ベストアンサー なぜ40歳以上に癌が多いのですか? 2008/10/20 10:40 何故40歳以上になると癌になる確率が急上昇するのでしょうか? 何故若いとかかりにくいのですか? 単純に、免疫力の低下によるものなのでしょうか。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー albert8 ベストアンサー率61% (1658/2703) 2008/10/20 14:28 回答No.2 長時間の過重労働や会社や家庭での責任の重圧、人間関係など心的ストレスの集積が人よってはピークを迎える年齢になります。また体の老化(酸化)によって老廃物(酸化物)の蓄積の進みますが、免疫抑制はその排出をも妨げます。こういったストレスによる免疫抑制の極限がガンです。 毎日体内では多くのガン細胞が発生していますが、リンパ球によって処理されています。しかし慢性的に免疫が抑制されるとリンパ球が次第に減りその処理が追いつかなくなります。またリンパ球があってもガン細胞を傷害する物質が分泌できずに本来の力が発揮できなくなってしまうのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (1) 29cm ベストアンサー率62% (5/8) 2008/10/20 11:06 回答No.1 癌は日本人の死因の第1位です。若い人では胃癌や脳腫瘍などが目立ちますが、早期の場合は死に至らないことがありますね。 手術や抗癌剤による治療で効果がある場合もあり、再発をみる場合も生存率が伸びています。 確かに、癌の罹患率では明らかに40歳以上で確立が上昇していると考えられますね。近年では大腸癌が多く、40歳以上ではドッグでは便潜血反応が陽性であれば大腸ファイバーの検査をして早期発見に努めています。原因として食習慣の欧米化等があります。やはり、個人のストレスにさらされていた臓器や遺伝的要素があると考えられます。 良好な健康状態であれば免疫力も高く、癌の罹患率も低いはずです。 回答には不十分かもしれませんが、参考にして下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 癌とアルコール 癌を発病して、化学療法を行うと、退院した後も、アルコールビールを飲んだりしても、免疫力低下につながり、再発を多少でも促す可能性があると、聞いたことがあります。ビールを飲んだくらいで、免疫力低下、再発促進なんてことは本当なんですか 不思議なので、宜しくお願いします ガンの治療をやめて免疫力が低下した末期がんの患者が ガンの治療をやめて免疫力が低下した末期がんの患者が、敗血症性ショックになることはよくありますか? ガンの治療をやめて免疫力が低下した末期がんの患者が ガンの治療をやめて免疫力が低下した末期がんの患者が、余生を自宅で過ごしている最中に、自宅で感染症にかかる、ということはよくありますか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム ガンの治療中は免疫力が低下し、感染症にかかるなどす ガンの治療中は免疫力が低下し、感染症にかかるなどすると思うのですが、感染症にかかるか否かが、ガンの進行度、ガンの再発などに影響を与えますか? 末期がんは、生還できるの? がん患者を持つ家族のものですが、今話題になってる免疫細胞療法をさせようか迷ってます。絶対治る確率のある、副作用のない治療ご存知でしたら、教えてください。 末期がんの患者が治療をやめて、余生を自宅で過ごして 末期がんの患者が治療をやめて、余生を自宅で過ごしている最中に、免疫細胞のガン化などに伴い、免疫力が低下し、自宅で感染症にかかる、ということはよくありますか? がんと輸血 風邪をひいて治ると免疫がつくという話を聞いたことがあります。 そこで血液の癌について質問です。 がん患者でない人の中で がん患者のもつがん細胞に対して 免疫のついた血液や髄液を作り出すことはできるのでしょうか? 言い換えると、 がん患者から血液や髄液を、がん患者でない人に輸血移植などして がん患者でない人の中でがんに対する免疫が生まれることはあり得るのでしょうか? がんへの免疫のついた血液や髄液を、がん患者でない人から再びがん患者に輸血移植などして がん患者に深刻な免疫反応のようなことが起こらなかったとしたら がん患者のがんへの免疫がアップすることはあり得るのでしょうか? がんの予防法を教えて下さい。 こんにちは。 私の夫は6年前に実姉からの腎臓移植をし、現在免疫抑制剤を飲んでいます。 主人の親戚にはがんで亡くなった方がやや多いので、主人もがんにかからないように予防をしたいと思い、最近色々がん予防に関して調べていましたら、大体の本やインターネットのページに「がん予防には免疫力を高めるようにするのが効果的」と書かれていました。 しかし主人は免疫抑制剤を飲んでおりますので逆に免疫力を高めるのには意味がないのでは?と思います。 免疫抑制剤を飲んでいてもいいがん予防法ありませんでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。 癌について 癌細胞は毎日できていますが、それを免疫が攻撃してころしていますよね?でもたまに生き残った癌細胞が10年くらいたって癌になるじゃないですか?つまり10年間必要じゃないですか? ではその癌の芽 つまり免疫と癌細胞の力関係が逆転する期間はどれくらいかからのでしょうか?たとえば監視から逃れた癌細胞は10年かけてがんになりますよね? つ まり、力関係が逆転してから10年後にがんになるってことじゃないですか? では、力関係が逆転するのにはどのようなことが原因でどれくらい時間がかかって逆転するのか教えていただきだいです。 ガンと免疫に関して 免疫が高いはずの20代や30代の人がガンになっているのはなぜですか? 私は20代前半なのですが 医療機関で放射線を浴びて以来ガンが怖くてしょうがないです 免疫を高めればガンを防げるというのは 1部のガンだけなのでしょうか? 前立腺がんHIFU手術後のPSA値の変化について 前立腺がんHIFU手術後のPSA値の変化について 限局前立腺がんで昨年12月HIFUの手術を受けました。 その後のPSA検査結果は 1月:0.575 3月:0.25 5月:1.8 で5月に急に上昇しました。 担当の先生はもう少し様子を見ようとの事でした。 質問ですが、 この様に急に上昇する要因としてどの様な事が考えられますか? がんが何処かに残っているかと心配です。 又射精や自転車でもPSA値が上昇すると聞いた事が有りますがどの位上昇する ものでしょうか? 検査前どの位の期間自粛したら良いのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。 ストレス、ノイローゼ、免疫力の低下、癌原因 この2カ月と半月、朝から晩までかなりのストレスを感じ免疫力も低下していたと思います。 (緊張した時の胸が重い感じが続く、食欲不振、下痢、眠れない等体調に出ました、健康の事を色々調べだしたら止まらなくなくなり、こんな悪い生活してたんだってのが何個も出て来てどんどん増え、毎日落ち込んでました。) よく癌の原因にストレス(免疫力低下によって)も言われますが、最大の原因だとサイトで見たけど本当でしょうか? 食生活や、生活習慣の方が大きく関わっているかと思っていました。 またストレスも、せっかちの人、イライラしやすい人がなりやすい・・・と慢性的な性格による物かと思ってました。 2カ月と半月前の自分はどうにかなるーと言った大雑把な性格でした。 その頃の性格の自分に戻れるなら戻りたいです。 この2カ月と半月でかなり強度のストレス(今まで生きた中では一番のストレスを長期で感じてます)を受けた場合、もう手遅れと言う事はありえますか? それともこれから免疫力を高める生活をし、ストレスを排除、すれば取り戻せますか? 仮に癌になりかけの細胞があっても死滅出来る等・・・ 癌細胞も何年もかけて出来るとも聞きました。 (色々調べたりしたので以前の自分よりは精神的な面以外は健康な生活を送れてる気がします。以前は本当に無頓着でしたので。) 2,3年続いた訳じゃないので大丈夫・・・ 身内を急に亡くしたり、急なリストラ等もっと辛い事は沢山ある、これくらい大した事ないと家族は言ってくれますが。 乱文申し訳ありません。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム ストレスだけでガンになるのか? おはようございます。 とある疑問があり、皆さんの色んな考えをお聞きしたいと思い、質問させて頂きます。 癌の原因の1つとしてストレスがありますが(科学的にしっかりと証明はされていないようですが…)確かに、免疫力を下げてしまうので、原因の1つだと思うのですが、 ストレスだけでガンになるということはあるのでしょうか?ガンというものはたくさんの要因があってなるものだと思っていたのですが、案外「ガンになる前はストレスがあった。だからガンになった。」と言う方が結構いらっしゃいます。 それに「若い人の癌の原因としてはストレスしか考えられない。」みたいなことを言われる方もいらっしゃいました。 ただ、若い人のガンがストレスだけでなるとすると、個人差や体質もあると思うのですが、かなりのストレスだと私は思うのです。それに、そう言われてしまうと若いときうつ病になったり精神疾患があったりするとそれこそガンになってしまうのか?とも思います。(うつ病の人はガンになる確率が2倍になるとも言われているようですが、しっかりと証明されているかは疑問です) もし、ストレスがガンの原因になるのであれば、ストレス社会の中で、「ストレスためてしまった…」「うつ病になってしまった…」という人はどうすれば良いのでしょうか。 免疫癌とは? 先日、知人が乳癌と診断されました。 乳癌でも免疫癌というものらしいのです。 なかなか詳しく説明してある書物もみつからず 免疫癌についてなにか御存知の方おられましたらよろしくお願いいたします。 癌になった臓器を移植して、癌になった場合 癌になった腎臓を移植して癌になった場合、腎臓を摘出して(勿論人工透析は再開します)免疫抑制剤をやめたら、癌細胞に対して拒絶反応が起きて、がん細胞が駆逐されるような気がしますがどうでしょう? (もちろん免疫学的慣用が起きるケースもありますが) 癌細胞について ここに免疫と癌細胞の関係が逆転するとってかいているじゃないですか? その逆転する期間はどれくらい必要なのでしょうか?たとえば監視から逃れた癌細胞は10年かけてがんになりますよね? つ まり、力関係が逆転してから10年後にがんになるってことじゃないですか? では、力関係が逆転するのにはどのようなことが原因でどれくらい時間がかかって逆転するのか教えていただきだいです。 僕はその力関係が三ヶ月かんの過度なストレスの自律神経がクソほど乱れておりそれにより免疫が下がるかどうかはわかりませんが仮に少し下がったとします。 それでその三ヶ月かんの間に10年後癌になるその最初の目(つまり力関係が逆転するとゆうこと)ができていないか不安です その芽は三ヶ月かんでは必ず医者はできないと言います、 その理由を素人なのでわかりやすく たとえば最低でもその力関係が逆転するのにはだいたい何ヶ月以上はかかるみたいな感じで説明して欲しいんです。もちろん何ヶ月以上かかるとゆう定義はないですが、癌のできる仕組みが分かっている人ならその仕組みを説明しつつ自然とその三ヶ月以上はかかるとゆうのが出てくると思います。 癌について、皆さんの意見を教えてください 癌細胞は毎日5000個くらい生まれて、それを免疫がやっつけていると聞きました。 もし風邪をひいたり、メンタルがやられて免疫が下がってしまった日に4500個しか癌細胞をやっつける事ができなかったらどうなるのでしょうか? 次の日でもまだやっつけられるのでしょうか? よく癌細胞が1cmになるまでに10年はかかると言いますが、どれくらいまでの期間であれば免疫でカバーできると思いますか? それとも、もうその日にやっつけられなかったらもう無理なのでしょうか? ウエイトトレニングと免疫力 50代でウエイトトレーニングを楽しんでいます。 オーバートレの際に免疫力が低下する、減量期に免疫力が低下しやすく風邪をひきやすくなる、といった話を聞きます。 癌などが気になる人間ドック世代としては、「免疫力低下」という単語は、たかが風邪以上に気になります。 サイトなどでも一通り調べたのですが、こういったことに関する研究データや書物をご紹介頂けると嬉しいです。 【癌癌予防の詐欺!!】雑誌に癌ガン予防として食事が 【癌癌予防の詐欺!!】雑誌に癌ガン予防として食事が重要と書かれていました。 しかし!! 食事に何を食べるかで癌になる確率は高くならない。 なぜならホームレスに癌の発症は少ないし、スナック大好き大人になってもスナックポリポリ食べてる人間が癌になる確率が高くなるわけでもない。 だから食事に何を食べるか食べ物を選んで食べたところで癌になりにくくなるわけではなく、癌発症リスクが高まるのは生活習慣が原因だと思う。 どう思いますか? ガン細胞の無限増殖について。 ガンを原因として死んだ個体があるとします(ヒトやマウスなど)。個体としては死んでしまった訳ですが、ガン細胞は無限分裂寿命細胞であるといいますから、この個体(死体)に外部から栄養を供給し、室温等も増殖するに適当な条件を続けている限りは、ガン細胞は増殖し続け、転移を繰り返して、いずれはもとの個体ほどにも大きく(またはそれ以上に大きく)なったガン細胞塊となる。そんなことはあるのでしょうか? 心臓が止まって血液やリンパ液の流れが無くなり転移が起きず、また栄養が行き渡らず、これとは違った結果になりますか?途中で免疫機能が低下して他の感染症にかかってしまい、そんなところまでは至らないのでしょうか?ならば、それらを回避することはできますか? 個体の大きさ、個体種、ガンになった部位、ガンの種類などによっても結果は違うのかもしれません。想像するだけでも恐ろしい奇妙な質問ですが、医学・生物学に詳しい方に意見をいただけるようよろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など