• ベストアンサー

誰もが優しいという主人ですが、そうでしょうか?

どうぞみなさんの意見をお聞かせ下さい。 数年の同棲を経て結婚3年目、30代の主婦です。 同棲時代、主人が家に帰ってこないことがたびたびありました。 最初は全く理由が分からず(喧嘩をしたということもなかったので)、「疲れてつい車内で寝てしまった」と言うのを信じていたのですが、それが重なり、信用できなくなり、主人を罵倒し泣き喚き、嫌気がさした主人はさらに帰ってこない…という日々。多いときは月の半分くらい帰って来ませんでした。 「今日は帰ってくるだろうか」という期待、それを裏切られた失望、旦那以外知る人のいない土地だったこともあって、私は眠れなくなりました。家中の電気をつけ、テレビをつけ(番組が終わればビデオ)気を紛らわして横になっても、時に血が逆流するような、ものすごい不安感があり、全く眠れませんでした。病院で睡眠薬を処方していただきましたが効かず、疲れた私は彼との仲を清算するため実家に帰ろうと仕事を辞めたら、なぜか主人は戻ってきました。 ほどなく発覚したのは数百万の借金。ギャンブルにはまってしまったそうです。悩みましたが、一緒に返済することにし、二年で返済した後、結婚しました。その後家を購入して主人の義父母と同居しましたが、私は義母に暴言と暴力を受け、半年で同居は破綻しました。 主人は結婚後まったくギャンブルもやらなくなり(小遣いは少なくカード類は一切渡していません)、タバコもやめ、人が変わったようにいい人になりました。私の親もそれは認めています。 でも時々、分からなくなります。ふとした時に、優しさがないからです。たとえば、病院に行って帰りが遅くなった時「今からご飯作るの大変でしょ?」と言う(作れっていうこと?) 旅行に行った時に、別に会社を休んだわけではないのに会社の人たちにはお土産を買って、私には「欲しがってたものがなかったから」と何も買ってこない(他のでもいいじゃない) 共働きで、帰宅時間はそんなに変わらないのに「あれ?靴下洗濯してないの?」とか言う(家事は女がやって当然と思ってるの?) 極めつけは大喧嘩をすると姿をくらますことです。今日も出先で喧嘩して、私は一人で帰りましたが、旦那は帰ってきません。途中までは「どこにいるの」とメールや電話がすごかったのですが、今は電話しても繋がりません。 同棲時代の経験から、旦那が帰らないのは耐え難いのです。あの血が逆流する思いが再発します。眠れなくなると旦那には伝えてあります。 確かに私もささいなことで怒ってしまい、いけないとは思います。だけどこれまでの経緯、そして同居破綻のおかげで金銭的に苦しくなり仕事も辞められず働かなければならない(しかも職場でトラブルあるのに)現状で、私は心身ともに疲弊しきってしまっています。 自分と親のせいで私が苦労してるんだから少しくらいは思いやってくれても…と思うし、そもそも私の苦しみは、彼らにはどうでもいいことなのかな…とか、利用されてるのかな…とも思います。金銭不安をなくすために親と話し合って欲しいのに、なかなか腰を上げてくれません。 親子揃って「お前は一生働け」ってこと? 最近は何のために生きてるのかが分からなくなってきました。泣きたくても涙が出ないのです。 別に今暴力を受けてるわけでも、暴言を吐かれてるわけでもありません。私の言うことは何でもきいてくれる主人です。同居破綻後も親より私を取ってくれました。でも毎日が空しいのです。 私がわがままだと思いますか? それとも主人は冷たいと思いますか? みなさんが感じたままをお教え下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.4

辛かったでしょうね。 此れでもか此れでもかって押し寄せてくる不安と立ち向かいながら きっと最後の方は 質問者様の意地・プライド・今更ネ…という御心 それだけで立ち向かっていらっしゃったような気が致します。 愛情とかじゃないんですよね。 今更ネ・・・ この後の御自分の生き様が見えてこないもの。 というところなのでしょうか。 御主人様にとって母親は たとえ本人自体大嫌いと言ってみた所で やはり親なのです。 たった一人の大切な親です。 例え鬼の様な親であっても・・・ 御自分と置き換えてみて下さい。 御主人の悲しみを少しでもわかってあげて欲しいです。 決裂別居を選んでまでも 御質問者様を選ばれたのです。 其の愛情は計り知れないものがあると思いますよ。 一度裏切られてとことん不安に貶められて 御質問者様のトラウマは消し去る事は出来ないのでしょうが 御主人様にとっても それは同じ事。 御本人でさえ訳のわからないうちに膨らんだ借金を 一緒に返してくれた負い目に 常に押し潰された心を拭い切れないでいらっしゃるように思えます。 男が周りに気を使い優しく“いい人”で居たいのは 有る意味常識に近いものがあります。 お土産もしかり言葉のニュアンスで受け取り方は変化しますが 御主人様の発した言葉には ちゃんと続きがあるように思えますよ。 >今からご飯作るの大変でしょ?」 コンビニで何か買っていこうか・・・ >「あれ?靴下洗濯してないの?」 じゃぁ、もう一日これ履いて行こうかな・・・ 大蔵省がお金に困っているのに買うなんて軽々しく言えないで居るのかもしれません。 疲れているんだから仕方がないんだよ。って一言付け加えればいいのに それすら余計な事と考えてしまうのかもしれません。 ひとこと言えば百返ってくる。 きっとお母様との環境がそうさせてしまったのかもしれませんね。 御自分が住んでも居ない家のローンを 払う事への御不満も理解できます。 でも御主人様にしたら一緒に暮らすことの出来ない 不甲斐なさという思いを そういう事で割り切ろうとされていらっしゃるのかしら。 だとしたら 大変でしょうけど いづれは質問者様のものに成るのだからと 割り切って仕舞われる方が苛々せずに済む様な気が致します。 質問者様はきっと真面目なお優しい方なのだと思います。 御自分を責めたり言い聞かせたり でも御自分でもどうする事も出来ない感情に振り回されて それでも直頑張っていらっしゃる。 どうか開き直って下さい。 御主人様は質問者様を選びました。親ではなく。 愛されている証拠です。 親の言いなりになられる方の方がまだまだ多いですよ。 御主人様は全てをきっちり諦めて辞めて 質問者様にお優しく接していらっしゃるじゃないですか。 私から見れば羨ましい限りです。 (酒もギャンブルもなくお優しいという点で) 求めるから哀しいし寂しいし。開き直る事です。 ご自身の為にご飯を作る。 家事をする。 お仕事にも行く。 御主人様は全てに於いて“ついで” 一人分作るも二人分作るも同じ事だから作る。 そういう考え方に切り替えてみたらどうでしょうか。 二人分のお給料で二件分の家賃(ローン)では 余裕もないのでしょうが 食事代をとことん切り詰めて へそくり作って たまには一人で日帰り旅行も お仕事です。と言えばそれまでじゃない。 御自分で楽しく遊んでくれば、 素晴らしい景色の中に埋もれてくれば、 帰った後の多少の嫌味も笑って聞き流せばそれまでです。 相手は御主人様お一人なんですもの。 きっと心底お疲れなのでしょう。 今御主人もお義母様も生活していられるのは 質問者様が歯を食いしばって遣って来られたからじゃないですか。 質問者様が堪え忍んだからこそ今があるのです。 其の事を御主人様はしっかり認識して感謝されているからこそ 反省されて今があるのです。 口には出さなくとも 質問者様の事を理解して見ていて下さる方は 必ずいらっしゃいます。 でも気をつけて下さいね。 質問者様の言動ひとつで質問者様を信じて影より 応援してくれている方々の信頼は あっという間に崩れてしまいますから。 鬼の様なお母様が質問者様一人を悪者にする事は 世話のないことですから。 質問者様は御主人を信じて気持ちよく尽くす振りをして 御自分を労わりながら要領よく 御自分に御褒美をあげて下さい。 今のお心を和らげる事が先決だと思いますから。 長々とごめんなさい。

sarasa556
質問者

お礼

もう泣くこともないわ~という毎日を送っていたのに、この回答を拝見させていただいたときは、ボロボロ泣いてしまいました。 私の心と置かれている環境に寄り添った、心あるお言葉でした。私の気持ちを考え、いたわっていただけたおかげで、回答者様のおっしゃる一言一言が、素直に私の心に染みていきました。 主人が色々なことで私に負い目を感じていることは、頭では分かっているのですが、様々なことに追われる日々の中では忘れがちです。つい「私ばかりが耐えている」と思ってしまい、主人の悲しみを考えたりすることができませんでした。主人が私に対してモノを言いにくくなってるのは、私がいけないんだと思います。 「ついで」という考えはいいですね。確かに、一人分も二人分もかわりませんもんね。ついでだから、手を抜く事だってあるよって思えば気が楽ですね。 来週、有休をとってしまいました。主人には内緒です(笑) ゆっくり休んで、心をほぐしたいと思います。 私が頑張ってやってきたから主人と義母が生活していられる…という発想は驚きでした。そうなのかな?そうだと嬉しいかも…そう考えたら、一生許さないと思っていた義母のことも、少し違った目で見られそうです。 私を応援してくださってる方がいたら嬉しいです。でも私のふるまいでその方が失望するって、本当にそうだし、怖いことだと思いました。そこは心していきたいと思います。 これからは日々感謝を忘れず、適度に手を抜いて息抜きして、主人と仲良く毎日を過ごして行きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.10

似たような経験をしています。 私自身も、同棲3年プラス半同棲をして今の旦那と今年結婚しました。 半同棲の時旦那の実家で暮らしていましたが、自営業の為3ヶ月だけ仕事を一緒にしました。 しかし、1ヶ月もしないうちにトラブルが発生し実家に急遽戻りましたが、結局もとのさやに戻る事になり再び再開しましたがやはり旦那の両親とのトラブルが解消されなかったので、一旦仕事は中止して以前のように私は別の仕事を始めました。 この時の旦那の両親とのトラブルは、常識範囲では考えられない苦痛なものでした。 良く耐えて、結婚までたどり着けたのが不思議な感じでした。 私は趣味の延長で心理学関係の勉強を以前していた事があり、そこで得た知識が私の苦痛を解消してくれました。 現在は旦那の実家から離れた所で暮らしていますが、将来的には実家に住まないといけない。 でも、改めて旦那の両親と距離を作って暮らしてみて時々顔を出す事もありますが、相手は相変わらず常識などは眼中になく会話をしますがまともに話を飲み込む気質なので、深入りさせない感じの会話しか今もしません。 挨拶したり、旅行のお土産を持っていったりはしますが。 旦那自身も、子供の頃からの親の躾をあまり受けずに来たタイプなのでどんな事でも声をかけなきゃやりません。(自営業が忙しかったから子供の事はほとんどノータッチ) 部屋がどんなに汚くても平気で、洗濯物が外に干してあったとしても最初の頃は雨が降っても取り込まなかった事も。 料理はとりあえず私が基本作りますが、疲れている時やタイミング的に私の帰りが遅い時は作ってと言ったり、お弁当買ってきてと言ったりしています。 そして、私は息抜きをしに仲良しの友達と遊んだり旅行に行ったり、私の母親と旅行に行ったりしています。 自営業を手伝っていた時は、定休日以外の外出は表面上では良い顔して送ってくれましたが、実際はありえない行動だと旦那の両親には思われていました。 実際、私の仕事の範囲はアルバイトでも出来る範囲でお手伝い的な立場だったのですが。 その時の事を思えば、今は気楽に生活しています。 まあ、旦那の稼ぎは親からかなり差し引かれているので私の必然的に働かないと自分のこずかいさえもらえないような生活ですが。 トラブルのある人とのかかわり方って、非常に難しいです。 根本的には、本人たちはそれがどうした?と不思議な回答をしてきます。 逆切れも普通です。 切れるような事じゃないのに、平気な顔で切れます。 自分に不利な事である事が、実際は多いです。 旦那さんを愛しているから結婚までこぎつけられたと思います。 そして、同居が破談になっても一緒にいてくれるのも。 これからの人生は、2人で築きあげて行く事で人生が動き出していると思います。 なので変な行動をする旦那を制止させる権限が、あなたにあります。 私自身も、旦那の行動には子供の躾のように指示を出しています。 幼い頃、実家で私自身が自分の母親に言われていた事を旦那に言わなきゃいけないのが最初は嫌でした。 どうして、こんな事も分からないんだろうって。 でも、親が教えてくれなかっただけの話です。 てのかかる大きな子供だけど、少しずつ行動するようになりましたよ。 私の考えでは、理想の男性は率先して行動をして妻を喜ばしてくれたりする人が良いと思っていました。 友達の旦那さんが、まさにそんな私の理想的な行動を率先してくれる人なのですが、友達から話を聞くと友達がのんびり屋さんだから率先して行動してくれるようです。 さりげないサプライズとかも多いので、本当に一途に愛されているのが分かるんですが。 無理せずに、行動しましょう。 そして、自分色に旦那を染めてしまいましょう。 旦那の両親とは、ある程度の距離間を持ってやり取りすれば十分です。

sarasa556
質問者

お礼

ご回答いただきましたのに、お礼が遅くなり申し訳ございません。 ご回答者様も、義父母さんと色々あったのですね…。 常識の通じない人が身内だと、本当に辛いですよね。 「気の合う合わないはあるだろうけど、話はできるだろう。大人なんだから」と同居してしまった自分の甘さを激しく責めました。これまで「ちょっと常識ないかも…」って人をみたことはありますが、比にならないくらいの非常識さ。まさかこの年で、しかも血の繋がりのない義母に、暴言吐かれたり叩かれたりするなんて、思ってもみませんでした。これは問題が解決していないこともあいまって、未だに私の大きな傷です。もう会ってもいないし、今後も、たとえお葬式でも会わないと思います(主人も認めています。今のところは) ご回答者様が、お辛い目に遭わされても義父母さんとお付き合いをされているのは、すごいことだと思います。 言われてみると、主人も付き合い当初は色々ヘンでした。 今、少しはマトモになったのは私の躾がよかったんだと思っていいのかな?なんて思っちゃいました(笑) 親が教えなかったことを今自分が教えてる、と思うと、主人に対して腹を立てる機会が減りそうです。 ありがとうございました。

  • jumpin-r
  • ベストアンサー率30% (76/248)
回答No.9

相手が帰ってこないのを待つのは本当につらく不安ですよね。 同じような経験(うちは女性問題でしたが)していますので、お気持ちはわかるつもりです。 さて、いろんな回答者さんと質問者さんとのやり取りを拝見しまして、 当時のその不安感をいまだぬぐえされずに苦しんでいるのは 旦那さんの言動は置いておいて(軽く見る意味じゃなく)、ご本人の中で解決されていないままにある 澱みたいなものも有るのではと思いました。 当時、そのときに解決しておくべきことを「結婚」という言葉でかき消してしまい、 表面上消えたようになっていたものが、改めて露呈してきたのだと。 当時の怒り恐れを解消しないことには、 旦那さんを信用することも信頼することも難しいのではないでしょうかね。 または、旦那さんを選んでしまった御自身のふがいなさに、苛立ってらっしゃるのかも。 自分の選択の誤りや不安を自分に突き付けるより、相手のせい(言い回しが浮かばないので”せい”とかきます) にした方が楽っちゃ楽ですから。 そもそもの不安の原因を作った旦那さんを責める…また自分で落ち込む…落ち込む原因は誰…旦那だ…また責める…の繰り返し。 自らの原因があるから、悪循環から抜け出せないことって有りますよね。 とても難しく苦しいことかと思いますが、ある一部分だけでもいいから 旦那さんのせいにするのを辞めてみたらどうでしょうか。 私のことですが、相手の行動に原因があると考えているうちは 辛いばかりで解決策も見出せず 当然幸せでもなんでもありませんでした。 相手の存在にある意味依存していたわけです。 旦那がこうした、帰ってこなかった、遊んでるみたい…でも優しいところもある、ある日は冷たかった… 振り回されてどんどん日常生活の精神面に影響がでました。 相手を選んだ責任が自分にあるのなら 続ける自由も、辞める自由もあり、選択の自由があるんですね。 たった一つしか道がないと思うと、息苦しくなったり辛くなるので 自分で責任をもつそして選択の自由も手に入れる。 そうすると捉え方も楽になるもんで、 他の方が仰ってるような上手く交わす方法やはぐらかす方法 自分の都合のいい(あんまり自分本位の都合ばかりでは良くないですが)ように物事を持っていく そんな風にできるんじゃないでしょうか。 一朝一夕に変わるものではないでしょうけど、 自分の人生を輝かすためと思えば、少しずつ自分の選択で物事を選び楽しんでいかれてはと思います。 偉そうに書きましたが、結婚失敗したのです。 いろいろ悩んでいた期間4年。 その後半は、問題発覚当時からは自分でも見違えるほど、不幸で幸せ!な時期を過ごしました。 不思議でしょうが人間ていくらでも形を変えて物事を見られるようになるみたいです。 相手が優しいから幸せってわけでもないし 言うこと聞いてくれる人が相手だから満足するってわけでもない そこに自分の意思が存在しない限り虚しさはつのるのでしょうね。 何度でも旦那さんとすり合わせしてみたらどうでしょう。 喧嘩じゃなく「私はこうしたいんだよね」と問いかけるように。 どうも強かったり押し付けが苦手な旦那さんのようですので;(元夫も逃げ体質でした) それで御自身が無駄だと判断したなら離れるのも一つの道ですし、 はたまた、それでも一緒にいるというのも一つの道ですよ。 相手を軸にして心を曇らされるより、自分を軸にして自分から輝いちゃいましょうよ。 たぶん(私も模索中なので断言しません)その方が幸せだもの。

sarasa556
質問者

お礼

ご回答を頂きましたのに、お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 相手の帰らない辛さをご回答者様も経験されたのですね…。うちは原因は分かりません。「借金がどんどん増えていって、申し訳なかった…」とは言っていましたが、女性が居たかもしれません。でも確認もできないし、今更しようとも思わなかったりします。 ただこの時の怒りや恐怖は、本当に、おっしゃるとおりなかなか消し去ることができません。今は「主人が家に帰らない」なんて心配は皆無な状態にあるのに、急な残業などで連絡なく帰りが遅いと、当時の不安が蘇ってしまいます。どうしたらこれが消えるのか、ずっと考え続けていますが、未だに答えが出ない状況です。そんな時、大喧嘩して主人が帰ってこないと「やっぱり…」って思っちゃいます。 ご回答者さまのお話は心に染みました。悪いことは旦那のせいにして終わらせて、私は何にもしていないな、と。これを繰り返している以上は、また同じことが起こっちゃうんだな、と。 主人に振り回されない、しっかりした自分を創っていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.8

真面目で責任感が強い人に、よく見られる怒り方だと思います。 多分質問者様は良くも悪くも真面目で責任感が強い方なのでしょう。 真面目で責任感が強い人は素敵なのだけど、反面、存在しない敵と戦ってストレスを溜め込んで自爆してしまうことがよくあります。 質問文の例の一つ >「あれ?靴下洗濯してないの?」 多分、これは旦那さんは何も考えずに発言していると思います。 多少は「家事は女の仕事」と思っているかもしれませんが、基本的には洗っていなかったから「洗ってないの?」と単純に聞いただけだと思います。 「洗え」とか「家事は女の仕事」とかそんな意味ではなく、単純に確認してるだけ。 こういうとき、実は本人こそ「家事は自分の責任」と思ってたりするものです。 きっと他でもない質問者様自身、「家事は自分の責任」って思っているのではないでしょうか? それは女だからとか男だからとかではなく、真面目で責任感が強いから。 真面目で責任感が強い人は「自分がやらなければ。自分がやらなければみんなが困る」と、自分からどんどん責任を抱え込んでいくところがあります。 そうやってどんどん抱え込んでいくと、責任がどんどん重くなっていき、当然疲れます。 仕事の多さと責任感の重圧で。 そして疲れてくると「なんで自分ばっかりこんなに責任を持たなくちゃいけないわけ!?みんなもっと手伝ってくれてもいいんじゃない?みんなもっと褒めてくれてもいいんじゃない!?」と被害者意識を持つようになってしまいます。 自分から抱え込んでいったものなのに。 そして「あれ?靴下洗濯してないの?」みたいな何気ない一言で爆発します。 「それは私だけの責任じゃないでしょ!!???」って。 でもそれを言われてもまわりは「え?え?なんで怒ってんの?」って結構温度差があったりする。 本人は「私がやらなきゃみんな困るんでしょ!?あんたが私に責任を押し付けたんでしょ?だから頑張ってるのに!少しくらい手伝ってもいいのに!」くらいの勢いなのだけど、 まわりは「正直そこまで求めてない。やってくれるのはありがたいけど、それで怒るくらいならやってくれない方がいい」って感じだったりする。 もちろんね、こういうときまわりも悪いんですよ。 本人が責任を抱え込んでいってるのに気づいてあげて、「そんなに一人で頑張らなくていいから」って手伝ってあげるべきだと思います。 しかしやはり本人も自分から責任をどんどん抱え込んでいって、それで自爆していることを認識する必要があると思います。 「今からご飯作るの大変でしょ?」ってのも同じですね。 「欲しがってたものがなかったから」は、とても重い責任を抱えている自分に対する気遣いの無さですかね。 >仕事も辞められず働かなければならない これは本当に「私がやらなければみんな困る」ですね。 ましてや責任感の強い質問者様は、人一倍責任を感じているのでしょう。 きっと職場の仕事に対してもそうなのでしょう。 そこに持ってきて、靴下やら食事やらの責任まで抱え込んじゃって、もうてんてこまいで、ドッカーンって爆発しやすいのでしょう。 そして真面目で責任感が強い人は、とことんまで抱え込んでから爆発する傾向があったりします。 怒りを小出しにするのではなく、一括で怒りを放出させる。 怒りでまともに話し合いができない状態になったりする。 そうすると相手からすると「話し合い」って選択肢は時間の無駄で、どうしても「ひたすら聞き流す」とか「無視する」とか「耐える」っていう選択肢になってしまう。 で、旦那さんは「姿をくらます」方法をとるということですね。 多分、ほんとに質問者様は良くも悪くも真面目で責任感が強いかたなんですよ。 借金を抱えた旦那を見捨てず「私が頑張らなければ…」という素敵な方なのでしょう。 でもやはり時として真面目さや強い責任感は、自分を滅ぼします。 「あれ?靴下洗濯してないの?」→「うん、やっといて」 「今からご飯作るの大変でしょ?」→「うん、どっかで食べてく?」 「欲しがってたものがなかったから」→「それでも何か買ってきなよ~(笑)」 それくらいの余裕があればね、今よりももっと楽に生活できると思います。 いい意味でもう少し、無責任で不真面目になってみたら少し楽になると思いますよ。

sarasa556
質問者

お礼

ご回答いただきましたのに、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 ご回答者様はカウンセラーなどをされているのでしょうか? 私の行動、心理、そして主人の行動まで…的確に表されていてとても驚きました。本当にその通りなのです。 「もっと早く言ってくれればいいのに…」「そんなに怒る前にどうして言ってくれないの…」とはよく言われます。 真面目で責任感が強い、というより、融通が利かない頑固な性格の自分が時々いやになるし、いけないと思いながら、なかなか改善されません。 でもおっしゃるとおり、もう少し気楽に、「じゃあ、あなたがやって♪」とお願いできるかわいさを身につけたいと思います。主人のためにも(私が激怒するより、自分でやって私が怒らない方が彼も嬉しいと思われるので) ありがとうございました

回答No.7

初めまして。 同じ30代の女です。結婚して8年になります。 夫婦2人きりです。 回答するのは初めてなので失礼があったらすみません。 ただ、質問者様の気持ち、すごく良く分かる気がしまして そのままスルーすること出来ませんでした。 結果から言うと、質問者様はわがままだと思いませんし ご主人も冷たいとも思いません。 ただ、質問者様の心がとても寂しそうで心配です。 本来なら心の寂しさは、質問者様ひとりで背負う必要はなく、 自然にご主人が気づくのがベストなんですが、 近いと見えていても見えないふりをしてしまう 一緒にいるだけで満足してしまう。というのも 結婚という独特のものではないのかと私も感じております。 恋愛の時期って、自分より相手を思いやれること、 相手に嫌われたくないことが前提なのですが 結婚すると自分が先になってしまうとこあります。 安心感というやつなんでしょうか? 私が読んだ限り、質問者様はまだご主人に恋愛感情を持ってる。 私も同じですが、でも男の人は安心感を専決させるのかな? うちの主人も同じです(笑) 夫婦2人だからこそ、まだ恋愛してもいいぢゃない。 本当は何も言わずに気づいて欲しいけど、 無理みたいで、我が家も私の方が年に3回以上必ず こういう問題で話し合いを持ちかけます。 結局、解決らしい解決には結びつかないですが 大泣きして、とことん話し合いしてます。 一時は主人の気持ち理解できて、おさまりますが でもまた想いは復活します(笑) その度、私はこのままでいいのかな? 寂しいなって感じます。 2人の生活というのは家族なようで、 実は家族になりきれない気もします。 こちら側にすれば、まだ恋人の延長なんですよね。 その割りに主人がいう、共同生活の何気ない一言一言に 家族や夫婦を感じながら、腹が立つのを通り越して、 なんで私の気持ちを分かってくれないの? そればかり考えることになってしまう気がするのです。 優しさって色んな形があって ご主人の愛って深いんだと思いますよ。 でも深い愛より、優しい言葉ひとつの方が 心癒される時、満たされる時ってあるんですよね。 ご主人もいつの間にか質問者様から 笑顔が消えて、寂しいのかもしれません。 帰ってこなくてもいいやぐらいの勢いで 放っておくと以外に帰ってくるものです。 すごくすごく怖いかもしれませんが、 時にはあんた以外にも男はいっぱいいるわ、 いつでも別れてあげるっぐらいの どーんとした気持ちで待ってみてください。 そして ケンカしてでもいっぱい話し合って こうして欲しいの、私はこう思ってるの、 好きって言って欲しいの、傍にいたいの 思いの丈をぶちまけてしまいましょう(笑) 長文で何言ってるか良く分からなくなってますが どうぞ、何のために生きてるかわからなくなってきたなんて 寂しいこと言わずに、30代女めいいっぱい 人生を楽しみませんか?

sarasa556
質問者

お礼

初めての回答を私に…なんて、とても嬉しいです。ありがとうございます。 同世代で共に夫婦のみ、という環境からか、ご回答者様のお言葉は、本当に納得できます。 「寂しい」そのものズバリだと思いました。 私も籍こそ同じになったけど、家族、とは言い切れないみたいな思いがあります。同棲時代と違い、「うちの主人が~」と言ったり、旦那の苗字で呼ばれたりする機会が増えるので、そういう時は「結婚したんだな」と思いますが、あくまで表面的なこと、と申しましょうか…。そこは主人と考えが違う気がします(多分主人は私をしっかり「家族」と認識しています) 「何で私の気持ちを~」なんて考えるのは、恋人関係の話みたいですね。言われてしみじみ納得しました。 「優しい言葉ひとつの方が~」というのも、本当にそう。それだけ思いやられてるのにワガママと言われても、一言で満たされることってありますよね。このご回答を主人に見せたいくらいです(笑) 年に何回か話し合いをする…もいいですね。私達は私が爆発した後になって…というパターンなので、余り話し合いの効き目がないので、年に何回か、特に何もないという時でも、前もって話し合いの機会を設けてみようと思いました。 一緒に人生を楽しみたくなりました。頑張ります。 ありがとうございました。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.6

質問文で何もかもわかるわけではないので、 意味のない回答になったとしても、ご了承ください。 質問文にある旦那様の応答振りだけみたら、私はさほど悪い感じ受けませんでしたよ。 夫は大変に大変に優しい人ですが 帰りが遅くなったときに、今から料理するの大変だね という事もあるし 旅行でほかの人にお土産を買っても、「私に」というのはない事もあるし 仕事に出ていて忙しい時に「あれ?靴下洗ってない?」ぐらい言います。 でもそこであなたや私が何を考えるかで、次の展開って違うのでは。 質問者さんは「ムカッ(それって今から作れってこと?!)」ですよね。 私は 「そうねー大変だなー、今日お弁当でもいい?」 「あたしにはお土産なしッ?!嘘だよ-ん(笑)。  いいのがない時は無駄だから買わなくて正解。  今度、いいのがあったら買ってきてネ^^」 「洗ってないよー。ごめん、あたし疲れきっちゃってて・・・  できたら洗ってもらえる?わぁ、ありがとう。やさしーい。」 とか言って、その後いい雰囲気になりますけどね。 今までのマイナス分を、そこで取り返させてもらおうって ちょっと焦っちゃってるんじゃないですか? 「あたしに作れってこと!」とか、ムスッとするという出方は、 あなたも私も人間なので、時にはする権利は十分あるとは思います。 思いますが・・・ そういう、相手と同レベルの切り返しでは 今より上のステップには繋がらないものです。  問題は それが起こったときと同じ意識のままでは、解決しない  (アインシュタイン) できの悪い子供の、悪いところを探していても、伸びないわけで でしたらその子の前で、一回りも二回りも上の例を繰り返し見せてやるほうがいいです。 私はときどき、相手の言葉を勝手に都合よく切り返してしまったりもします。 (旦那にはあまり使いませんが) 今から料理するの大変だねって言われたら 「えっ、あなたって優しーい^^。  うーん、そんな心配してもらったら元気出たから、ちょっと無理して頑張っちゃうよ。  じゃあその間、あなたがお風呂掃除して沸かしてくれれば  ご飯のあとお風呂入れて楽だなぁ お願いしちゃおっかな^^  有難うねぇ。二人でやれば楽だもんネ。」 「友達の旦那さんなんてねぇ、遅い時間でも何もしないで  お前が作って当然とかって言うんだって。  あなたは気配りがあって大違い!  今度自慢しちゃおーっと^^」 まあバリエーションはいろいろですが、 相手の言葉をあえて良いほうに取り、素晴らしい人、優しい人、とほめてしまい 悪意を露ほども疑わない様子で甘えてしまったら 程度を見誤らなければ、たいていの人は 「仕方ないなー^^でも、ほんの少しだし、自分も褒められてるんだから得っちゃ得か」 と気持ちよく動いてくれるものです。 上記の例って、見る人によっちゃミエミエですよね。 でも平均的な男性って、女性ほどそういうとこ鋭くない、単純です。 うまく誘導されると、知らず知らずのうちに 「えー、そんな冷たい男っているの?ひどいなぁ。」 なんて乗ってくる確率は高いです。 相手をためさせてもらう、という方法で今までうまくいかなかったなら 自分が何枚もうわてになって相手を誘導するという手も試してみては。

sarasa556
質問者

お礼

すごい上級者編です…(笑) 私は旦那に「~してないの?」と言われると、「分かったわよ、やるわよ、今からやればいいんでしょ!」になってしまい、やりながら更に怒りが増幅…というパターンなのですが(で、主人は怯える)、回答者さまの返し方なら、私は主人にやってもらって気も体もラクだし、主人も私の怒りを受ける必要がないのでラクだし、いい方法ですね。 ……何で自分はこんなささいなことで怒っちゃったんだろう…と恥ずかしくなってしまいました。 アインシュタインの言葉、至言です。 主人を動かせる(しかも気持ちよく)、ステキな奥さんを目指したいとおもいます。 ありがとうございました。

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.5

私の夫も周囲の人からは「優しそう」という評価をよく受ける(実際優しい人ですけど)のですが、本人にその事を話すと「よほど褒める所が見つからなかったんだね」って言います。この冷静で客観的なところが夫の魅力なんですが、外見では伝わらないのが残念です。 冗談はさておき、あなたの旦那さんがどうこう以前に、貴方の説明に随分?マークが多いことが気になりました。同棲を経て3年間の結婚生活で、夫婦の意思の疎通が今ひとつ取れていないのではと思うのです。何が原因なんでしょうか? 自分たち夫婦が何処へ向かっているのか分からないのは不安ではないのでしょうか? どうして夫婦で目的意識みたいなものをきちんと共有されないのでしょうか? なぜ、不満や疑問を旦那さんに直接伝えないのでしょうか? 私には、そこが理解できません。 いくらや優しくて知的で冷静で洞察力が鋭いなぁって思う夫だって、私の考えていることすべては見透かせないわけですから、ちゃんと言葉にすべきだと思うんですよね。以心伝心なんて半世紀くらい連れ添った夫婦にこそ相応しい言葉なのではないでしょうか?

sarasa556
質問者

お礼

私が主人に何も言っていない、ということはないです。むしろ何でも言います。不安も疑問も不満も。言い過ぎなくらい言っちゃいます(笑) 何処へ向かっているか分からないのはとても不安です。でも私達が話をしてない、目的を一つにしてないということではない、と思ってます。話し合って、目的意識を持って、借金を返し、家を購入してきました。 でも今抱えてる問題は、相手があることなので私達だけの問題ではないのです。平たくいえば、義母が別居した今後について話し合いのテーブルにすらつこうとしない…ということなんですが。 どうにか話し合いを…と色々考えるのですがうまくいかないというのが現状です。とにかく無茶苦茶な義母でして…。なので主人が義母と話し合いをしたがらない気持ちも分からなくはないし、でも実の親子なんだから話し合いできるでしょ?という気持ちもあり、日々葛藤しています。 余談ながら「以心伝心」なんてとてもムリな話ですが、最近主人に電話しようと携帯を手にしたとたん主人から電話がかかってきたりとか、テレビを見ていて、同じタイミングで同じ台詞を言ったりとか、私が作った夕食を「今日これがどうしても食べたかったんだ」と主人がハイテンションに喜んだりとか、といったことが続いて、「夫婦かも」などと思ってしまいました。すみません、あんまり関係ないですね。 ありがとうございました。

  • splwtr
  • ベストアンサー率16% (75/461)
回答No.3

旦那さんの一言に、何か裏があると感じる様では 信頼関係を再構築した方が良いと思います。 求めすぎるから、貴方の期待する結果にならない、それが不満の原因 と思います。 今の旦那さんの息抜きは何なんでしょう? 旦那さんの過去については、今は改めているのに、それも認めず 貴方の主張が優先されてる様な内容に読めます。 貴方の言論は、自然と旦那さんを追いつてる感じがします。 旦那の安らげる場所は、どこなのでしょう? 貴方が一方的に悪いと言うことではありませんよ。 こんな状況で、旦那がうつ病になって自殺した等の話は 聞きますので、もうすこしお互いに気楽に過ごせる状況にしては どうでしょうか? 旦那さんは、貴方のことを愛してると思いますよ、でも、どんなに 接しても、裏があると貴方が思うのでは、旦那は人の愛し方を知らない と自分を追いつめるか、他の手段をとるかもしれません。 貴方は、旦那さんのことを、どう思ってるんですか?

sarasa556
質問者

お礼

最後の質問が胸にささりました。 付き合いが長い上、散々苦労させられたので、いい人になった今になって手放すなんて…という思いもあります。 愛があるのかは正直分からないです。主人と別れたら、あの鬼のような義母とも切れると思ったりもしています。 今の関係はよくないと、薄々感じてはいました。このままお互いが一緒に居て辛いだけなら、子供も居ないので離婚すべきかもしれないと思い、質問をあげさせていただきました。 主人は安らげてないと思います。でも私もそうなので、思いやってあげることができません。自分はうつ病なのでは…と疑ってもいます。でも上げられた例は、書き写すのも嫌なくらい恐ろしい話ですね…。 気楽に過ごすために、購入した家の扱いをキッチリ親と話をつけてもらい金銭不安を無くして欲しいのですが、それを先延ばしにされてるため、日々不安を感じ、イライラし、主人にぶつけてしまってるのだと思います。 主人が私に愛があるとの言葉、信じられない気持ちです。いえ、周りにも言われるのですが。私のどこにそんな価値があるんだろうと思ってしまいます。我ながら主人へのあたりは酷いと思うし、彼にはもっと彼に合う優しい人がいるのではと思ったりもするのです。 また私も彼でなければ、昔にこだわったり義母に振り回されたりでイライラすることもないのでは、と。 2人のこれからを考えなければ…と思いました。 ありがとうございました

  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.2

こんばんわ。 少しきつい言い方かもしれませんがご了承ください。 質問内容を読ませていただきましたが、あくまでもこれは奥さま側の意見のみですので、 ご主人がどのように思われているのかは、想像もできません。 世の男性のほとんどは、悲しいかな、妻は家事をして当たり前、という考えを もっている方が未だ多く見受けられます。 現在お仕事をされているとのことですが、お車はお持ちでしょうか。 もしもお持ちであるなら、一度ご主人が一体どこに行かれているのか、尾行 (というと聞こえは悪いですが)してみてはどうでしょうか。 ちなみに、うちの旦那も「優しい」旦那様です。 会話こそありませんが、私がこうしたいと言えばしてくれるし、ギャンブルやお酒は一切やりません。 ですが、私も仕事で週に1度しか休みもなく、帰宅も夜中になるにも関わらず、 選択も掃除も一切やりません。 自分が休みの日は夕方まで寝ているくせに、私が休みの日は時間になると 起こしてくれて弁当を作るようせがみます。 先日も朝忙しく、主人にゴミを出してくれるよう頼んだのに聞こえないフリ。 体調を悪くしていてもそ知らぬ顔でテレビに見入る始末。 私も仕事してるんだから、少しは協力してよ、何度ケンカになったかしれません。 周りからは優しい旦那と言われます。 ですが外面が良いだけに思えてきて・・・。 などと自分の愚痴を言ってしまいましたが、ある程度はどこの夫婦にもある問題だと思います。 冷たいように感じてしまうのは、ご主人に対して期待しているからではありませんか? 夫婦とはいえ他人、全く違う環境で育った大人ですから、ある程度は受け入れる必要もあると思います。 何か楽しいこと、趣味などでも見つけられたら良いかもしれません。 私たち夫婦は会話がなく、以前このサイトにて愚痴らせていただいたのですが、 他に趣味をもったりすることで、たいして気にならなくなりました。 今では主人がいない方がチャットなどで盛り上がれて、ストレス解消にもなるし・・・。 と、本当はこれでは解決にはなりませんが^^; 参考にはならないかもしれませんが、少しでも気を紛らわせることができれば幸いです。

sarasa556
質問者

お礼

残念ながら私は免許を持っていないので、尾行できないんです…。主人は車で寝ているといいますが、それが嘘でも、まあいいかな…なんて思う自分もいます。そういう事態になれば、キッパリさっぱり別れられるかしらと。 ご回答者さまのご主人も余り家事に協力的ではないのですね。 帰宅が夜中…それでも家事をきちんとされてるなんて。それを聞くと私は甘いなと反省してしまいました。 そうですね。期待…というか、思うように動いて欲しい、と思ってしまうのです。よくないですが。 主人の心を試しているのかなあと思います。これからは「今日は帰るのかな」なんて不安は持たなくていいんだよね、と。 最近はその思いが強すぎるのか、後々考えれば本当にささいなことで怒ってしまいます。昔はそんなことなかったので、「辛い目に遭わされ続けたらだ」なんて恨めしく思ったりもするし、そんな自分を病んでると思い、また悩みます。 上の方の回答にも書かせていただきましたが、趣味ができる体力が残らないのが現状です。でもそんなこと言ってたら自分が腐るだけですね。 なんとか気を紛らわせて、しっかり生活したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

こんばんは。 大変がんばっていらっしゃるんですね・・・。 色々な悩みがあって、がんばって働いていらっしゃるように見えます。 まず、一つにお金の面ですね・・・これは一番いけないです。 だんなさんの過去の過ちは、水に流しても金銭的にあなた個人のお金は、ちゃんとありますか?一般的に安心なのは300万位の貯蓄です。 もっと少なくてもいいのですが・・。お金は人を変化させるので・・できるだけしっかりとお金の問題は解決した方がいいです。 そして、sarasa556さんの血が逆流する感じ、手が思いっきり冷たくなったり、血の気が引くということ私もあります。 すごい不安でストレスを受けてしまったのですね・・・。 人間不安になるときは、なるのですが・・・ 普段から歩いたり、ちょっと運動を気晴らし程度にしてくださいね。 (体力がつくとちょっとだけ楽になります。) 最後に、結婚してもあなたはあなたです。 それは、変わることがないし一生あなたです。 ですから、あなたを守れるのもあなた自身だと思います。 すいません。最後は私が教訓にしていることを書いてしまいました。 どうか、 問題がうまく解決するように。応援してます。

sarasa556
質問者

お礼

正直、過ちを犯した主人が「よく立ち直った」と言われることはあっても、私が「頑張った」と言われたことはないのです。それどころか義母には私が悪いとばかり散々罵倒されました。結婚前なのに。 なので頑張ったと言っていただいて、とても嬉しかったです。とはいえこんな話、双方の親しか知らないので仕方ないのかもしれませんが…。 返済と住宅ローンで貯金は皆無に近いです。だからこそ早く親と話して欲しいのに、少しも話そうとはしないので、いつまでも不安が解消されず、イライラする毎日です。 体力は確かにないです…仕事と家事をやったら抜け殻です。好きな読書をする体力さえなくて、それが一層イライラに拍車をかけます。でも逆に言えば読書なりをする体力があればイライラは軽減されるということですね。 ちょっと主人に依存しすぎなのかな…とは思っていました。借金生活で人との縁は殆ど切ってしまったので(恥ずかしいし、羨ましくて人付き合いができませんでした)。そこも改めて、私自身をもっとしっかりしなければと思いました。 気晴らしのためにも運動を始めてみたいと思います。 まとまりのない文ですみません。早々の回答、本当にありがとうございました

関連するQ&A