- ベストアンサー
Linux、Fedoraについての質問です。お願いします。
Linux初心者です。先日fedora9をDVDからインストールしました。日本語入力を可能にしようとセッティングしてますが「システム→ユーザー向け→設定」の後「入力メソッド」が表示されません。 初歩中の初歩の質問で申し訳ないです↓ ご回答お待ちしておりますm(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
つい最近Ubuntuのほうを使用し始めたばかりの初心者ですが手元にFedoraを同時に解説している本がありますので試してみてください。 まず端末を起動して $ su # yum-y groupinstall japanese-support -x xorg-x11-server-Xorg 以上のコマンドを打ち込み実行してインストールしてからログインしなおしてください。 そして「システム」-「ユーザー向け」-「設定」-「入力メソッド」を選択して「入力メソッド設定ツール」を表示させ 入力メソッドの機能を有効にするにチェックを入れ SCIMを使用する(推奨)がグレーに白抜き文字で表示されているはずで。 次に同じ枠の下側にある「入力メソッドの個人設定」を押し次の画面(SCIM入力メソッドの設定)左上の「フロントエンド」-「全体設定」を押しすぐ右のオプションキーボード配列で日本語を選び 下に有るホットキー「開始終了」の右端の「・・・」のキーを押し次の画面に移る。 次の画面の「キーコード」の右端の「・・・」を押しキーB0-どの「半角/全角キー」を押してキーコードの右の空欄にローマ字で自動表示されるのを確認 「+追加」[OK]を押し前の画面に戻るので「適用」「OK」を押して前設定完了となります。 かなり読みにくいと思いますが本の記述を表現したと思います。
その他の回答 (2)
- ji-tyan
- ベストアンサー率29% (271/908)
すいません今さっきこのお返事をいただいてから見直したらば数ページ後に更に作業が残っていました。 1)「システム環境設定」-「国と言語」-「東アジア」-「日本」 2)画面下のタブから「日本語」を選択 3)Languageのボックスより「日本語」を選択し「適用」をクリック 4)後は待つだけなのですがOSのアップデートが先に終わってないとかなり時間がかかるそうです。 今回の操作はウインドウズで言えばインストールしたソフトのバージョンアップに当たるほうで OS自体のアップデートでは有りません。 今の指示はLinux100% vol.4からです。 とりあえず見つけたものを送ります。
お礼
ji-tyan様 おかげ様で解決いたしました(●^o^●) 最後まで、ご親切に教えて頂きまして 本当に有難うございます♪ これから勉強量を増やして頑張ります。 お世話になりました。
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
同じくLinux初心者です。使ったこともありませんが(汗) Fedora9の日本語入力 でGoogle検索してみましょう。山のように情報が見つかります。 http://blog.livedoor.jp/vine_user/archives/51254069.html 『DVD版インストールディスクからインストールすると,日本語が入力できないという致命的なバグがあります』ということのような。
お礼
ご回答有難うございます。 そうですね、ryu-fiz様のブログにも掲載してある方法で 解決を試みてはいるんですが 何せ「システム→設定→ユーザー向け」の次に「入力メソッド」が出てこないので、困っています。。 「設定→管理→ソフトウェアの追加」からscimで検索しても japanese_kanguageというのも出ませんし。。。 検索すると、画面右上にある「小さなキーボードのマークから右クリック」というのも試したいのですが、そのマークもありません。 ノートパソコンにインストールしてるのですが キーボードが認識されてないのでしょうか?m(__)m お忙しい中、回答頂きましてありがとうございました。
お礼
ご回答有難うございます。 私の購入したlinux100%という本にも コマンドの件が掲載されてましたので 勿論実行したのですが。。。 「入力メソッド」の欄自体が無いんですよねm(__)m 設定の後に「入力メソッド」の選択肢がないんです。。 ご丁寧に解説頂き本当に有難うございました。
補足
上記のコマンドをもう一度インストールし直してみます。 有難うございます。