• ベストアンサー

ゴルフ産業と不動産業は関連性があるのでしょうか?

最近、国内の不動産業は沈滞していますが、ゴルフ産業もこの影響というのは受けるのでしょうか? (大きな土地のゴルフ場を所有しているので) あるかないか、御教えいただければ幸いです。 できれば資料等がございましたら、それも示していただけましたらありがたく存じます。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

ゴルフ場の経営の問題とすれば バブル以降に多くのゴルフ場が破綻し(預託金問題も含め) 外資系の傘下に入ったところが沢山あるので今回も 同様な傾向が考えられます しかしながら、一度大きな「山」を経験している為 バブルの時とは比較にならないでしょう(軽微に過ぎると思います) ただ、日本のゴルフ場が同じような豪華なハウスと キャデイー付きのプレーにこだわるなら先行きは暗いですね 外資系が沢山の日本のゴルフ場を経営し利益を上げている現状から もっともっと学ばねば、真似をしなくてはならないのではないでしょうか 日本のゴルフ場開発は停止したと同じです 都道府県が許可する開発は止まってしまっており 新たなゴルフ場の開設は望めません ゴルフ場をお持ちなら それはそれで大変価値のあるものとなります ただ、経営方針を改めて検討しなおさなくてはならないと思います 外資系が利益を上げられるなら、日本人がやっても出来るはず それとも、この際、外資系に身売りされますか? 外資系は喜んで買うでしょう(立地条件にも寄りますが) これから利用客となる若い世代のアイデアを組み入れることです セルフのパブリックにするとか イベントやスクールを併設するとか ショッピングセンターや他のアミューズメント施設を作るとか アメリカのリゾートのように住宅(町)を周りに作るとか 若い方が車で遊びに来てくれるのと同じく 年配の方がゆったり生活しながらゴルフやショッピングを エンジョイできる環境作りも経営に役立つでしょう 一ヶ月前でなくては予約が出来ないゴルフは時代遅れです 当日行きたいなと思った方が出来るゴルフこれが求められている 新しい?(本来の)ゴルフの形でしょう 色々と工夫してみてください アドバイスまで

その他の回答 (1)

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.1

今後のゴルフ場開発という意味では確実に沈滞するでしょうね。 地価下落がまた出てきそうですから、会員権相場にもある程度は影響するでしょう。昔、住専が破たんし、山一証券が破たんしたそれと似たようなことがアメリカで起きていると考えたらわかりやすいと思いますよ。当時、いやそれより少し後にゴルフ産業にどのような影響が出たか、それを思い出すのがいいかと思います。ただ、他国での出来事だけに直接的なことは起きにくいでしょうけど。 また、まだまだ日本のゴルフ産業は欧米の料金とは格差がありますから(ピンキリのキリでの比較、ピンは変わらんでしょうけど)その意味では客足が遠のく、特に接待がらみは遠のくでしょうね。(燃料費高騰の影響もあるでしょう)ある意味アスリートを目指す人の比率が上がるとも言えますから産業的に沈滞、文化的に横ばい(底辺が細る意味もあるので)というのが正解な気がします。 ちなみに自分は建設業です。(ゼネコンではありませんが)不動産業の影響はゴルフ産業より早めに受けていくことになりそうです。(建築主が不動産業者というパターンは結構ありますからね)

関連するQ&A