- ベストアンサー
新聞記者に適する大学と経済学部
今、文系の高校1年生で進路相談真っ只中です。ちょっと統率の無い質問ばかりですが1つでも構いませんので皆さんの意見を聞かせていただければ幸いです。 (1)将来は新聞記者になろうと思っているのですが、新聞の世界にも学歴等は影響するのでしょうか?ちなみに子供の頃から朝日新聞を読んでいて、本社見学などを通して憧れがあります。 (2)学科は経済学部を志望しているのですが何にせよ私は数学が心底苦手です。経済が社会にもたらす変化などは興味深いのですが、数字を使うとさっぱりです。経済学部と数学はやはり切っても切れない関係なのでしょうか? (3)経済学部では東京の私立では早稲田、国立では一橋の教授陣が良いと聞きます。この2校の授業の雰囲気とはどんなものでしょうか? (4)早稲田の政経の国際政治経済とは他の政治、経済学科とどう違うのでしょうか? 皆さんのご回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1) 一応学歴不問です(大卒程度の学力が必要ということになっています)。あなたが就職試験を受ける7-8年後にどうなっているかは分かりませんが、現在の所、一般常識を問う筆記試験を課す新聞社が多いようです(志望されている朝日もそうです)。これは日常新聞を精読していれば何とかなると思います。 入った後は本人の努力次第ですから何とも言えません(ということになっています)。余程専門性を持たない限り(数学や医薬学の知識などで特に)大学の学部で得られる知識はそのまま職業に使えるほどではありません。 2) 経済学は極く基礎しかやっていませんが、微分積分の知識は必要でした(数学が課されない学部だったので、微積を使わずに微積の内容を理解させるという無謀な講義だった。この課目で卒業を危うくしました) もっとも経済分野でも、経済史などという数学とは無縁の世界もありますし、一見数学と縁遠そうな政治学なんかにも「計量政治」という数式の飛び交う世界もあります。いずれにせよ、数学は理系学問の奴隷にして女王。道具としては使えるので出来るに越したことはないと思います。 34は経験がないので諸賢に任せたいと思います。 ちなみに統率のない質問という語は記者志望なら早めにおかしいことに気づかれるべきです。
その他の回答 (1)
(3)について。 今年の夏頃、うちの大学の就職課に「新聞の新聞」というのが貼ってありました。(多分、新聞業界についての記事ばかりを集めた新聞なんだと思います。) その記事によると、朝日新聞の(おそらく)去年の採用は早稲田が圧倒的に多かったようです。具体的には思い出せないのですが、「10大学ほどから採用してはいるものの、早稲田からは十数名、他の九大学からは各学校一名ずつ・・・」のような感じで、露骨に早稲田早稲田してました(^_^;) なので、授業の雰囲気がどうのというより、朝日新聞に入りたいのならまず早稲田に入った方がよいと思いますよ。
お礼
そんな情報があったのですか…。ご意見参考にさせていただいてこれからの進路に役立てたいと思います。ありがとうございました。
お礼
返事が遅くなってしまいましたが丁寧なご回答ありがとうございます。 特に2)の経済学についてのコメントはとてもわかりやすくありがたい限りです。また、数学を野放しにしていてはいけないな、と思いました。