- 締切済み
定常流
流体力学の際などに出てくる定常流の意味がよく把握することができません。 これは、ある流れる流体の1点に着目しそこでの速度が時間が経過しても変わらないというこが 定常流ということらしいのですが 定常流とは、流れる流体のどの地点の速度も一致しているということではないですよね? 各場所によって速度は違うが、時間が経過してもそこでの速度は変わらないということでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#96418
回答No.2
ナヴィエ=ストークスの方程式を ∂p/∂x = 0 (圧力が x 方向に変化しない) など、いくつかの条件(+境界条件)の下に解くと、クエット流の解が得られるということですね。下記が役立つかもしれません http://www.esst.kyushu-u.ac.jp/textbook/chap04.pdf
noname#96418
回答No.1
>各場所によって速度は違うが、時間が経過してもそこでの速度は変わらないということでしょうか? はい。(すべての場所の速度が同じであってもいいですが。) 定常流とは、流体の方程式で時間微分 ∂/∂t の項がすべてゼロである流れのことです。
お礼
返信ありがとうございます。 定常流理解することができました。 それでは、∂P/∂x=0である流体の流れはどのような流れがあるでしょうか? 代表的なクェット流れは∂P/∂x=0のようになるようですが よく理解できません。