• ベストアンサー

裁判について

初めて投稿させていただきます。 皆様のお知恵をお貸しください。 先日、Aと言う商品の発送ミスがありました。 当然私としましては、謝罪のメールを入れました。 先方は「もうAはいらないからBを送ってください。」 と言う事でBを発送しましたところ商品は代引きでしたので若干の支払いに差額がありました。(先方様が多く支払った状態です。) もちろん何度もその件について謝罪を入れ、差額を振り込みますのでと言っても「納得の行く回答が得られない場合は弁護士に相談します」と言ってこちらの話は全く受け入れてもらえません。 そこで私は現金書留でその差額分を郵送しました。 その際に、先方様に「これこれこう言うわけで現金書留で郵送しました。申し訳ございませんでした。」 と言った内容を相手に伝えましたがやはり上記のような同じ回答でした。 この場合どのような立件になるんでしょうか? 当方素人なものでまったく右も左も解らずどうしていいのか解らず途方に暮れるばかりです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.6

「Aは支払総額1,000円でした。」と云うことは、Aと云う商品を送って、1000円受領したのですか ? そうではなく、Aを取り消して、Bを送ったのでしよう。 それで、500円のところを、間違って815円としたので、315円返そうとしていたのでしよう。 そうしますと、確かに、当初の送付が遅れたことと、次に代金を間違えたことは、謝罪する他ないですが、社会では、通常がまんの限界を超えないと立件は難しいです。 今回は、「がまんの範囲内」と思えます。 従って、裁判するなら待っていてかまいません。 なお、315円を受け取らないならば、面倒ですが、法務局に供託してください。 それで、完璧です。

kanisanka
質問者

お礼

迅速な回答有難うございました。 Aの商品は発送していません。 皆さんの意見とtk-kubotaさんの意見からやはり大丈夫な感じですね。 315円は法務局に相談してみます。 色々と丁寧に本当に有難うございました。

その他の回答 (5)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.5

>その損害額の返金についてなんですが、はっきり「そのお金は受け取れません。受け取ったら納得したと言う事になりますからね。」と言われました。 返金した、又は、返金しようとしているお金は「損害金」ですか ? そうではなく、AとBの差額ではないですか ? Bの方がAより高かったのではないですか。 一方で、相手が「もうAはいらないからBを送ってください。」と云ったことは、Aの注文を撤回してBに変更したことになります。 ですから、相手がその差額をもらうと「納得したこと=損害賠償の請求をしない」にはならないです。 それでは、おさらいします。 kanisankaさんが、Aと云う商品の注文を受けたが、発送が遅れたことに、相手が立腹し、Aはもういらない、その替わりにBを送ってほしいと云うので、Bを送ったが、「納得の行く回答が得られない」と云うのでしよう。 納得の行く回答をしようとしても、できないです。できる訳ないです。 もともと、相手の云うようにAからBに変更して送付しているのですから。 それで納得ゆく回答を求めることは、それ自体が的外れです。

kanisanka
質問者

補足

丁寧なご回答有難うございます。 差額というのは、AからBに変更した際Bの支払総額が若干多かったんです。(Aの支払総額とは関係ありません。) Aは支払総額1,000円でした。 Bに変更して支払総額が500円だったところを815円の請求をしてしまい相手が受取り、315円の差額を返金したいところです。 >kanisankaさんが、Aと云う商品の注文を受けたが、発送が遅れたことに、相手が立腹し、Aはもういらない、その替わりにBを送ってほしいと云うので、Bを送ったが、「納得の行く回答が得られない」と云うのでしよう。 (1)A商品の発送の遅延 (2)B商品の請求金額の間違い(315円) 2回の過ちがあり、それに立腹していて相手が納得してくれない状況です。 ※315円は現金書留で返送しましたが受け取り拒否されました。 先方様からは弁護士を立てて損害賠償訴訟を起こすと連絡が来ました。 こちらの対応として「どうしたら納得がいきますか」という質問に対し「自分で考えろ」と、現金を請求するにおいをさせています。 もしこれが「現金」の文字が出たら明らかに恐喝になるとは思いますが、明確な表現がなされていません。 こちらとしては、誠意をもって謝罪をし、「どうしたらいいですか」とご教授頂こうと思っているのですが、明確な回答は得られず兎に角弁護士を立てて裁判を起こすと、相手が憤慨している次第でございます。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.4

いきさつを読む限りでは相手は単にクレーマーのようで トラブルが発生するとそれをネタに「誠意を見せろ」と やくざまがいの金銭を要求する輩のようですね。 もちろん「金をもっと送れ」とは恐喝に取られかねないので絶対に言いませんが 「現地まで数回来るのに旅費やなんちゃらで幾らかかるでしょうね」 「こういった裁判になると1回数万円~数十万かかるらしいですよ」 こういう言い方は暗に「金送れと言ってるのがわからないのか」という意味です。 これまでのお付き合いがどうなのかわかりませんが、出来ればこういう筋の人とは取引も避けられた方がよろしいかと思います。 今回の件も客観的に見る限り充分な謝罪とそれなりの対応はなさっていると思われます。 念のためにこれまでの流れを時系列に記録を取り、謝罪文も念のために発送し、後は無視しましょう。 その上で相手が何らかの要求などの行動を取った場合は弁護士に相談しましょう。 30分5000円、1時間10000円程度で相談には乗ってくれます。 世の中にはこういうごろつきはウロウロしていますのであまり気になさらないことです。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>この場合どのような立件になるんでしょうか? どのような立件にもならないです。 まず、100%刑事事件ではないです。 民事事件とすれば、損害賠償請求となりますが、相手の損害額は、相手が主張と立証しなければならないです。 差額も返したと云うことでしたら、損害は、ないです。 もともと「発送ミスがありました。」と云うことも、法律上の契約解除となるかどうかも疑問です。 そのうえ「もうAはいらないからBを送ってください。」と云うことは、自ら、権利の行使を放棄しています。 更に「納得の行く回答が得られない場合は弁護士に相談します」と云うならば「どうぞ相談して下さい。」と云うべきです。

kanisanka
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その損害額の返金についてなんですが、はっきり 「そのお金は受け取れません。受け取ったら納得したと言う事になりますからね。」 と言われました。もちろん返金の意思はあるので受け取り拒否されても何度も現金書留で送るつもりでいます。 ただ回答いただきました(差額も返したと云うことでしたら)と言う部分については大丈夫なんでしょうか・・・? やはり周りの知人に何人か相談したんですが皆様tk-kubota様と同じように「立件できるわけないでしょ」や「そんなん気にしなくても大丈夫やで」とおっしゃられるのですが、先方様が妙に自信有り気にお話しされるのでそれが凄くきになるんです。 「現地まで数回来るのに旅費やなんちゃらで幾らかかるでしょうね」 「こういった裁判になると1回数万円~数十万かかるらしいですよ」 ととらえ方によっては脅迫にも取れるような言い回しをしてくるのも不安で・・・。 不安ばかりですいません。

回答No.2

話が見えません。 「納得の行く回答が得られない場合は~」と言っているとのことですので、相手が何らかの点についての回答を質問者さんに求めていると理解されるのですが、一体何についての回答を求められているのでしょうか。そして、質問者さんはそれに対して回答はしたのでしょうか。それ次第でどうすべきかも変わってくるでしょう。

kanisanka
質問者

補足

回答ありがとうございます。 実は私自身その回答が解らないのです。相手の方にも 「どの様にすれば納得のいく回答になるのでしょうか?」 と聞いたところ 「子供じゃないんだから自分で考えろ」 と言った内容でした。 もちろん今回の事で 1回目の発送遅延や2回目の金額相違 これについては謝罪し、差額分の返金もした上で謝罪も入れています。 それでもまだ納得が出来ないと言われて困っている状態です・・・。 ただ先方様がお金が欲しいだけに聞こえるのはきのせいでしょうか・・・?

noname#71031
noname#71031
回答No.1

商品のご発送によって相手にどれだけの損害が出たかによると思います。 お得意様に渡す商品で発送ミスにより今後の取引を断られたなどです。 ただゴネテいるだけなら差額も返済してますし、誠意を示してるので問題ないと思います。 出来れば料金をAの代金もしくは、割り引いて請求すれば良かったですね。

kanisanka
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >お得意様に渡す商品で発送ミスにより今後の取引を断られたなどです。 こちらに関しましては問題ないと思います。 (初めての取引で今回のお話とはちょっと異なる感じです。) >ただゴネテいるだけなら差額も返済してますし、誠意を示してるので問題ないと思います。 そうなのですね。しかしながら、 「弁護士に相談します。」と言った事や「納得の回答が得られない場合とことんやります。」 とある種脅迫?にも取れるような事を迫られるので、正直まだフンな感じです・・・。

関連するQ&A