• ベストアンサー

公務員のことについて

こんばんはm(_ _)m 学校が休みだったので今起きました(笑)。 起きてスグに昨日の分からためていたyahooニュースをまとめてみてたところ、公務員についての疑問が浮かびました。 ニュースの内容自体は公務員のことではなく、昨日の「看護士の過労死」のことです。 問題なのはそのニュースのコメント欄なんですが、ニュースとは全く関係の無い公務員叩きのコメントが乱立?してました。2ちゃんかよ?と思ってしまうくらいでした。 前々から思っていたんですがなんで公務員はどこに行っても批判されているんでしょうか。 僕は公務員でもなんでもないので詳しくは分かりませんが、よくみるのは「給料泥棒」という書き込みです。僕は田舎者で都会は行ったことがありませんが、少なくともこっちの公務員の方々は地方を過疎から救うために本当に色んなことをしてくれています。 例えば、活気がなくならないように週末には市役所の敷地を使って毎回週違った内容のイベントを開いてくれたり、市民の人々にアンケートをとって市民側がやりたいイベントを聞き出し、そのイベントが出来るような場所を提供してくれたり。 高速道路もなく空港も港もない山里の人口3万の小さな地域ですが(県庁所在地まで車で3時間半)、普通に考えたらこんな所に進出してくれる企業なんかないですよね。実際、この町が最後に誘致した企業は20年以上前の、部品工場が最後なんじゃないでしょうか。 でも、ここ数年で職員(市長かもしれないです)の方の頑張りでリクナビにも載っている印刷出版関係の企業が進出してくれて、同じ頃に某業界の二次工程を担う企業も来てくれ、今後は従業員も増やしていくそうです。 あいにく過疎は止まりませんが、本当に感謝しています。(農業メインの地域なので、印刷関係なんて関わることもないので) このような頑張りをしている人たちがなんでどこに行っても嫌われ、叩かれるんでしょうか。 友達の兄弟が公務員ですが、30歳近くても手取りは20万切っています。ボーナスは出ますがそれは企業でも同じことなので、別に優遇ではないと思うんです。 一つでもアラが見つかれば、それきたとばかりに一斉に公務員全体をバッシングするのはどう思いますか? 一部の事実は全体の事実になってしまうんですか?ケンミンSH○W見たいじゃないですかと思うんです。 長くなってしまいましたが(長すぎダロ!)、出来れば公務員以外の人の正直な意見が聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

マスコミの報道は偏ってます。 なぜなら民間企業であり、利益を追求する団体であるからです。 ではマスコミはどうやって利益を上げているのでしょうか? テレビの場合、それは広告収入がほとんどです。 なので広告を出してくれるスポンサーには頭があがりません。 ちなみに一番広告料を出しているのはトヨタです。 なのでトヨタの車が燃えても車種は出ませんが、三菱の車の場合は大々的に「また燃えた」となります。 消費者金融もかなり広告料を出しているので、叩かれたことはありません。 かなりあくどい商売をやっているだろうにも関わらずです。 また、スポンサー料金は視聴率によって変わります。 視聴率が高ければたくさんの人がそのCMを目にすることになるからです。 これを大前提として考えれば、 1.公務員(役所)は広告料を出していない。 2.公務員を叩けば視聴者は喜ぶ。(視聴率も少しあがる?) ということで、役所を叩いておけばデメリットがないし、メリットが大きいわけです。 そういったマスコミに踊らされてしまっている国民が多いというだけです。 2ちゃんねる等はもっと偏ってはいますが、マスコミでは放送されない背景などの情報が出てくることがあります。 例:当初 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000542-san-soci その後 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081017-00000003-jct-soci マスコミの言うことを鵜呑みにしないということも重要なのです。

smoker11
質問者

お礼

ありがとうございます。 どれが本当のことなのかわかりませんね(笑)

その他の回答 (3)

  • tabi2007
  • ベストアンサー率10% (80/740)
回答No.3

yahooなんて2ちゃん以上の無法地帯だよ 誹謗中傷と罵りあいと妬みひがみで構成された主婦が多いからかな・・・?

smoker11
質問者

お礼

ありがとうございます 主婦は陰口とかが好きなんですかね? 自分の旦那が公務員だったら、一転して必死にかばうんでしょうか

  • kenmi3055
  • ベストアンサー率27% (28/101)
回答No.2

公務員といっても、小さな村役場の職員から国家公務員のキャリアあります。住民に直に接している役場の職員は、給料に見合うだけの仕事は本当によくやっていると思います。しかし、私の経験上、住民に接することが少ない県庁や国家公務員は直接住民の目が届かないため、税金泥棒のような職員は多いように思われます。以前県庁へ行ったとき、課長補佐以上の役職職員がパソコンに向かって、キーボードに触れずマウスだけで仕事をしていたので疑問に思い、その人達の後ろへ回りパソコン画面を見たら全員がゲームをしていました。100%でした。 また、組合の強い役所や国の出先機関や学校の職員は、仕事をすることより自分たちの権利の主張を行っています。いま官僚の天下り問題が話題になっていますが、それ以上に問題なのは、組合の不当要求でしょう。政治運動でデモ行進をやっているのは、ほとんどが公務員です。 公務員全員が給料泥棒ではなく、一部の公務員の行為が全体の公務員批判となっているのではないでしょうか。

smoker11
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。 実は僕も県庁職員と、市役所などの職員とでは印象が違います。 県庁の方々は普段よっぽどのことが無ければ会わないので未知の世界って感じです。

  • oka123
  • ベストアンサー率31% (69/219)
回答No.1

国民のほとんどは ・公務員の給料は「安い安い」と言っているけど  それは表面だけのことで、ほんとはすごい高給料なんだろう というように、腹の底では思っている ことが、「公務員たたき」の最大の原因です。 これが もしも誤解だ !!! というのなら それを 心底証明するようなことをしなければ たたき は 永遠に続きます でも、私見ですが本当に公務員給料って安いですかね ・内部で計算した平均値なんて、いかようにも偽装できる ・表に出ないヤミ手当て ・有給とりほうだい(何年も月に1度だけ出勤で満額給料) ・裏金の蓄積と私的使用 ・業者との官製談合 ・市長・議会と共済組合で勝手に給与水準を決める ・給与評価・比較に小企業は参入せずに計算 ・ボーナスは年3回 ・実働7時間 週にたったの35時間勤務  5時になったら即退庁  (民間は終電車までサービス残業でヘトヘト) ・いなかで結構な生活しているのは、公務員夫婦  (レジャーボートなんかで遊びまくる) ・共済年金が有利(厚生年金よりも有利) ・職員積立金の3倍ぐらいが、組合へ補助される  (結局はこれが退職金へ加算される) ・退職金がべらぼうに高い(最低でも3500万円?) ・電車通勤すればいいものを「運転手付き公用車」で出勤 などなど いくらでもいくらでも 黒い霧のようなものが有ります

smoker11
質問者

お礼

ありがとうございます そんな実態があるんですか。 全く分かりませんでした。なんだか複雑です。

関連するQ&A