• 締切済み

履歴書に書いていい資格、書かないほうがいい資格

現在23歳の男性会社員です。 以下は、私が今もっている資格です。この中で、履歴書に書かないほうがいいものを教えてください。理由も書いて頂けると助かります。 中学3年次に取得 実用英語技能検定3級(http://www.eiken.or.jp/) 高校1年次に取得 計算技術検定3級(http://www.zenkoukyo.or.jp/) 高校2年次に取得 日本漢字能力検定準2級(http://www.kanken.or.jp/index.html) 高校2年次に取得 工業英語能力検定4級(http://www.jstc.jp/) 高校3年次に取得 工事担任者デジタル第3種(http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/) 高校3年次に取得 パソコン利用技術検定1級(http://www.zenkoukyo.or.jp/) 専門学校1年次に取得 初級システムアドミニストレータ(http://www.jitec.ipa.go.jp/) 現在の職種はプログラマであり、転職後もプログラマを希望します。 プログラマを希望するにはアピール力不足でしょうか? せめて基本情報技術者があったほうがよかったのかもしれませんが、過去に2度受験して落ちています。

みんなの回答

回答No.3

プログラマ以外の職種の面接を担当したことのある者です。 履歴書に一見無関係な資格を記入するのは特に問題はありません。面接者が知らない資格でも、その資格について質問する中で内容を理解しているかどうか分かりますし、相手が分からないことを説明する力量が分かりますので、書いてある方がポイントが高いです。先の回答のように他の職種に有用な資格を持っている場合には、どういうキャリアを目指しているのか確認のために聞くと思います。プログラマの場合の有用な資格は変わっていっていますので、昔の人にはシスアド、情報処理が分かりやすいですが、MS技術者なども分かりやすいと思います。 将来のことを考えるとプログラマだけよりSEとしての修行をする方が有意義だと思います。建設業で例えると現場作業員、現場監督、設計監理の仕事分担と考えるとよいでしょう。

jox31_4
質問者

お礼

面接官経験者からのご回答、大変参考になります。ありがとうございます。 面接官が知らない資格があった場合、やはり面接で聞かれるのですね。私が持っている資格だと、計算技術検定とパソコン利用技術検定あたりが聞かれそうですね。 >プログラマの場合の有用な資格は変わっていっています →そうですね。プログラマの業界はものすごい速度で技術が進歩しますからね。MS技術者やシスコ技術者、オラクルマスターあたりを取っておいたほうがいいのかもしれませんね。 >将来のことを考えるとプログラマだけよりSEとしての修行をする方が有意義だと思います。 →もちろん、SEにステップアップすべく目下勉強中です。 履歴書の作成方法を解説しているサイトで、「検定試験は2級以上のもののみ書く」と解説しているところがあります。この理由は何なのでしょうか。準2級以下のものは持っていても意味がないのでしょうかね。

  • gomataku
  • ベストアンサー率36% (27/73)
回答No.2

上記資格であれば、全て記入して問題ないと思います。 資格があるのに、履歴書の資格欄を空白にする必要はありません。 履歴書は、なるべく空欄をないほうがいいと思います。 自分の場合、色々な資格を取得してますが、 履歴書には業種によって必要な資格を記入し、 職務経歴書に、残りの資格を書いてますが、 職種に関係ない物は、どちらにも記入しません。 事務系を志望した時に、宅建などを記入してしまい、 その資格があるなら、そっちの仕事に就職した方がいいのでは? と、言われたことがあったので。。。

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全て書いてよいのですね。 >履歴書は、なるべく空欄をないほうがいいと思います。 →「空欄が多い=熱意がない」とみなされると聞いたことがあります。やはり、空欄にするくらいなら埋めたほうがよいのですね。 >事務系を志望した時に、宅建などを記入してしまい、 >その資格があるなら、そっちの仕事に就職した方がいいのでは? →切り返しが難しい質問ですね。 所有資格が多い場合は仕事に関係のある資格を優先して書く、少ない場合は空白を避けるため持っている全資格を書く、ということですね。

  • fm_mf
  • ベストアンサー率31% (137/441)
回答No.1

書いたほうが良いと思うもの ・漢検 ・シスアド ・工業英語 書かないほうが良いと思うもの ・計算技術検定…理由はメジャーではないのでアピールにはならないのでは? ・英検…理由はちょっと昔すぎるかなと。就職後に取得した資格が何かあれば書いても良いとは思いますが。 どちらとも言えないと思うもの ・工担 2005年8月に法改正され、アナログ種・デジタル種という表現ではなくAI種・DD種に変わっています。 「IP電話、IP-PBXなどのIPネットワークの技術」が盛り込まれています。 なので「デジタル3種」では主流のIP電話関係では無いことが分かります。 ネットワーク関係はそれなりにできるというアピールにはなり、悩みどころです。 俺もアナログ2種を持ってます。まぁ11月にDD1種を趣味で受けるんですが。 履歴書の自己PR欄に「基本情報技術者試験の取得の為、勉強中です」なんて記載しとけばそれだけでもアピールにつながるとは思います。 個人的な主観なので参考程度です。

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 履歴書作成方法を解説しているサイトをいくつか見ましたが、「検定試験は2級以上からは書け」「検定試験は全て書いてよい」など、サイトによって言い分が違いました。 (2級以上しか掛けない場合、私の場合は、検定試験は1つも書けなくなります。) 計算技術検定やパソコン利用技術検定は、確かにメジャーではないのでアピール力には欠けるかもしれません。 工事担任者は、やはりレベルが低いですかね。

jox31_4
質問者

補足

資格が1つだけ抜けていました。 高校3年次に取得 普通自動車第一種運転免許(いわゆる、普通自動車の運転免許のこと) これは普通に履歴書には書くつもりです。

関連するQ&A