• ベストアンサー

新聞社見学

自分は私立の高校一年生です。 学校行事の一環として、色々な所へ行くのですが、 自分はメディアコースの計画立案を担当しており、 自分を含め、このコースの一部が、とある全国紙の新聞社へ行くことになりました。 そこで、社内見学と政治部の記者の方との対談を希望し、 それをさせてもらえる事になりました。 何も考えずに行くと、良くないと思うので、事前に質問を考えておくことにしたのですが、そこで質問があります 1)どのような質問が適切なのでしょうか? 2)してはいけない質問はありますか? 3)1)、2)とは関係ありませんが、社内見学等で注意すべきことはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.2

>1)どのような質問が適切なのでしょうか? 「紙のメディアの新聞の将来について」もしくは「ニュースのインターネット配信と新聞の関係について」 「新聞は森林資源を浪費していないか」もしくは「新聞社の環境穂保護活動の実態」 つまりほとんど公開される事が無い新聞(新聞社)の内部について聞いてみてください。 >2)してはいけない質問はありますか? 新聞社の経営に関する質問です。 内部告発に関する質問です。 絶対言えない部分があります。 >社内見学等で注意すべきことはありますか? お仕事に支障が出るような行動はダメです。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

1)どのような質問が適切なのでしょうか? 下記のサイトを読んでください。 政治部の新聞記者に関する内容です。 麻生総理など主要な方には必ず番記者という方がいます。 何かあると深夜、早朝に自宅に訪問し記事にするため、話を聞きにいきます。 また、福田総理辞任会見を見ましたか。 「あなたとは違うんです」と、総理からこの言葉を引き出したのは 中国新聞政治部の記者です。 この言葉は流行語大賞の有力候補と言われています。 こういう情報をまず学んでください。 その上で例えば、今話題は解散時期です。 新聞社によって情報が様々です。 訪問する新聞社がいつ解散と書いているか、 毎日見るのです。 大変なら日曜日に図書館に行けばまとめて見れます。 めまぐるしく変わる解散時期の記事をもとに、 質問をすれば、記者は驚くと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%AA%E8%A8%98%E8%80%85 番記者 https://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/diary/ 福田総理番記者のブログ http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/09/2_c495.html 中国新聞記者 2)してはいけない質問はありますか? ありません。 常識ある質問なら大丈夫です。 政治部記者なら将来、政治家を目指す方もいます。 3)1)、2)とは関係ありませんが、社内見学等で注意すべきことはありますか? 指示に従うことだけです。

関連するQ&A