- 締切済み
休業損害の金額、期間について教えて下さい
来週、休業損害の金額と期間について保険やと話し合うのですが、私の知識が浅いので教えて下さい。 事故での怪我のため仕事を年内休むことになった (自営業のため、給与も仕事がない限り無収入) 病院での診断結果は頸椎ねんざとの診断だが、リハビリが必要と診断され、2、3ヶ月~半年のリハビリになるかもしれないと言われた。 (治りの速度にもよるが) 保険屋と以前に電話で話した時に、頸椎ねんざに対しての休業損害がきくのは、こちらの一般論としては1、2ヶ月の保障になります。と言われた。私が、それ以上リハビリが長引いて仕事ができない場合はどう補償してくれるのか?と、問うとそれ以降は今の段階では補償できない。こちらも専門家を雇ってあなたの体の状態が本当なのか調べます。と言われた。 事故にあって怪我をして仕事ができない状態なのはこっちなのに、なんだか言いくるめられている感じを受け、とても憤慨しています。 そんな保険やの担当の方に対して、この人は本当の金額を提示してくれるのか?と不信にも思います。そして、何もわからない私に対して、はいはい。とあしらうような対応さえしてきます。 このような場合、自分の意見を尊重してもらい、譲歩してもいいと判断するにはどうゆう部分で判断すればいいでしょうか? よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
ご自分の自動車保険をお持ちではないですか? あればおそらく人身傷害保証が付いています。 そちらか先に随時損害を保証して貰えます。 先にお金が貰えます。 あなたの保険は 事故件数としてはノーカウント事故です。 比較的あなたの要望通りに話が進みます。 これにより債権があなたからあなたの保険会社に移り あとは、保険会社同士の話だけになります。 難しい事は考えずに 気楽に話が完了しますよ。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
一般的に会社員の場合、休業補償というのは 会社休んだから補償してもらえるものではあ りません。 たとえば、事故で指を骨折。でも事務職なら 仕事は出来るでしょう!と判断されたら休業 補償はもらえません。 痛くて会社に行かないのはあなたの勝手、痛 い分は慰謝料と言う形で補償します、となる 訳です。 これが、土方などの力仕事であれば、骨折し てはスコップ持てないし、仕事になりません ね!と判断されれば会社休んでも休業補償は もらえるという訳です。 ですので頸椎ねんざの診断でcookie79さんの 仕事ができないのか?というのが大きな鍵で す。とはいえ保険屋は 「一般的には1、2ヶ月の保障はしますよ」 と言うのですから、言い換えれば仕事内容に よらず「1、2ヶ月の保障はしますよ」と いうことです。 では次に、医師に全治半年という診断書を 書いてもらっらとしても効果がありません。 痛くなければ仕事出来るでしょう!と、と らえられちゃうからです。 ですのでこの場合には 「半年間の自宅療養を要す」 みたいに書いてもらえば仕事どころじゃない と保険屋は判断できるわけです。 でも医師は寝て治すような病気でなければ 自宅療養の期間までは診断書に書いてくれ ないと思います。 医師が診断書に書くのはcookie79さんの 現状の怪我の状態だけなんです。 ですので、その現状の怪我とcookie79さんの 仕事内容を説明して、 「こういう仕事しているんだから完全に 治らない限りは仕事できないでしょ」と 説得させればいいわけです。 でも、リハビリのために通院するのであれば サラリーマンであれば、通院のための会社休 んで給料が減ったり、有休であてたりしたら 休業損害はもらえます。 なのでこじれたら毎日通院するのはどうでし ょうか?通院すれば仕事もできません。だか ら休業損害補償しろとも言えると思います。 通院もしない、痛いから家で寝ているでは、 基本は保険屋が言うとおり一般論としては1 、2ヶ月の保障なんですよ。 だから仕事しなければもらえる、痛いから 会社に行かなければもらえるという性質の ものではないんです。 何度もいいますが痛い分には慰謝料という 形でお金がもらえますから。 なので自分の意見を尊重するには、1,2 ヶ月後の現時点での診断書+cookie79さん の仕事内容を保険屋に理解してもらって、 この診断書内容で、この仕事は無理でしょう! と説得することです。 なので保険屋の言うとおり 「今の段階では補償できない」 が正論だと思います。 cookie79さんの主治医が言う、全治という 言葉に惑わされてはいけません。 何を持って全治とするかです。 骨折した場合、骨がくっつけば全治なのか、 事故前の用に全速力で走れるようになった のが全治なのか。 俺は足骨折しましたが、事故前のようになど ぜんぜん走れません。だからといって会社休 んで休業補償もらえません。 骨がくっついた時点で会社にも復帰して リハビリ兼ねながら仕事しています。 だから休業補償もストップです。 cookie79さんの痛みが完全に取れるまでは ぜったいに補償してくれません。 と、俺の経験上からです。 俺も休業補償ストップする!と何度ももめ たことあったので、その都度俺の仕事内容 を説明して説得しました。
お礼
回答ありがとうございます。 保障がきれる2ヶ月後からまた改めて、保険やと話します。 わかりやすい説明で助かりました。
お礼
回答ありがとうございます。 質問なのですが、自分の自動車保険というのは車を所持している方が入っている保険という意味ですか? 私は自分で車は所持しておらず、乗ったとしても実家で少し程度なので自動車保険に入っているのかわからないです。 もし自動車保険に加入していれば、相手の保険屋と自分の保険屋同士が話し合い、比較的自分の主張が通ったりするものなのでしょうか? ちょっと無知すぎるので、お手数ですが教えて下さい。