• ベストアンサー

厄介な同意を求める先輩にどう反応するのがいいでしょうか?

職場の先輩(と言っても立場は同じ)で厄介な同意を求めてくる人がいます。例えば… 『こんなトラブルの場合は生産ラインを止めないと仕方ないと思うだろ?』 『保全担当以外の人間が下手に触らない方がいいと思うだろ?』 『こんな時はラインを止めるよな?自分ならどうする?自分でも止めるよな?』 それでもし上司に何か言われた時 『○○も止めた方がいいって言っていた』 『○○が止めろと言った』 とか言うのです。上司もその先輩がそういった性格なのを知っている人と、知らない人がいるので時々、とばっちりが来ます。 自分なりに考えて取っている行動は 『う~ん…』(ひたすら悩むふりをする) 『あ~俺はそれは~う~ん…何かよく分からないっすね~』 とトボける事です。けどしつこく芸能レポーターみたいに聞いてきます。どうすれば口論とかにならずにやり過ごせるでしょうか? 対応の仕方を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

二つの事項を回答したらどうでしょうか? 『ラインを止めるのも一つの解決策ですが、他にもこういう方法があります』 『ラインを止めるしか無いのかも知れませんが、ラインを止めた場合、こういう弊害があります』 上司からとばっちりを受けそうな場合、 『私は他の案も伝えました』 『私は問題点も指摘しました』 と言えますので。 話術的には、相手の意見も認め、自分の意見も言う形が好ましいと思います。 ラインを止めるということは、品質と納期のいずれを優先すべきかということかと思います。 一般的には、納期が犠牲にされがちですが、品質,納期に価格を加えたものが「契約の3大要素」であり、このいずれを満足しなくても、顧客側は契約解除が出来ます。 従って、品質,納期のいずれを優先しても、問題が発生しますので、顧客や各所との調整を行わず、納期が遅延した場合、上司のみならず、最悪の場合、顧客との取引が消失する可能性もあります。 以上から、『○○(不良品を出さないなど)の観点からは、ラインを止めるというのは最も適切な判断だと思います。しかし、品質・納期を両立を目指す上では、保全担当者以外でも、可能な範囲で応急的に保全を行い生産を継続するなど、他の方法も並行で検討する必要があると思います。あるいは顧客,各所と納期調整を行うことは検討されましたか?』 などではいかがでしょうか? 職場の人間関係も大切ですが、仕事上では、人から問われた場合、上司や先輩に限らず、会社や部門の方針・利益などの観点から、自分が最も適切と考える助言を与えるのが一番ですよ。

その他の回答 (5)

noname#60420
noname#60420
回答No.5

通常、企業ではトラブル時の対応マニュアルはできているはずですが。 特に安全管理が必要な作業現場では当然あるはずだと。 まずはそのマニュアルを2人で読み返すことでは無いでしょうか? もしマニュアルが無いのであれば、マニュアルを作るよう提言すればよいことですし。 (私なら、そんな会社は御免ですが) またこれは責任を取れる立場の者同士のやり取りでは無いので、責任をかぶる、かぶらないといった話ではないと思います。

noname#62235
noname#62235
回答No.4

自分が思ったことを素直に答えればいいのでは。 「そうですね。私もそう思います」 「いいえ、私はそう思いません」 「すみません、私にはわかりません」 いずれにしても「もっとも、これはあくまで私個人の考えなので、最終的には上司に相談されてはどうですか?」とでも付け加えればいいのではないでしょうか。 あなたがそういったからそうした、といわれて、自分の責任にされそうになっても、 「私は、○○さんに意見を求められたので自分の考えを述べたまでで、最終的に判断して行動したのは○○さんです」 とハッキリ言えばいいだけだと思いますが。 先輩も、あなたも、責任をかぶりたくない体質なんですね。 まあ、日本の企業には、ありがちな話ではあると思いますが。

  • ayuzumi
  • ベストアンサー率32% (24/73)
回答No.3

私も下の回答されている方と同じく、きちんと責任を取れる方に判断を仰いだ方がいいと思います。 そういう方がいらっしゃらない場合は、曖昧にとぼけるよりも、自分には判断しかねる、ということをはっきりとした態度で伝える方が良いのではないでしょうか? 先輩と言うことで人間関係も大変でしょうが、そうした厄介な先輩の火の粉が降りかからないように、頑張ってくださいね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

「○○さんはどう思うんですか?」とそのまま返せばいい。 そうじゃなきゃ 「○○さんがそう思っているならそれでいいんじゃないですか?」 と言う。 もしくは 「○○さんが迷っていること俺が答えられる訳ないじゃないですか」と おだてておいて逃げる。 要するに自信が無い人なんだよね。 「皆が言っている」とか「全員そう思っている」とか誇張してしまうタイプでしょう? 同じように質問攻めにあわせると上手に逃げられるでしょう? そういう人にはオウム返しが一番です。 「ラインを止めるんですか~それが一番ですか~」と質問には答えないでそのまま返す。

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.1

こんにちは。 普通は、自分で判断できないことは、上司に指示を仰ぐもんじゃないですか?同僚や後輩、部下に判断を任せたって、責任を逃れられる訳ではないですよね。なので、『○○も止めた方がいいって言っていた』なんて言葉で、あなたにも責任を追求する上司はおかしいですよ。 それはさておき、そういう場合は、「○○さんが××の判断に困っているみたいで僕に相談されているんですが、僕も判断出来かねるので、ご指導頂きたいのですが」って上司に振ってしまいましょう。上司に言いにくいなら先輩に「僕なら上司に聞くな」と言いましょう。

関連するQ&A