• ベストアンサー

スプロケットからの異音

スプロケット付近からパキパキ音がします。 スプロケットを一度はずしてまた付け直した後から鳴り出したので、 多分それが原因だと思うのですが・・・。 どうすれば改善できますでしょうか? どなたか分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

文脈から考えて、カセットスプロケットを分解する工具を持っていると前提してお話しいたします。 まずはもう一度分解しましょう。そしてカセット、フリーボディをきれいに掃除しましょう。フリーはハブ本体にクリーナーなどが掛からないようにしてください。ハブ軸のガタもチェックしておきましょう。 それから組み立てに入ります。 まずフリーボディにまんべんなくグリスを塗りつけます。それからカセットを組み付けます。順番を間違えないように。 最後にロックリングを締めますが、ここのねじ山にもしっかりとグリスを塗りましょう。ここの部分はかなりな力を要します。手だけで締めるのではなく、体重を載せてしっかり締めましょう。ここがゆるんでいると簡単に音がします。 他にはスポークが折れていたり、ゆるんでいたり。リヤエンドが折れ掛かっていたり、いろいろ原因はあります。 もし解決しないようならまた書き込んでください。

2jigen
質問者

お礼

御回答、有難う御座います。 試してみますね。

その他の回答 (1)

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.2

 その症状はA1の回答の通り、間違いなく組み付け部へのグリスの大すぎ少なすぎ、異物の混入、締め付け不足による組み付けのミスでしょうね。組み付け時にはパーツクリーナーで洗浄し、異物が付いていないか確認し、グリスを均等に付けて、適切なトルクで組み付けなくてはなりません。特にゴミは重大で、小さなホコリがネジ部に一つ付着していただけでこの音は鳴りやまなくなります。見落としがちなのがボルトの雌部です。雄部は目視で簡単に以上を判別できますが、雌部はそうはいきませんから。完全を期すにはパーツクリーナーでの綿密な洗浄が必要になります。  この症状って、メンテナンスを自分で始めたら必ず通る道なんですよね。ある程度経験してくるとグリスの量や締め付け具合など、この辺の勘具合も分かってきて、よっぽどのことでもない限り鳴らなくなるのですが。何度やっても駄目ということならカーボンプレップなどといった、組み付け用のケミカルを使用してやるのもいいと思いますよ。

2jigen
質問者

お礼

御回答、有難う御座います。 そうだったんですか。。。以後、気をつけます(汗)。

関連するQ&A