• ベストアンサー

水酸化カリウム水溶液の電気分解について。電極はPt。

水酸化カリウム水溶液の電気分解について。電極はPt。 陽極において、(1) 2OH^- →1/2O2(1/2酸素です。)+H2O(水)+2e^- ある問題集に陽極において上記のように反応すると書いてありました。 けれど最初、(2) 2OH^- →2H^+(2水素イオン) +O2(酸素)+4e^- と私はかんがえました。 なぜ(1)のようになるのか。そのプロセスがわかりません。 (1)だと二つの水酸化物イオンがある。 (そのうち一つの水酸化物イオンの中の)酸素イオンが電子を2個放出して1/2酸素になり、残りの水素イオン2個と、酸素イオン1個が結合して水分子になる。(と推測) けれど、なぜ、二つの水酸化物イオンのうち一つだけが電子を放出する のか。 (2)の考え方は、酸素分子が二つとも電子を2個(計4個)放出して、このままでは不安定なので共有結合して一つの酸素になる。結果、水素電子2個が残る。 要するに、ここら辺の仕組みが分からんのです。 ややこしいですがよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1634/3294)
回答No.1

強アルカリ性の溶液の中で H+ が発生しても,ただちに OH- と反応して H2O になるというのが (1) の意味でしょう. そもそも酸素発生の機構は今でもちゃんとわかっているわけではありませんので,(2) のような書き方は不毛でしょうね.

その他の回答 (1)

  • nious
  • ベストアンサー率60% (372/610)
回答No.2

基本的には貴方の考える(2)の反応式は必ずしも間違いとは言えないと思うんですよね。 しかし生じたH^+は溶液中に確実に存在しているOH^-と直ぐに中和して H^+ + OH^- → H2O となるのが自然な感じがします。すると、 2OH^- → 2H^+ + O2 + 4e^- 2H^+ + 2OH^- → 2H2O この2式を足して(1)になるのではないでしょうかね。

関連するQ&A