- ベストアンサー
【そう思うだろ?】かなり強引に同意を求める上司に対してのナイスな返答は?
無理やりとまでは言わないですが、強引に同意を求める上司がいます。しかも後々、何かの時に『お前はあの時に納得しただろう』とか言ってくるから厄介です。 同意を求められたときに何か切り返す、ナイスなセリフは無いでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういうときは、イエスバット法を用います。 いったん相手の意見を了解した上で自分の意見を言います。 相手の顔も立てておけば話しはスムーズにいきます。 一例として 「はい、わたしもそう思います。しかし、こういうこともあるのではないでしょうか・・・」
その他の回答 (4)
- taka23desu
- ベストアンサー率34% (25/72)
なるほど、しかし私にはこの資料では判断が難しいですね。 もう少し検討できる資料を頂けないでしょうか? (または、説明して頂けませんでしょうか?) 即答できる内容でも、展開を考えて回答すべきです。 社会では言葉に責任がついて回ります。 言った言わないが一番不毛なので必ず確認をすることが肝要です。
- nyon-tan
- ベストアンサー率15% (58/381)
NO1の答えは最悪 絶対やっちゃいけません 選択肢はただ一つ 笑顔で「はい。」これだけ。その節は~なんてのもいりません このあと「でも・・」なんてつけようものなら堂々巡りのお説教開始ですよ(^^;
- chubee
- ベストアンサー率25% (90/347)
Q「そう思うだろ!?」 A「そういう考えもありますよね」→ あなたの考えを認める Q「君もそう思うだろ!?」 A「私もそう思いますかね?」 → あなたの視点で自分も検討してみる Q『お前はあの時に納得しただろう』 A「あのとき、納得できるほど噛み砕いた理解が進んでいたのでしょうか・・確かにおっしゃる方向で検討はしましたよ・・」 → 納得はしていない こんな感じでしょうか
はじめまして jcg02524です。 なかなか、面白い上司ですねえ(笑) ここは、一度同意をした方が無難です。 ただ、ご自身の「補足」「考え」については同意の後にコメント的に意見を述べてみては如何ですか? 話が進むと思いますけど(いい意味で・・・) 【最後に】 気をつけるところがあります。 「聞き手責任」にならないようにしましょう。 この手の上司は、「何も言わない」ということが"Yes"と判断される場合が多々あります。