- 締切済み
内容証明が送られてきました
披露宴で結婚式場側にミスがありました。式場側ではミスを認めてくれません。 満額支払いをする気がないので請求書をほっといたら、内容証明が届きました。 納得はしていないのですが、やはり満額支払わなければいけませんでしょうか? 支払わない場合は法的手続きをするといわれましたが、泣き寝入りするしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
国民生活センターに商談しましょう。 あなたの言い分に理があれば、仲介に入ってくれますよ。 http://www.kokusen.go.jp/ 知らないのが不思議なほど、有名だと思うんですが。。。。 独立行政法人だから、マスコミも独法必要論じゃ受けないと思い、あえて取り上げなくなったんでしょうか?
- shin-shi
- ベストアンサー率40% (40/100)
あなたの言う式場側のミスが、当初契約(約束)した通りのサービスを提供してくれなかった、つまり「債務不履行」ということがはっきりしていれば減額の主張も通るでしょう。単に「気が利かない」「不親切だった」「時間を間違えた」「行違いがあった」「失礼があった」「粗相をした」等々だけでは決定的な減額要因にはなりません。ミスした結果、あなたに相当の損害を及ぼしたことが立証されなければ相手にされません。しかももう終っている結婚式です。 あなたに主張できる根拠があると思えば、あなたの方から内容証明郵便で「これこれこういう債務不履行があったので請求額の減額を申し入れます。いついつまでにご回答下さい」と意思表示したらいかがですか。 ほっておくのが一番まずい。あなたの方こそ債務不履行で訴えられます。
お礼
ありがとうございます。 ミスによる損害を立証するには「言った、言わない」の世界になりますし、損害額を計算することも難しいとおもいます。 記録と記憶をたどって内容証明を送ろうとおもいます。
- doll2007
- ベストアンサー率35% (127/359)
いったいどんなミスでしょう??? 法的手続きをするといわれて、泣き寝入りする必要はないでしょう。 ちゃんと証拠があるとか、証人がいるなら 逆にきちんと損害賠償や慰謝料を請求したらどうですか。 支払わない場合は質問者さんが、内容証明を出して法的手続きをすればいいんだし。
式場側にミスがあるという証拠があるなら、代金を「供託」して、相手が訴えてくるのを待つ。 それか、自分で納得できる額を払う。差額が小さければ相手は訴訟費用を考えて訴えてこないから、こっちの方がお奨めですかね。 内容証明など、ただの手紙です。ビビルことないですよ。ただ、万一裁判になった時に備えて、言い分を書いた返事をだしておくのがベターです。 がんばって
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
ミスを認めてないのであれば ミス自体無かったことになってます。 それを口実に支払わなければ 当然内容証明来るでしょう! まず 何のミスかは判りませんが、式場がその事を認めさせる方が大事では? 貴方自身で「ミス」と言っても 事実は無かったこととして動いてますよ。 それを云々言ってる貴方が悪者として扱われてます。 まず、その事実を認めさせましょう! で、どんなミスなの?
お礼
ありがとうございます。 明日にでも相談してみます。