• ベストアンサー

文系理系の選択について

私は高校一年でもうすぐ文系か理系か選択しないといけないので困っています。 偏差値はだいたいいつも51~3あたりです。 英語は特に酷く、常に平均点以下の状態です。 私は理系へ行って獣医になるために勉強したいのですが、担任の先生には私の成績ではついていく事は難しいかもしれないと言われました。 親にも相談したのですが、自分で決めろといわれてしまい相談できるひとがいません。 文系へいってもやりたい事もなく、どうしたらいいのかわかりません。 自分の希望どうりに理系へ行ったほうが良いのか、それとも文系へ行って専門学校などを目指したほうが良いんでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

1年生のうちに文理選択をする、なかなか酷なことかなと思いますが、今の大学入試のシステムを考えるとやむを得ない部分もあります。 さて、文理選択ですが獣医になりたいのであれば理系は当然です。しかも獣医学部は日本国内にそう多くはなく、「動物のお医者さん」などの影響もあって北海道大学の獣医学部は超難関です(偏差値75はほしいところです)。 さて、 (1)担任の先生に「難しい」と言われたとのこと それは客観的な意見として大事にしましょう。でも、察するに自分でも自信がないのでは?とも思います。→数学や理科が好き、だけれども成績が・・・というのであれば、次の模試なり定期テストなりでがっちり勉強して結果を出しましょう。客観的な数字は自分でも自信につながりますし、その教科が好きになるきっかけになるかも。獣医を目指すなら学校や塾にだけ頼る受け身的勉強では無理です。自分でやって、結果を出して、自信をつけることです(予習なり復習なりを必ず自分の力でやるということです。授業を無視しろということではないです)。 (2)英語はひどい 家で英語の勉強しているのかな?英語のような語学は人の話を聞いているだけでは絶対に成績は上がりません。語学の授業は絶対に予習が必要です。毎日時間をかけて授業の予習なり課題なり単語覚えなりをしましょう(自分が覚えられる覚え方を身につけるのも大切です。書いて覚えるのがいいのか、声に出す方がいいのか・・・人によって違いますが、見るだけではよほど興味がないと覚えません)毎日の積み重ねは1年後くらいから結果に出てくるはず。そして、大学に行ったら英語の論文を読んだり英語で発表を求められたりすることもあります。身に付くまでに時間はかかるけど、その時間をかけた修行が大事なのです。しかも、一度身に付いたらその力は何十年も失われないから大丈夫。 (3)他の視点から おそらく獣医学を勉強すると、生物や物理の知識は必要かと。今、理科総合などの授業をやっていると思いますが、その内容に興味を持ってがんばれているか・・・という点ではどうかな?理科が好きなら(1)(2)をクリアして理系でもいいのでは?でも実は国語や地歴公民の方が好きなら文系で勉強して、幅広い進路を目指せる総合大学への進学を考えたら?これからまだまだ興味のあることは見つかるかも。 いずれにしても、英語の力は求められますよ。 ※追伸 夢を壊すつもりはないけれど、獣医になるための勉強では動物実験もあることでしょう。動物を救うために動物を殺す勉強もあることは理解しておいた方がいいかな?  年内くらいには決めるのかな?まずは、自分に自信がつくような結果を出してみようね。そのために本気になって頑張ってみようね。応援してます。

b-11463
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 英語は予習をしてたりしてなかったり・・・といった状況で、これではついていけないのも当然ですね。 とりあえず予習を時間をかけてしっかりするようにすることからはじめてみたいと思います。 あと単語力が極端に無いようなので少しずつ覚えていきます! >動物を救うために動物を殺す勉強もあること 獣医について調べていて学習過程で動物を殺すこともある、というのは目にしました。 それも理解した上で獣医になりたいと思いました。 ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

進学するなら文理に関わらず、英語は避けて通れない教科です。要は、逃げて通れないので、文理選択の判断には関係しません。 最近の指導要領だと英語はコミュニケーションツールと教わっていると思いますが、理系でも過去現在の論文・文献を読むために、文系の人以上に必要な技術となります。 そのため、多くの大学で入試科目となっています。 文理の判断基準は、理科で行うと良いですよ。物理、化学に興味が持てるかどうか、学校の図書館などで関係する本を眺めてみてください。 獣医になるための大学は,医学部に準じるくらいの難関です。(数が少ないので、競争が激しいんです) そのため、 英語に加えて理科に嫌いな科目があると、受験勉強はかなりつらくなります。逆に好きな科目だと心理的に楽になるはずです。

b-11463
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりどこにいくにも英語は必要なんですね・・・ >獣医になるための大学は,医学部に準じるくらいの難関です。 そんなに難しいんですか! まず入学できなければ意味がないですしね。 理科は今のところ頑張ればなんとかなりそうなので大丈夫だと思います。 ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • priori
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.3

理系をお勧めします。モチベーションが違うかと思います。No2さんが書かれているとおり理系なら後に文系に変更することも可能です。逆は難しいです。 当然先生はいい点をとれるほうを推奨するに決まっています。進学校は生徒が好きな大学より、偏差値の高い大学に入れようとする傾向があります。ですが先生がそういう個人的に助言をしてくれるのは、あなたを心配してのことですからありがたいこどですよ。

b-11463
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・・。 やる気があるのとないのとでは勉強の伸びも違うといいますし、がんばってみたいとおもいます。 ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

回答No.2

もし貴方が獣医になる為に勉強する意志が固いなら、迷わず理系にいくべきです。 どこの大学でも獣医学科(もっとも、獣医学科を設置している大学はかなり限られますが)は難関で、現在のあなたの学力では太刀打ちできないでしょうが、受験まで後2年あるのですから今からでも挽回する事は十分に可能です。現役生は、真面目に勉強すれば偏差値なんて簡単に上がります。 仮に後々志望が変わっても、理系から文系への転向はそう難しい事ではありません。(逆に文系が理系に転向しようとすると、数学や物理がネックになってしまって難しいし、仮に文系で大学に入っても、経済学部とかだと下手な理系より数学使いますし。) ただ、厳しい事を申し上げれば、本当に勉強する気があるなら偏差値51という事は無いはずです。「文系で専門学校へ・・」というのも、勉強から逃げたい気持ちの表れのように感じますが、違いますか? 後、「文系の専門学校」という括りは普通しません。 専門学校は、殆どが技術系ですからね。自動車整備・ゲーム作成・音楽・スタイリスト・看護、などなど・・・。いわゆる大学での文系の学問を教える専門学校は殆ど存在しないか、大学の授業を補完する塾みたいな役割を果たしている場合が殆どです。

b-11463
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそれなりの覚悟がいるということですね・・・。 先生にももう少し相談して考えてみたいと思います。 >「文系で専門学校へ・・」というのも、勉強から逃げたい気持ちの表れのように感じますが、違いますか? まったくそのとうりです・・・。 文系の専門学校というのはないんですか・・・。 そこらへんももっと調べてみますね! ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • -poachi-
  • ベストアンサー率16% (58/347)
回答No.1

理系より文系を進める理由。 ・生涯年俸が理系より文系のが多い傾向にある。 ・大学生活における忙しさが倍以上文系が楽。 夢と理想を追い求めるのも良し。 現実を見据えるも良し。 好きなほうをどうぞ。

b-11463
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり、文系のほうが給料が多い職業が多いんですよね? そのこともあって悩んでました。 ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A