ください。

  • kakkuki
  • ベストアンサー率50% (123/246)
回答No.4

お刺身にされる場合、鮮度を保ち且つおいしさ保存のコツは、下記のURLに記載されていますように、酸化や雑菌の繁殖を防止するため保存袋の中の空気に触れないように、空気を抜き取ることです。即ち、真空パックすることです。真空パックは家庭でも簡単に出来ます。真空パックして更に冷凍しても良いですが、冷凍によって魚の細胞が破壊されるので、解凍時に「ドリップ」が生じて味が低下します。従って、真空パックして冷蔵での保存が良いでしょう。 お刺身を入れた保存袋の中の空気を抜き取るのに、「ジッパー付保存袋」をお使いの場合は、保存袋の中の空気を強力に抜くことが出来る安価な 『真空パック器』 も販売されていますので、Live Search,Google,Yahooなどで検索し、ご検討してみてください。 尚、スーパー等で販売していますジッパー付保存袋の材質は、ポリエチレン製が殆どですが、この材質は酸素や空気をよく通すことが広く知られていますので、ある程度の期間保存される場合にはご注意下さい。 ほとんど空気や酸素を通さない保存袋も、上記『真空パック器』の検索の中で見出せます。

参考URL:
http://firmwareooita.net/sinkuu_hozon.htm
hido
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

刺身用は「急速冷凍」にして品質が落ちるのを防止しています 家庭で冷凍した物は細胞が崩れているので刺身にしてもおいしくありません イカなら刺身に出来ます

hido
質問者

お礼

イカ も 焼いたり煮たりしてました。今度イカ やってみます。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

家庭用の冷凍庫では刺身として食べるのは避けましょう。

hido
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、焼いて 煮て いただくことにします。