- ベストアンサー
社員のことで悩んでいます
小さな会社を経営しておりますが、一人の男性社員のことで悩んでいます。53歳の方ですが、挨拶、お礼、謝罪が出来ないのです。 一年半になりますが、未だに「ありがとう」「すみません」の言葉を聞いたことがありません。人から物をもらっても何をしてもらっても「ありがとう」の言葉はなし、ミスをしても言い訳ばかりで「すみません」と一度も言えない、営業ですが、売上ができなければ人のせいにする・・・ほとほと困っています。 何度も言葉は大切だからと注意しても、「言わなくてもわかる筈です」と意味不明で・・・ 売上成績はともかく、仕事は真面目にしてますので解雇するわけにもいかず、悩んでいます。(社外では良い人みたいです) 最近、顔を見るだけで胃が痛くなります。 私が年下の女性だから、馬鹿にされているのでしょうか。 50歳過ぎた男性は頑固で素直さがないからと、採用時周りから反対されましたが、50歳を過ぎた男性はこのような人が多いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経営者としてのご苦労お察しします。 人に言えないご苦労がいろいろあるでしょうが、頑張ってください。 ただ質問の文面を拝見して、あなたご自身意思決定を避けているように見えます。 つまり経営者として、ここまでは許すがここからはダメという線をはっきり示していないのではないですか。 その問題社員が年長だからとか、一流大学出だからとか(もっとも本当に一流大学出の優秀な人間ならこんなことになっていないでしょうが)、妙な遠慮はありませんか。 というか、面と向かって対決することを避けていませんか。 もしそうなら経営者としては失格です。 そんなことが許されるなら、一生懸命働いているほかの社員がバカらしくてやってられないと思い始めますよ。そうなると社内はガタガタになります。 今あなたがすべきことは、その問題社員と一対一で時間を掛けて話し合いをすることです。 そしてあなたが社員に求めるものを明確に示し、その社員に不足しているものをはっきりと教え、求めるレベルに達することが出来ないときは解雇する旨通告することです。 ただし相手はあなたより年長で人生の先輩でもあります。決して相手の人格を全面否定するのではなく、会社として必要な資質についてただ淡々と冷静に話をすることが大切でしょう。 まずは二人で話し合うこと、そしてあなたの思いを理解してもらうこと、それでもダメなら辞めてもらうしかないですね。 ここはトップとしての踏ん張りどころです。頑張って!
その他の回答 (3)
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
中小企業の後継ぎとして経営の勉強をしている者です。 多くの先輩経営者の方から話しを聞いていますが、中小企業に必要なのは経営者も含め社員全員が同じ価値観を持って同じ目標に向かって進むことです。 会社のみんなが挨拶は大事だと言う価値観を持っていて、社風もそうなっている場合、そういう和を乱し自分の態度を改めるつもりの無い人は辞めてもらった方がいいですよ。 >仕事は真面目にしてますので 挨拶をしないということは真面目に仕事をしていないと見て良いと思います。 注意するときにうちの会社はみんなしっかり挨拶をすることを大事にしている。挨拶の出来ない人間は仕事をしてないと見て取る。というべきでしょう。 >「言わなくてもわかる筈です」 と言ってきてもうちの会社ではそういう考えを持っていない。 言わなくてはわからない。だから口に出して挨拶をするんだ。 と強く否定するべきです。 その人は注意する人間が折れてしまうからとんでもない言い訳をすれば自分の意見が通ると考えてしまうんです。 経営者が付和雷同して社員に不用意に歩み寄っては会社の芯がなくなってしまいますよ。 君子和して同ぜず。で無いとダメです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに私はその方に折れていました。言い負かされていました。 ただ悩んでいるだけで、私はこの問題から逃げていたように思います。 情けないです。自分が・・・ 今日、早速話し合ってみます。 もう、負けないぞって思うことが出来ました。 経営者としての自覚が足りませんでした。 皆さんお忙しいのに、真剣に考えて下さって回答して頂いて、感謝の気持ちでいっぱいです。 アドバイス、無駄にしないように頑張ります。 ありがとうございました。
- kyaggknmb
- ベストアンサー率27% (28/102)
あなたの気持ちわかります。確かにうちの社も50代以上の人を何人か雇ったことがあります。みなさん一様に頑固です。社の言うことは聞かない!言われたことができない、自分の好きな仕事ばかりする。面倒なことは一切やらない、自分の都合でしか動かない、それは何も50代に限らず若い社員も同じこと。だから、人を雇うのが嫌になる今日この頃です。失敗、ミスしても知らん顔、面接をするときにはわからない、使ってみないとわからない、でも営業の人では珍しいですよその人。一宿一飯の恩義という言葉も死語になりつつありますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。「あなたの気持ちわかります。」と言って頂けて、わかって下さる人がいるのだと嬉しく思いました。 私が経営者としての能力が無いのかと自信をなくし、女性だから?とか色々考えすぎて疲れていました。 社員として働いていた時にはわからなかった経営者の気持ちが、今になってわかる事が多いです。 まだまだ未熟者です。 ありがとうございました。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
それ50歳過ぎたからの問題では無く 個人的な性格の問題と思います。 その方 それ相応のプライドをお持ちなのでは? そのプライドだけで仕事をされてる。 の様に思えます。 従ってご質問者様の選択は2つだと思いますね。 1.その自信を持ってるプライドを根こそぎ否定し、御社の体質へと半強制的に変える。 2.ご質問者様が歩み寄ってその方をよいしょしながら仕事をする。 お考え下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 年齢は関係ないですね。確かに一流大学出をいつも自慢しては、まわりの人や政治家までもアホだバカだと常々言っております(笑) ルックスにも自信があるそうで、常に自分は正しいと言っておりますので、最近は仕事以外の話はしたくありません。 アドバイスありがとうございます。 プライドを根こそぎ否定する元気は今の私にはないので、2の歩み寄ってその方をよいしょしながら売上をしてもらう方法を試してみます。 割り切って頑張ってみます。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 本当に経営者失格です。妙な遠慮・・・あります。 年上の男性だということに少し遠慮していました。 あと、一言注意したら、大きな声で10倍返ってくるので確かに避けていました。 気が弱いところがあり、毅然とした態度をとることが出来ていなかったとを反省します。 一度、負けないで話し合いをしてみます。 女性の経営者というだけで、偏見があり泣く事も度々ありました。 男性だとか女性だとか関係なく、もう少し強くならないとだめですね。 厳しいアドバイスと励まし、本当にありがとうございました。