• 締切済み

他人に依存しすぎてしまう

私は、他人(主に友達)に依存しすぎてしまいます。 仲良くなると、その友達に依存しすぎてしまい、他人との境界が見えなくなります。色んなことが不安になったり、相手の気持ちを深読みしすぎたり。 いわゆる、境界性人格障害です。(精神科・カウンセリング暦あり) 自分でもそれが解っているため、今は、仲良くしている人とも、自ら、近距離で接しすぎないようにしています。 接しすぎないようにするように、ここまで出来るようになるまでにもとても時間かかりました。 友達から「遊ぼう」と誘われるだけでも躊躇します。 遊んでしまうと、心が接近しすぎてしまい、嫉妬や束縛、寂しさ、不安・・・そのあとがとてもつらくなるからです。 なので今は、誘われても、たまにOKするくらいに控えています。 でも、正直、悲しいです。 本当は誘われたら遊びたい。遊びたいと思ったときは誘いたい。 だから、友達と遊んでも、相手に対して心が近くなりすぎないで、他人との境界を自分の中で引くことが出来るようになりたいんです。 なぜ、皆さんは、他人と遊んだり、接近しても、他人との間に境界をしっかりつけていくことが出来るのでしょうか? 依存せずにいられるのでしょうか?

みんなの回答

noname#70172
noname#70172
回答No.3

>なぜ、皆さんは、他人と遊んだり、接近しても、 >他人との間に境界をしっかりつけていくことが出来るのでしょうか? 私は自分が自由でいたいので 人の心の自由も尊重しています。 質問者さんは、自分の事、好きですか?

noname#70328
質問者

補足

>質問者さんは、自分の事、好きですか? 私は自分を愛せていません。 自分が愛される価値がないと思ってしまうのです。 常に自分に自由がないことを感じます。 自分でもなぜなのか解らないです・・・

  • KYS_XXX
  • ベストアンサー率13% (14/107)
回答No.2

No.1です (おそらくアナタは自分の発言・行動に後から後悔したりする の後に、"もしくは攻撃的な行動にでてしまう" 付け加えてください

noname#70328
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました♪

  • KYS_XXX
  • ベストアンサー率13% (14/107)
回答No.1

理解しにくいと思いますが、悪い意味ではなく アナタが思うほど (おそらくアナタは自分の発言・行動に後から後悔したりする) 人は人の事を、そこまで深く思わないんですよ それが解っていても「ムリ(人との距離が測れない)」なら >心が近くなりすぎないで、他人との境界を自分の中で引く 事より、境界性人格障害について、もっと探求してみては?

関連するQ&A