• ベストアンサー

滋賀県で行われる様々な祭りについて

私は趣味で近畿圏の祭りを見て回っています。しかし、今まで滋賀県には行ったことが無く、どんな祭りがあるのか詳しくは知りません。 歴史ある祭りや、変な祭り等、知っていたら教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「社団法人びわこビジターズビューロー」による「滋賀県観光情報」から、今日・10月6日から1ヶ月以内に行なわれる伝統的な祭を拾い出します。 10月8日「千灯供養会」。湖南市(草津線・甲西駅近く) http://www.biwako-visitors.jp/search/event_3982.html 10月11日~12日「大津祭」。JR大津駅~京阪・浜大津駅附近 http://www.biwako-visitors.jp/search/event_463.html 祇園祭の少し小さいような祭ですが、曳山が13台でます。 曳山の上にはカラクリ人形が乗り、町の要所要所で動きます。 10月11日~13日「米原祭」。JR米原駅附近 http://www.biwako-visitors.jp/search/event_740.html 曳山は長浜が有名ですが、長浜の隣の米原にもあります。 長浜が4月に行なわれるのに対し、米原は10月です。 長浜と同じように、小学生(または幼稚園児)の男児が、曳山の上で本格的な歌舞伎を演じます。 10月13日「ずいき祭」。JR野洲駅附近 http://www.biwako-visitors.jp/search/event_465.html 「ずいき祭」とは「芋の収穫祭」。イモで作った神輿を神社に奉納する祭です。これが行なわれる神社は、「近江富士」と呼ばれる三上山にあります。 その他の祭は、こちらをご参照ください。 http://www.biwako-visitors.jp/search/event.php?act=lst&num=1 なお、春の祭は書きませんでしたが、 3月の近江八幡の「左義長まつり」,4月の長浜の「曳山祭」が盛大で、観光客が多い。 5月には、米原の「鍋冠祭」,東近江の「伊庭の坂おろし」,野洲の「兵主まつり」が、小規模ながらも平安時代からの伝統を持つ祭といわれ、アマチュア・カメラマンが集まります。

参考URL:
http://www.biwako-visitors.jp/search/event.php?act=lst&num=1

その他の回答 (2)

noname#79340
noname#79340
回答No.2

http://www.nagahama-hikiyama.or.jp/introduction/okina.php 私が知っているのは、長浜祭。 子供歌舞伎ですね。なかなか盛大ですよ。

  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.1

近江八幡市の「火」にかかわりのある祭りが結構面白いのではないでしょうか。「篠田の花火」が特にお勧めです。 でも来年ですね。 http://www.omi8.com/maturi/index.htm ちょっとマイナーなところでは甲賀市甲賀町大鳥神社の「大原祇園」。最近はすっかりおとなしくなったのですが、その昔は喧嘩祭りでした。近くの「川が血で染まる」とまで言われた奇祭でした。 http://lupus.is.kochi-u.ac.jp/shiota/kodomo/oohara/oohara.html これも来年。 歴史といえば大津市の「大津祭り」 これは今からが真っ只中です。 http://www.otsu-matsuri.jp/ 祭りといえば「神社」ですが、大津市の「千団子祭」はお寺のお祭りです。三井寺で行われにぎわいます。 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sendango/sendango1.htm これも来年。

関連するQ&A