• ベストアンサー

同じ部署にいる、人を選んで態度を変える人に悩んでます・・・

職場の同僚A子(入社時期は相手の方が先)に悩まされ、精神的にボロボロです・・ 私はA子よりもしばらく後に入社しました。 A子が希望していた職務が私に任され、私が希望していた職務をA子が既に担当してました。それは、自分が決めたことではなく、上が判断して決まったことです。 ですがA子は、自分のやりたかったことが私に任せられると決まった瞬間私に向かって、「はっきり言っておもしろくないんだけど!」と言ってきたのです。 それから苦痛な日々が始まりました。 連携しないと仕事が成り立たないので、どうしても関わらないといけなくて、私が何か頼むとムッとしたり、忙しいとムシです。そのくせ、怖い人の前ではいい顔をして、はいはいって別人のような対応をするのです。仕事がふりにくいので、自分の仕事が爆発的に増えてしまい破裂しそうです。 朝も一時間前に出社して、帰りも終電間際な毎日で自分を見失いそうです。年内は頑張ろうと思っているのですが・・毎日どうしたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は過去に、色々な事業団体を任されたり、指導したり、作った事があります。小規模な30人程度の団体から、ある程度の責任者で構成された1000人以上の団体も指導してきました。団体作り、構成の講演もやっておりました。 その中で、やはり人間関係のトラブルが頻繁に起こりまして、よく相談がありました。ほとんどの方に同じアドバイスでしたが… (1)相手より、あなたが大人なんだと認識する事から始めます (2)認識した上で、第3者話法を活用します (3)第3者を使い、相手を褒めます 以上です 私なら、非協力的で私の事をよく思わないパートナーがいたら、第3者を使い、その相手に「○○さん仕事できるよね、▲■ってとこが尊敬しちゃうわ」って彼が言ってたよ…という具合に第3者にわざわざ言ってもらいます。 上記の以外にもたくさん褒めるのです。相手は、第3者から噂のように言われてますので、信憑性は抜群です。尚、その第3者に対しても必然的に自分の良い評判が伝わっているので気分は悪くありません。これを根気よく続けます。 相手のあなたに対する見方や態度は、日に日に変わると思います。相手が一方的に悪くても、相手を変えたければ、まず先に、自分が変わらなければ何も起こりません。 そういった意味でも、(1)の自分が相手より大人と認識する必要があるのです。 100%の人に効果があるわけではありませんので…。精神的にボロボロって書いてありましたが、それは、あなたが相手に操作されているんです。だから苦痛なんです。良くなるように、相手を操作する側になりましょう。気分的にも楽になると思います。相手がわーわー言っても、あなたの内心は「よしよし、○○さんって子供なんだから・・・」 以上です。参考まで…。

15311531
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスを本当にありがとうございました。 実際に実行できるか分かりませんが、少し楽になれたような気がします。 心から感謝いたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rin63
  • ベストアンサー率32% (74/230)
回答No.3

はじめまして。 Aさんは子供ですね。面と向かって「おもしろくない」なんて大人が言う セリフじゃありません。 なので、まともな人として対応しなくてもいいと思います。 >仕事がふりにくいので 遠慮せず、どんどんふってください。 終電になるのはAさんが仕事してないからですよね? 「~お願いします」と言って、返事なんかあってもなくても渡してしまえばいいのです。 机の上に置いてしまえ(笑) このままでは辛くなって辞めてしまうのですよね?もったいないですよ。 上司が信頼できる人だろうが、できない人だろうが、仕事をしない人が評価される事はありません。 本来Aさんがやらなければならない仕事をムシしたりしてやらないなら、上司に訴えるべきです。 質問者様がAさんに声をかけるくらいなら自分でやった方がマシ おそらくこう思っていらっしゃると思いますが、それはもうやめて、Aさんの分はAさんにやらせる。 頑張ってください!

15311531
質問者

お礼

少し楽になれたような気がします。 アドバイス本当に、ありがとうございます!!!

  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.1

一人で処理しようとせずに、上司に相談しましょう。

15311531
質問者

お礼

さっそくの的確なアドバイスをありがとうございました。

15311531
質問者

補足

信頼できる上司がいない場合はどうしたらいいでしょうか・・

関連するQ&A