• 締切済み

物件選び

今度 引越します。西向きの11階建ての一番上の部屋が空いてました。新築で人気みたいですが、母が言うには西向きの最上階は夏が暑いから辞めておくようにと。本当ですか。 皆様の経験値から方角と何階がいいのか、エレベーター前は避けたほうがいいとか、チェックポイントを教えて下さい。たいてい10階建て前後の物件でお願いします。

みんなの回答

noname#76141
noname#76141
回答No.6

 私的には、東西から陽射しを浴びる設計の所は一番避けたい事項です。  朝夕の暑さは本当に不快ですし、陽射し角度も低いですから部屋の奥まで陽が射しこんで物は色あせるし食物等は傷みやすいし、物を立てかければ部屋内が暗くなりますから。  ただし、例外があります。  私の住居(1階)は、 ・東窓…東隣に2階建が隣立しているおかげで日陰になり、更に通りに面した窓ではない上、隣建物にも窓が無いので、常時開けていても(柵付なので)プライバシー的に問題なく、南窓を通じて風通しがとてもよく、快適です。  更についでに付け足しますと、 ・北玄関・台所…食物保管的にも最高 ・南リビング…(1階で)部屋床続きのベランダが無くていい=これがある場合、夏はベランダ床面が日光で焼けて大変な熱風が床続きに入って来る(ただ、窓を閉めて冷房をかければいいでしょうが、私は極力冷房を使用したくないので)(ただ、女性は3階位以上が安心でしょうし、その場合ベランダ付となる所が多いでしょう。)  なお、昔、北部屋の経験も長らくありますが、私はあまり不快であったという感じはないです。特に不満を感じるほどではなかったです。  それ以上に現在の上記の設計は満足できています。   

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.5

 暑いでしょうね。  西日は、すだれでカットしてください。  停電時や災害のことを考えると、どの物件もある程度の階層以上は辛いでしょう。  子どもがいればなおさら、高層階は避けた方が良いと思います。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.4

東南角部屋、最上階ルーフバルコニー付き。 大手建設会社設計建築、築浅。 管理人常駐、セキュリティ完備。 山手線内発着駅徒歩1分、買い物など生活至便。 見つかるから探してみな

  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.3

 多少不動産に詳しい者です。 昔の建物なら断熱材が入ってなく最上階は暑いといわれていましたが 現在では断熱がしっかりして新築なら問題は無いですね。 あと作りは木造は避けたほういいですね。隣の生活音が通りやすいです。新築で11階建てなら鉄筋、鉄骨のいずれだと思われますので 防音対策もされていると思います。 エレベータ前は避けたほうはいいかはその人の考え次第ですが 新築マンションであれば音自体は気にする事が無く 私ならエレベーターから近い所が出やすくいいですよ。

回答No.2

現在西向きに住んでます。 自分がどういう環境を重視にして住みたいか が分かれ道だと思います。やはりあれもこれも備えた物件(特にマンション)は無いです。 最上階の西向き、住んだ事ないですが、私は抵抗ないですね。 昼からずっと明るいし、階下よりなんだか魅力があります。 確かに西日が入るので夏は相当暑いです。 でも冬はとても暖かいです。 洗濯物もすぐ乾きます。 あとエレベターからは少し離れてた方が私は好きです。 部屋のドアの前をいつも誰かが通過する頻度が少ない方がいいです。 角部屋の隔離された感じと言いますか。個人的希望ですが^^;

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

西向きは確かに夏の西日を受けて暑くて仕方ありません。 方角的には南向きが当然ながら一番快適ですが、あとは朝日がさんさんと降り注ぐようなのが好みなら若干東向き、午後にうらうらと小春日和になるのが好みなら若干西向きが適しています。私は冬の午後に暖かい西日が入る少し西を向いたのが好きです。 階数については、最上階はやはり屋根からの日差しが室内に伝わるし、寒さも屋根から放熱しますので他の階より厳しいです。そういう意味で鉄筋コンクリートの建物の場合、中間階が快適です。部屋の位置も角部屋より両側が隣にはさまれている中間部屋が冷暖房の負荷が少なくて済みます。 エレベータや階段との位置関係ではそれらの近くだと部屋の前を通過する交通が多く、プライバシーが保ちにくい、騒音が生ずるなどの欠点があり、エレベータからもっとも遠い「突き当たり部屋」なら前を通る人は居ませんから静かで快適です。

関連するQ&A